ナベちゃん近況報告

隠居寸前の不動産屋ナベちゃん お仕事したり遊んだり

人権キャラクターだそうです

2016-05-26 18:49:52 | 日記

人権キャラクターだそうです

とても暑い 蒸します  汗ダラダラ 今年の夏が思いやられる そんな今日この頃
地震もまだ感じますね 時々 ドキッとするような揺れもあります 油断して安心したときが怖い気がします けどずっと張りつめていると疲れてしまいます 大変ですね

先日 養護施設に様子をうかがいに行きました 園は避難場所になっており テントがいくつも張られておりました 子供たちは普段と変わらない様子でした

園のかたにお伺いしますと 建物は大したひがいはないとここと ただ子供たちがまだ眠れない子がいるそうです 怖がっている子も相当数いるそうです こればかりは時間をかけないととおっしゃってました そうですよね ミソちゃんもちょうどお風呂場で地震でしたから いまだにお風呂は怖くてはいれないそうです 子供たちにとってはとても恐怖なんでしょうね この世でまだ学んだこともないことが急に起きたわけですから 仕方ありませんね ナベちゃん達大人は いろいろ経験してますから(学習してますから)そうまでもありませんがね そんな気持ちで子供たちに接したいものです 

しかし 今年の夏は どうなるのでしょうか!? 


ハーレーダビットソン

2016-05-18 14:35:57 | 日記

ハーレーダビットソン

今日は素晴らしい天気です 地震も少しづつ減ってきてます。今日は2回くらいありましたか・・・・
屋根も応急修理で雨漏りも一安心?ですが・・・ 
街の歩道のゴミもずいぶん片づけられてます しかし冷蔵庫とか、パソコンとか 捨ててはいけないものとか放置されてます この際でしょうか やはり悪いことですね

そしてお家には変な建設会社が訪問にきたそうです。修理は大丈夫でしょうかなどと聞くそうです 今どき営業する建設屋などいません 職人が足りず材料がそろわず順番待ちをさせて気の毒がってる建設屋さんばかりです 火事場泥棒みたいな 震災詐欺がウロウロしてます 気を付けましょう。

ナベちゃんも 被災した方々の住居探しも一息つきました しかしまだまだ電話はありますが 物がありません これからは被災したマンションを修復して入っていただく方向へ行くでしょう ただ心の不安が払しょくできるか? 不動産屋、建築屋ともどもこれからの課題でしょう 今回を教訓にしていろいろ学んだと思います もし今回が朝の地震だったら・・・恐ろしくなります たくさんの課題が見つかりました

ミソマホも恐ろしさをだんだん忘れようとしています 明るい笑顔が戻ってきました

これから楽しいことを計画している ジジなべちゃんです


お庭のバラ

2016-05-08 18:21:30 | 日記

お庭のバラ

 

熊本はまだ揺れます いきなり縦揺れしたり グラグラよく揺れしたり 今も揺れました 震度1ぐらいでしょうか もう揺れたら大体の震度くらいはわかるようになりました 4以上は怖いですね 屋根には飛び散った瓦やその破片が乗ったままだし 家屋が傾いたままのところもかなりあります 子供たちは揺れると急に顔が引きつったようになります まだまだ安心はできません

なべちゃんあれから 知らない人たちからの電話で大変です よく聞くと熊大時代の同級生から紹介されたということで 賃貸住宅(マンション)を探してほしいとのこと もう何件もお世話いたしましたが まだまだ困っている人がたくさんいるようです しかし 物件のほうがあまりありません そして業者も独占しているみたいです 他業者お断りの様子 先日は業者の物件を契約しましたが 何も連絡がありません お客さんに聞くと 仲介手数料全額支払ったとのこと ナベちゃん分 半分はお客さんに返せといってあるのに知らん顔 明日はやかましくしかってきます 本当に不動産屋はだめですね ナベちゃんもう二ケタ決めましたが 収入はゼロ こんな時ですから 捌くことが先決 商売は後でいくらでもできる あっ また揺れた 今度はたぶん3 コワッ 雨も降ってきました お家ではたらいやら洗面器やらゴミ箱やらが ぽっちゃんぽっちゃん 奏でながら 雨水を溜めることでしょう なんだか楽しくなりますね あっ 今度は フラフラ 揺れましたぞ 近いな間隔

愚痴ばかり言っているとしょうもないので 先日 ミソちゃんがお家で撮ったバラを載せましたので ご覧あれ なかなかの腕前になってきましたぞ