真冬の寒さにはなかなかなりませんね。
エアコンもホットカーペットも、まだ時々使う程度です。
うちはマンションなので、冬も案外暖かいんですが・・・・
寝室にしてる部屋は、北側な上に窓からの隙間風(!)で毎冬チョー寒い。
今年は、そんな窓の冷気をふせぐ防寒のボードを設置してみました。
ほんとは、二重窓にしたりするのが一番いいんでしょうけど・・・・予算がね。
ホームセンターなどでは、窓に張るシールとかいろいろ防寒グッズを売っていますが、
みなさんも何かやってますか?
同じ暖房器具使ってても、やはり熱が逃げないような工夫したほうがいいよね。
・・・と、ちょっとエコなこと考える今冬の私です
ななも、電気を使わなくてもあったかいペットベッドに居ればエコ。
最近はまたよく使うようになりました。。。
が・・・

まだまだこれくらいの寒さじゃ、上等毛皮着用ですからどこで転がってたってね・・・
ななちゃん、冬にはとってもエコ、え~子です


でも、でも、
油断してうたた寝で風邪など引かないよう、気をつけましょうね
今夜からは冷え込むそうですよ。。。
エアコンもホットカーペットも、まだ時々使う程度です。
うちはマンションなので、冬も案外暖かいんですが・・・・
寝室にしてる部屋は、北側な上に窓からの隙間風(!)で毎冬チョー寒い。
今年は、そんな窓の冷気をふせぐ防寒のボードを設置してみました。
ほんとは、二重窓にしたりするのが一番いいんでしょうけど・・・・予算がね。
ホームセンターなどでは、窓に張るシールとかいろいろ防寒グッズを売っていますが、
みなさんも何かやってますか?
同じ暖房器具使ってても、やはり熱が逃げないような工夫したほうがいいよね。
・・・と、ちょっとエコなこと考える今冬の私です

ななも、電気を使わなくてもあったかいペットベッドに居ればエコ。
最近はまたよく使うようになりました。。。
が・・・

まだまだこれくらいの寒さじゃ、上等毛皮着用ですからどこで転がってたってね・・・
ななちゃん、冬にはとってもエコ、え~子です



でも、でも、
油断してうたた寝で風邪など引かないよう、気をつけましょうね

今夜からは冷え込むそうですよ。。。