4Wheels Life

オートバイ、自転車、登山は過去の出来事、クルマと写真を趣味としている還暦過ぎのオヤジ、日々の記録として再スタート。

衝動買い

2011年02月13日 | アイテム
ネタを明かしましょう♪ 日曜日、N国を走った後に嵐山まで「呉汁うどん」を食べに行ったんだけど、帰りのクルマの中でこのまま帰っても何もすることないね.... んでは!INOV8を履きに池袋のアートスポーツへ行ってみようか、と言う事で電車で出かけたのですw . . . 本文を読む
コメント

スノーハイキング

2011年02月12日 | ランニング
西吾野駅から、金昌寺までのスノーハイキングに行って来た。 雪はたっぷりとあったよ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

スノーハイキングに行けるかな

2011年02月11日 | Weblog
今朝.... 大雪で、道路に雪が積もっていて、遠くのほうでチェーンを巻いて走っているクルマの音が聞こえる...筈だった。 明日は朝練は出来ないなあ♪....朝寝坊と決めていたのだが、可笑しなもので最近は5時半には目が覚めてしまうのだ。 . . . 本文を読む
コメント

アオジを見ました。

2011年02月10日 | ランニング
今夜半から関東地方も雪になるらしい。ラジオで大雪になるような事を伝えていました。 今朝、大河原からクリセン坂を上っていたら歩道に"アオジ"の群れを発見しました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

今日からFootpod 使います。

2011年02月09日 | ランニング
昨日届いたGARMIN Footpod、セッティングはどうやるのだ? 310XTをいじっていたら、なんだよ、簡単じゃん! 昨夜のうちにFootpodをAddidasTempoにセットして、準備オーケー。 朝はいつもと同じで、着替えて外へ出て310XTの電源オンにすると、HR/Footpodの信号、そしてGPS信号を受信しスタート画面になる。 あとは、スタートボタンを押して、いつもと変わらずに走るだけ。 . . . 本文を読む
コメント (2)

GARMIN Foot pod 届いた

2011年02月08日 | ランニング
先程、我が家に届きました。さっそく明日の朝から使ってみよう。 その前に、セッティングが必要なのか? 大きさは、こんなものです。 . . . 本文を読む
コメント

如水のカレーうどん

2011年02月08日 | 美味い物図鑑
入間市は根岸にあるうどん屋さん[如水]で、カレーうどんを食べて来たよ。 ずいぶん前から行ってみたいと思っていたんだけど、いやあ美味しかったです。 . . . 本文を読む
コメント (2)

綺麗な蝶を見ましたよ。

2011年02月06日 | ランニング
なんと言う蝶なのでしょうか? 大きさは、2~3センチメートル位で、羽の裏側は黄土色、つまり蛾の様な感じだったんだけど、青と言うか紫と言うか、とっても綺麗だった。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えて下さい、お願いします。 . . . 本文を読む
コメント (2)

この靴、とっても良さそうです。

2011年02月06日 | ランニング
今日は遅刻しました。ホームへの階段を駆け下りている途中に、電車のドアが閉まり、置いてきぼりさ。 0635発の西武秩父行き... 次の電車は0704、早速メールで、正丸駅から伊豆ヶ岳へ直接行けばそこで合流出来る筈と... . . . 本文を読む
コメント (2)

ルリビタキ

2011年02月04日 | 野鳥
いつだったかなあ?天覧山の西側にある谷津田で、望遠レンズのガンレフを持ったおじ様を見かけ、お話を聞いたら「ルリビタキ」の写真を撮っているとの事。 ここにいるのですか?! ぜひぜひ見てみたいと思っていたんだ。 で、遂に見る事が出来たのは奥武蔵駅伝の前日、お散歩ランの時だ。 . . . 本文を読む
コメント (4)