#秋 深まる 2021-10-15 13:57:45 | 日記 朝、晩めっきり寒くなりました。それでも日中は、SunSunと汗するほど暑い。海辺に遊ぶ人達は、もう裸同然で泳ぐことはない。今は、釣り人の天国だから。 海水温が下がってきたら、小魚は沖へ戻るから、浜辺は静かになるだろう。半袖で散歩すると気持ち良い季節である、健康思考の散策に良し。 近くのおじさんがくれた葡萄は、泣ぃても笑ろてももら無いよと、言葉が添えられた。昔タイプの巨峰など、食べ比べられない程美味しい、スイーツだ。残念!いいなぁ、秋。 ゆき過ぎてゆく・晩秋。
10日を半分越えたけど… つづく暑い日 2021-10-10 14:53:51 | 日記 夏屋台のかたづけながら、一日が過ぎる毎日。 いゃ、浜辺に来る小魚を追いかけて、無駄な時間浪費に溺れています。かな。雨の降る兆しは無ぃ、おかげで水やりの毎日。浜辺で遊ぶ人達は、かき氷を目ざして❤ ありがたいことです。 バイカ一達も三々五々、行き交う。汗流してツーリングが、ダイエットに良いらしい。 通過するオジさん達も多い。良い季節がら …ご安全に。 きのうも今日も、…あつい日が続く。
今宵は、コイツで一杯 2021-10-06 15:22:10 | 日記 焼酎にシークヮーサーを搾り、骨せんべいを囓る。たまに、TVに興じて銀杏の殻を割りながら一杯やることにしよう。 ままかりの骨せんべいと、ボラッ子の素焼き。 カリカリままかりヘッドは、一味と胡椒仕立てで、口の中満足。 ああ 早く帳が降りないかなぁ。
馬肥える秋 ② さかな 2021-10-06 02:14:48 | お食事喫茶 岡山名物、ママカリ 。 サッパなんて言うても殆ど知らんけど、ままかり と言ゃあ、岡山じゃ。これを喰うと旨ぇ美味ぇで、飯が(まんま)なんぼでも食べられるんじゃ。と! 隣に行ってままを借りて来ても喰う。 強火で一気に焼き上げる素焼き、頭とワタを除いて酢漬けに、3枚に下ろして酢じめにしたあと握り寿司は丸寿司。小骨がいっぱい有るけれど、丸ごとぜ~んぶ、たべる。 ママカリ膳を提供開始、人気です。個人家庭で、作る機会が少なくなったのだろう。 丸寿司も腹満。甘露煮は白御飯がすすむ。 細心の注意払って3枚下ろし、塩締め・すじめで寿司ネタに変身。手前時間が値うち。 小さな魚ですが脂がのって美味。 素焼きに南蛮漬け風、ピリリと唐辛子きかせて一献。至福の瞬間。お刺身もよろしい、刃物を入れて、私はシークヮーサーを一搾りします。 宜しければ、お口汚しにいかが。
馬肥える秋 ① 2021-10-06 01:37:17 | 日記 先日のこと思い立って、ひとっ走りしてきた、友人に会えるかなと。「福山十八番」自分勝手に休日に、出向かうても各人夫々。タイミング逢えず。(笑) 旨い焼きそばを得て満足。仲秋の出来事でありました。 さて、あれから数日後、彼が稀有なる一品を持って飛び込んで来られたのには、ビックリ。 岡山特産新商品とか、キゥイ。スィートステラ!希なる品で初体験できた。 こ、コレは美味い。