ナベちゃん近況報告

隠居寸前の不動産屋ナベちゃん お仕事したり遊んだり

きいつけなはれや

2011-08-11 18:53:44 | ブログ

Niji 虹が出てましたが 上がありません

昨日 恐ろしい事態がありました。

夕方 車を運転中 どうも眠くて「いかんなあ 早くお家につかないかなあ ああ もうすぐやな」 と思いつつ お家まで 1キロくらいのところ 交差点で信号待ち 前に軽が一台 二番目に停車してました 

Niji_1虹の根本 幅がありますね

 ドンドン 窓を叩く音 ふっと目を開けると お姉さんが助手席側の窓を 叩いてる

はっ 眠ってしまってた 後ろは数珠つなぎ 前には一台も無し ひぇーっ 信号待ちで 寝てしまってた 後続車はさぞ 頭来たことだろう  お姉さんは「死んでるかも?」と おそるおそる 窓を叩いたのかも しれない。

一時して ゾーッとなった ブレーキを踏んだままよく 寝たものだ 九死に一生 このこと。

やはり 最近 お疲れかな!?

Niji_2 せいきとうおうりょくせいらんし





弱りました

2011-08-09 16:51:59 | ブログ

Sasiba_esa サシバのお父さんが子供にヘビをあげてます

弱りました よ 先週土曜日あたりから胃の調子よくなかったんですが 昨日 ゲーッです

胃が痙攣 ひどかったです 弱り果てました 動けず 息できず 寒くて この時期に毛布ですよ

今日お昼から 検査しました こりゃあ胃を全摘した方が・・・ という結果 ぼろぼろですな。

そんなことされたら ナベちゃん 卒倒してそのまま死んじゃう 何でも言うこと聞くから 許しててな具合で 当分は マホちゃん並の 離乳食三昧ですね。とほほほ  ほ。

Sasiba_esa_1 あとは自分で食べなさい ってか

そんなわけで 今日は カラータイマー点滅中のウルトラマン状態 いやタイマー切れのウルトラの父ですね。

ああ情けない 力が全然でない フラフラ頭 人間弱いですな

Sasiba_esa_2 仕事しごと といってるかは不明だが 父親は飛んでいきました

Sasiba_esa_3 子供は一人で食べます 形はもうりっぱに大人ですがね

Hikakuちょうど同じところに サシバとモズが留まりました 大きさの比較をどうぞ

Hikaku_1 こちらが モズです どうですか?





立ち会い

2011-08-05 16:30:49 | ブログ

Sasiba_su どうもサシバの巣がありそうです

昨日は ミソちゃんをプリキュアショーに連れてって 連れて帰って その後 阿蘇行き

Sasiba_su_1 餌を運んでいるもよう

そこで 電気量販店の敷地境界立ち会いでした 国交省 阿蘇市 自治会 区長 隣地の人達 地主 測量士 補助 ナベちゃん 合計 14~5人に なりましたかね 区長や市役所は農転で打ち合わせしているので 顔見知り 国交省も 事前で了承済 
後は民民の立ち会いですが やっぱりもめますね 。 国調済みなのでその座標を 復元すると 現況と異なるところが出てくるんですね 面積も 国調とその座標での面積が違うんで全く 困ってしまいます。 昭和42年の国土調査ですから その精度に疑問はありますが 座標に置き換えた時に 違いが出てくるのはちょっといただけません 。
なんとか 無事には終わらせましたが ちょっと後味悪し・・・。
植木の方は 文化財の試掘調査中です ココは隣のホームセンターが 出ましたので 出るでしょうね またまた 一騒動しますかね  ナベちゃん大変 おつかれさん。

Sasiba_su_2 カエルなどが多いみたい

まあ ミソが喜んでくれたのが とても嬉しいことです プリキュアと握手までしたそうな しっかり興奮してました 目出度しめでたし
明日はまたゴルフと宴会 ああ日にちがどんどん無くなってく  気張れナベちゃん!

Sasiba_su_3 ヘビも捕ってきます



マホちゃん はいはい

2011-08-03 18:32:49 | ブログ

Sasiba ←サシバ 猛禽類  怖いですかっこいいです

明日は ミソを プリキュアショウに 連れて行きます 待ちにまったプリキュアです ウィートプリキュアなんですが ミソは スイスイプリキュアと言います。

さあ 待ち遠しいです もう一つ寝ると プリキュア なんです

ミソが待ち遠しいのか じいさまが待ち遠しいのか どちらでしょう? 両方正解

Sasiba_1 威嚇してますが ピンボケ

Sasiba_2 気を取り直して ジャストシャッタースピード バッチシ!

ところで マホちゃんが 前に進むハイハイを覚えたそうです 今までは ごろんごろん回転移動が主体でしたが 前進を始めたそうです おおおっ こりゃあまた 可愛いですのォ。

Sasiba_3 ヘビを捕ってきました

Sasiba_4彼女にプレゼント このォ~かっこいい

ほんとに孫は可愛いですのォ

Sasiba_5もう一匹とってこよか んじゃあ ビュウッー 行ってくるね






こころ遣い

2011-08-02 19:02:50 | ブログ

Aobazuku ←アオバズクの子供が生まれました 5羽

先日のゴルフコンペ 大いに楽しかったんですが 初めての方で招待してくれた方から

今日 暑中見舞いが届きました コンペ参加の礼を丁寧に述べられて こころ安らぐはがきです

Aobazuku_1 羽毛がまだありますね 飛ぶ準備をしてます

自筆で丁寧に書かれた文字から 人柄がにじみ出ています。
一瞬 暑さを忘れてしまいました コンペではとても気を遣ってくれてました 10才も年上ですが
とても腰の低い方でした。 また是非 参加させていただきたく思います。

Aobazuku_2 ご飯はまだ 運んでもらいます

どうも 世知辛い世の中 まだまだこんな方も おられるんだと 穏やかな気分になります。

ナベちゃんも 少しは見習わないと・・・・ 今日は 反省しかりです。

Aobazuku_3 まだ赤ちゃんの癖が直りません 眠い

とてもすがすがしい一日でした 感謝!

Aobazuku_4_2 お父さんお母さんです ホッとしてます?