今、ユキヤナギが満開です。
やっぱりちょっと早いのかな?
10年前の画像ファイルでは、満開のユキヤナギは3月18日に写ってました。
今日は暖かいけれど、10年前の今日は寒かったのよ。
被災地は雪が舞ってた・・・。
FMヨコハマを聴いていたら、そのとき何処で何をしていたかってテーマで・・・
身近な横浜の人たちがどうしてたかっていうのには聞き入ってしまいました。
私も仕事中で、年長パートさんがパニックになったのをよく覚えています。
私は住まいが駅から近いからよかったけれど、駅に集まったあの帰宅困難者の集団、行列、
映画か何かのような光景は忘れられません。
地震の起きた時間に手を合わせました。
まだ行方不明の方たちが早く見つかるよう、そしてあれほどの災害がないようにと。

震災から1週間後の計画停電の夜。
家にあったロウソク灯したら、まるでクリスマスイブのよう。。。
見えますかね?
ななちゃんは牧草食べてます。オオモノ・・・
この小さな大黒柱がもういないから、あんなこと耐えられる自信がない。。。
===
先日の100円メロン、皮の色が一部変わってきたのでヤバイと思い、切りました。

なぜか画像がちょっと白っぽく写ってますが、実際切った感じは問題なかったです。
硬めだったので味の期待はしてなかったけど、意外と甘くて美味しかった。。。
100円にしては上出来。
.
やっぱりちょっと早いのかな?
10年前の画像ファイルでは、満開のユキヤナギは3月18日に写ってました。
今日は暖かいけれど、10年前の今日は寒かったのよ。
被災地は雪が舞ってた・・・。
FMヨコハマを聴いていたら、そのとき何処で何をしていたかってテーマで・・・
身近な横浜の人たちがどうしてたかっていうのには聞き入ってしまいました。
私も仕事中で、年長パートさんがパニックになったのをよく覚えています。
私は住まいが駅から近いからよかったけれど、駅に集まったあの帰宅困難者の集団、行列、
映画か何かのような光景は忘れられません。
地震の起きた時間に手を合わせました。
まだ行方不明の方たちが早く見つかるよう、そしてあれほどの災害がないようにと。

震災から1週間後の計画停電の夜。
家にあったロウソク灯したら、まるでクリスマスイブのよう。。。
見えますかね?
ななちゃんは牧草食べてます。オオモノ・・・
この小さな大黒柱がもういないから、あんなこと耐えられる自信がない。。。
===
先日の100円メロン、皮の色が一部変わってきたのでヤバイと思い、切りました。

なぜか画像がちょっと白っぽく写ってますが、実際切った感じは問題なかったです。
硬めだったので味の期待はしてなかったけど、意外と甘くて美味しかった。。。
100円にしては上出来。
.