goo blog サービス終了のお知らせ 

失われたメディア-8cmCDシングルの世界-

50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。

「イノセント ワールド」 mr.children 1994年、「イッツ・モ・ゴーイン」 mr.abe julie 1997年

2012-10-08 | 
ミスターチルドレンの5thシングル(左)と、ミスターアベジュリーによるジャケカヴァー。内容はとくに関係ない。


ミスチルって説明要るかな…あ、当ブログ的には元ギリギリガールズ吉野美佳の夫がリードヴォーカルを担当してるバンドってことで。

ミリオンヒット「innocent world」背表紙表記はカタカナ。

①innocent world
作詞・作曲:桜井和寿、編曲:小林武史 & Mr.Children
「いつの日も この胸に流れてる メロディー」キャッチーなこのメロディでヒットメイカーの仲間入り。

②my confidence song
作詞・作曲:桜井和寿、編曲:小林武史 & Mr.Children
ギターのみをバックに歌われる1分55秒の小品。

③①のカラオケ

定価1000円、中古で10円。
信藤三雄短冊ジャケの代表作だな。インパクトあるもの。


その5年後、デキシード・ザ・エモンズのボーカリスト、アベ・ジュリーがソロシングル(mr.abe julie名義)でジャケをパクってみた。
①②③は作詞・作曲・演奏:阿部智康、編曲:mr.abe julie

①it's more goin'
「いつも強引」を英語表記。リバプールサウンド志向で、日本語詞をかなり英語寄りに発音。というより英語で歌った詞を無理矢理日本語にしたみたい。Can't you see?を一旦中止、とかね。1分56秒。

②just a moment
XTCテイストのニューウェーブナンバー。

③あくびのあとで
フォークロック調。間奏でブルースハープ。

④shandi
(Paul Stanley)
オリジナルはKISS、1980年の中ヒット。もともとハードロック色の薄い、歌謡曲チックなバラードを、シンプル&チープなアレンジでデモっぽく仕上げた。3分越えはこれだけ。

⑤シークレットトラック
ジャケットに記載のないトラック。2分41秒あるが、大半は無音。最後の40秒にジョン・レノンの発掘音源のような淡い音のキーボードが入り、フェイドアウト。

定価1260円、中古で100円。
で、ジャケは見てのとおり、ミスチル。若干アップになっているが、これだけ見た人は間違えて買ってもおかしくない。ミスチルファンからクレームきたかな。

裏もコピーしてる。




間違い探しというより、全部間違いなので、答え合わせはなし。

最後にデキシード・ザ・エモンズのかっこいいYMOカヴァーをひとつ。
Nice Age

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アトムの子/Blow」 山下達... | トップ | 「瞬間KISS」 水野美紀 1992年 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
!!! (3rd=D)
2012-10-09 22:48:36
これは驚きましたね。初めて見ました。
最初何か違うけど、ミスチルにそんなエディションとかあったかな?と思ってしまいました。
調べてみましたが、やはりインディーズ作品でしたか・・・。
もしかしたらまだ買えるのかもと以下のサイトではほのめかしてます。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/dss/koga-30.html
おもしろく且つ貴重なものを拝見させていただきありがとうございました。
返信する
Unknown (nakamura8cm)
2012-10-10 00:59:17
これ、2枚とも持ってる人は少ないかもしれませんね。

>やはりインディーズ作品
そう、このジャケはちょっとメジャーでは難しい(笑)
KOGAさんがやってるK.O.G.A.Recordsの30作目と書いてありました。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事