失われたメディア-8cmCDシングルの世界-

50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。

「クリームシチュー」 矢野顕子 1997年、「ハッピー・シチュー・タイム」 いはたじゅり 1999年

2013-05-25 | やのミュージック
シチューふたつおまち . . . 本文を読む
コメント

「David」 矢野顕子 1986年

2011-01-13 | やのミュージック
冬に合うような . . . 本文を読む
コメント

「平成じゃらん節」 巻上公一 1990年

2007-11-16 | やのミュージック
秋の行楽シーズンにぴったり。 . . . 本文を読む
コメント (5)

「ひとりぼっちはやめた」 矢野顕子 1999年

2006-12-11 | やのミュージック
12.8「矢野顕子×上原ひろみ SPACE SHOWER TV Jammin\\\'~The Piano Session~」@昭和女子大学人見記念講堂を見た。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「ふりむけばカエル」 神崎ゆう子 with 坂田おさむ 1995年

2006-02-18 | やのミュージック
アッコちゃんカヴァー、3題。 カヴァーの達人、矢野顕子。矢野曲のカヴァーに挑んだひとびとがいた。 左、「ピピカソ」モダンチョキチョキズ 1997年 ①ピピカソ P-PICASSO フジテレビ系「ポンキッキーズ」メロディ 作詞:矢倉邦晃・保山宗明玉・チャンキー松本、作・編曲:本間勇輔 モダンチョキチョキズは、「関西発の異能エンターテイメント集団」(関西サブカルチャー辞典より)。ヴォーカリストの . . . 本文を読む
コメント (5)

「それだけでうれしい」 THE BOOM&矢野顕子 1992年

2006-02-18 | やのミュージック
2月15日、川崎で矢野さんのソロライブを久々に見た。 何をかくそう、矢野顕子は私が初めてコンサートを見に行ったアーティスト。そのときもピアノ弾き語りだった。確か84年頃、八王子の幼稚園でやった出前コンサート。靴をビニール袋に入れ、狭い会場に入った。ビニール袋がサワサワと音を立てているのを聞いた矢野さんが「さざなみみたいね」と笑っていたのを鮮明に覚えている。 その後も何度か矢野さんのライブには足を . . . 本文を読む
コメント (4)

「春咲小紅」矢野顕子 1996年

2005-03-10 | やのミュージック
珍しい2枚組シングルCD。 型番もESDB 3700~3701と、ちゃんと2枚分割り当てられている。前回の「ポポ」は型番は1枚分なので、やっぱりトレーだけが2枚分だったのか? disc 1 ①春咲小紅(アルバム未収録・新録)作詞:糸井重里、作曲:矢野顕子。アッコちゃん最大のヒット曲のリメイク。オリジナルのキラキラ感も捨てがたいが、90年代の音で聴くこの曲もまたよし。 ②ひとつだけ(新録)作詞・ . . . 本文を読む
コメント (2)