なんちゃってヘブライ語講座

超ビギナーですが、日々忘却の彼方に消え行く記憶をとどめたく、
備忘録代りにヘブライ語と関係あることないことを綴ります。

ヘブライ語で「壁に耳あり・・・」

2010-01-30 23:14:13 | ヘブライ語・表現
שלום מה נשמע(シャローム!マ・ニシュマ?)

ヘブライ語で「耳」をやりました。

蛇足ですが、日本語のことわざで「壁に耳アリ・・・
というのがありますが、これのヘブライ語バージョンがあるのを
辞書で見つけましたのでご紹介します

全く同じで、 אוזניים לכותל(オズナイーム・ラ・コテル)
כותל(コテル)は、「壁」のこと。文字通り、「壁に耳アリ・・・」

「障子に目アリ」というのもあるのかは、わかりません
もともとは、イスラエルには「障子」は無いと思います。
最近日本ブームだけど・・

שבוע טוב(シャブア・トヴ)

ヘブライ語で「耳」

2010-01-30 20:50:19 | ヘブライ語・名詞
שלום(シャローム!)

早くも1月終了。明後日からは2月。
「二月は逃げる」といいますが、
一日一日を大切に過ごしたいなあと思います

体のパーツをヘブライ語で、さらに言えるようになりましょう。
今回は「耳」。ヘブライ語では אוזן(オゼン)。

日本語だと「お膳」になってしまいますが、ヘブライ語では「耳」です。

もちろん耳は2つあるので、複数形だと אוזניים(オズナイム)。
そしてこの名詞は、女性名詞なのでご注意を

プリムの祭りには、אוזני המן(オズネイ・ハマン)というお菓子をたべます。
これは「ハマンの耳」という名前のお菓子。▲形で、耳のイメージ。
旧約聖書のエステル記にちなんて、名づけられているのですが、
プリムについてはまた今度。