昨日に続き朝から晴れた・・・
昨日の朝もそうだったけど、今朝もスズメが庭でエサを探してる様子・・・
雨上がりで虫が出て来てるんでしょう
そうそう、セミの鳴き声も今日初めて聞きましたよ!
と言っても、朝のちょっとの時間だけで・・・
その後何処へ行ったんだろう。。。
まだ、梅雨明けとはいかないようですね・・・
先日テレビで、この季節のマスクはウレタン製が良いと言ってたので
最近やっと並ぶようになった薬局の売り場に行ってみたんだけど・・・
不織布マスクが2,3種類あるくらいなんですね・・・
しかもまだ結構高い。
マスクが不足する直前に、100均で30枚入りを買ったので・・・そのイメージが
まぁ、そこまで安くなくても、不織布に1枚100円もかけるのはイヤ。
ってことで、ネットで1枚200円くらいのウレタンマスク(水洗い可)を注文してみました。
街中でマスクを観察して見ると・・・
不織布、布、ウレタンの順かな・・・(私調査)
最近ウレタンマスクの人も多くなったんですよね~
みなさんは何をお使い?
家にいれば必要ないけれど、出かけるときはもう必需品のマスクだもんね・・・
備えあれば憂いなし、です
===
先日の当たりの桃、残りはゼリーに入れたんです・・・

ゴロゴロ桃入り、牛乳とコンデンスミルクのゼリー
美味しかった。・・・桃が。
桃は乳と合うね
.

昨日の朝もそうだったけど、今朝もスズメが庭でエサを探してる様子・・・
雨上がりで虫が出て来てるんでしょう

そうそう、セミの鳴き声も今日初めて聞きましたよ!
と言っても、朝のちょっとの時間だけで・・・
その後何処へ行ったんだろう。。。

まだ、梅雨明けとはいかないようですね・・・
先日テレビで、この季節のマスクはウレタン製が良いと言ってたので
最近やっと並ぶようになった薬局の売り場に行ってみたんだけど・・・
不織布マスクが2,3種類あるくらいなんですね・・・
しかもまだ結構高い。
マスクが不足する直前に、100均で30枚入りを買ったので・・・そのイメージが

まぁ、そこまで安くなくても、不織布に1枚100円もかけるのはイヤ。
ってことで、ネットで1枚200円くらいのウレタンマスク(水洗い可)を注文してみました。
街中でマスクを観察して見ると・・・
不織布、布、ウレタンの順かな・・・(私調査)
最近ウレタンマスクの人も多くなったんですよね~
みなさんは何をお使い?
家にいれば必要ないけれど、出かけるときはもう必需品のマスクだもんね・・・
備えあれば憂いなし、です

===
先日の当たりの桃、残りはゼリーに入れたんです・・・

ゴロゴロ桃入り、牛乳とコンデンスミルクのゼリー

美味しかった。・・・桃が。
桃は乳と合うね

.