ななのきもち

★うさぎのななとの暮らし&その後★

今日のにゃんこ

2013年06月23日 | 日記

出勤途中、高台の駐車場で近所の野良にゃんが2匹横になっていました。
ここは毎夏、彼らの特等席です。
涼しいとこよく知ってます・・・ってか、もうそんな季節。



それにしても、ネコの寝方とウサギのそれはよく似ていますね。
ななを見てるとつくづく思うわ。









捕獲するほうとされるほうという違いはあるので、ネコほどの泰然さはないけれど。










そう・・・、しつこくカメラを向けたりしなきゃ・・・











今夜も、特等席で寝てるにゃんこみたいなものです。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え

2013年06月21日 | 日記

ななの換毛、やはり気のせいなんかではなく・・・本格的に抜け始めました。


半年ばかりかけて春を過ぎやっと終わったばかりなのに・・・夏服ではなかったのでしょうか。
春服?

次はもっと薄着になるつもりなのか、背中からバッサバッサ抜けてます










じぇ!! 衣替えは、寒い時用と暑い時用の2回でよし!











先代はこんなに抜けなかったのに、ななは年々ダラダラ換毛が続くようになりました

もちろん本人もエネルギー消耗するだろうし・・・
夏用・冬用着せ替え毛皮にしてあげたいくらいデス







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れたらいいね・・・ぇ

2013年06月20日 | 日記

蒸しますね。


最近、ななはまた窓際族と化しました。






行ったら最後、なかなか出てきません。







ちょっと見、庭の見張り番みたいにも見えるけど・・・

不審者侵入抑止には・・・・・到底なりそうもないっすね







先日、まる君との生活のがじゅうさんから明日葉をいただきました
乾燥の茎好きなななですが、他に生もくださるというのでお言葉に甘えて・・・
生葉は干すことにしました

明日葉好きなウサちゃん多いみたいですが、ななは買ってあげてもあまり食べないのです。
が、前に頂いた乾燥茎は好評で・・・乾きもののほうが好きなようです




ななっち、釣れた~♪





今度も茎が大好評
こうパリッと乾かしてあげたいけど、今の時期の部屋干しじゃ中々むずかしいです。。。
1日でもカラッと晴れてくれたらいいのに~



がじゅうさん、どうもありがとうございました






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の庭

2013年06月15日 | 植物

昨日から関東は、梅雨の中休み。
職場のパートさん、鎌倉にアジサイを見に行くと張り切ってたけど・・・今日も天気でよかったこと
ちょうど見ごろのアジサイ、鎌倉は大混雑なことでしょう~



うちのアジサイも見頃です







ってことで写真を撮ったので、今日はダラダラと植物ネタ~




昨年はずいぶん遅く咲いたブーゲンビリアが、今年はうすら寒いころから早々と咲き始めました。







・・・猛暑の前触れなんてこと、ないよね?





ただの「棒」だったプルメリアにも、新芽が沢山出てきました。







植物は、着々と夏準備中




そして、この鉢植えオリーブ・・・






今まで何の変化もなかったのに、この春初めて花が沢山咲いて・・・よく見ると、





小さな実が付いています。

食べられるくらいに育つのか? 楽しみです。



花もいいけど・・・食べられるものは魅力的ですね。
マンションの亡き友人は、庭にカキ・イチジク・デコポン・ザクロなど実のなる木をたくさん植えていました。
それを狙って、ハクビシンなんて来てたんですよ~、横浜なのに・・・
今はもう、何もない庭になってしまいました。。。サビシイ



さすがにそんな本格的なフルーツは無理だけど・・・・うちでも、バジルと青ジソは食べられるまでに成長。







私には、食べられる野菜類と言ったらこの程度かな~


ななはそう好物でもないんですけどね。。。








リンゴとか・・・?






今日帰ると、嬉しいものが届いていました。
「うさ暮カレンダー」から掲載のお知らせ
もう来年のカレンダーですよ~


365ウサ・・・知ってるウサちゃんたちも多い、かな?

ななは多分、秋シーズンの掲載だと思います。好物とのショットなので。。。
誕生日の10月15日なんかだったら・・・驚きのうれしさ~






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べ放題計画

2013年06月11日 | 日記

今日は八百屋で、セリが2束100円、サニーレタスも2個で100円という安値。
夕べのニュースでは、雨不足でそろそろ葉物が危ないようなこと言ってたけどね。
これで台風が来たら・・・まさに嵐の前の静けさってヤツかしら。。。こわ~い

この先真夏にも、葉物野菜の調達に苦労するのはわかりきってますね・・・

先日、ベビーリーフの種を買ってきました。
何度かやったんだけど・・・ミニプランターに蒔いて、食べ放題にしてあげると、
そうベビーリーフ好きではないななも、目先が変わるせいか喜んで食べてくれます。
すぐに育つので、この夏も時間差で何回かに分けて蒔いてあげようかと思ってます。
飽き性のななには、時々というのがいいみたいだから・・・。
夏の野菜不足解消にはほど遠いけど、ささやかな楽しみにはなるでしょう





               


私はここ数日、ちょっと体調がイマイチなのですが、ななが元気なのが救い。
(できれば・・・ななの不調は、私の元気な時であってほしい。
お互いオバチャン同士で、不安要素抱えてるからねぇ。。。)

よく食べてよく寝るので・・・食べてるか寝てるかしか撮れませ~ん



今日も定位置でお休みのななを観察してたら・・・








耳がフルフルッ、目がシバシバッ・・・








そして、眠りに落ちていくのです・・・








見てるこっちも眠たくなる。。。







コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする