nananiya72鏡の中の蜃気楼

主に1/48・1/72航空機プラモデルの製作をやってますが、
複葉機は苦手なので滅多に出てきません。

北米大陸、空の守護神 ⑪

2024-11-12 15:28:11 | 飛行機模型

CONVAIR F-102A DELTA DAGGER

アメリカ空軍 迎撃戦闘機 F-102A デルタダガ―

                           ハセガワ・レベル 1/48

 

キャノピー内側への塗料の吹込みのごまかしとして、スモークにします。

ここのマスキングって、もう何回目なんでしょう。  内側だったり、外側だったり・・・・

塗料はF-16を量産した時の余り物のグリーン系混色を吹いてみました。

それでも吹込み跡がまだ見えますので、スモークグレーを被せましたが、真っ黒に・・・・・

第2風防だけスモークにしたのでは、バランスが悪いので、結局第1風防もスモークに

なってしまいました。

ココは防眩なのか足置きなのかよくわからないのですが、デカールがセットされています。

塗装のマスキングが面倒な部分なのですが、防眩塗装の色合わせのために塗装にしました。

 

色付きの箇所の塗装を完了しました。

 

取り回しの関係で、脚関係後回しにして、デカール行きます。

大きなデカールが多いのですが、国章を貼った感じでは、優良デカールなので、楽そうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする