やっぱり本も好き

忘却率がUPしているのでメモとして

ちょこっと

2011年08月18日 08時53分42秒 | 
近所のひととちょこっと小さい旅へ。
年齢もばらぱら、趣味もばらばら、行きたいわけではないのだけれど、勢いで約束しちまった。

はじめて

2011年07月11日 12時55分51秒 | 
夕食の後、ハープの演奏を聞いてから、フットケアをお願いしてみました、気持ち良いので、ボディケアも追加してお願いしました、パンパンに全体がコッテいるそうですが・・・一時的にスッキリしたような・・・気分・・・?。
でも眠れなかったので、朝早く、入浴してから(天井が高くて広々した気分になる浴場です、露天風呂は森の中の感じ)、散歩しました、健脚の夫が、わざと険しい所を通ったりするので、
吊り橋を渡ったり(何故か♪やまのつりはしの歌が・・・)、なんだか膝に悪いハードな散歩でしたが、
朝食もとてもおいしくて。
 帰宅してからは眠くて、夜7時半から翌朝5時までノンストップで寝ました。

  
  


森の謌

2011年07月11日 12時41分16秒 | 
昨日の朝はどしゃ降りだったのに午後から晴れて、家族で定山渓に行きました、
ウェルカムドリンクは可愛いカップにハーブティー、
こじゃれた感じのホテルです 森の謌 
前菜が三角形の器に玉ねぎのムースとか、料理がとてもおいしかったです。
水の謌のように全館 はだし ではなく、スリッパを履いたり脱いだりで、混乱しました、うっかり系には。


    

お守り

2011年05月29日 22時25分40秒 | 
こんぴらさんのお守りをもらいました。
ウコンで染めた絹糸で作ってあるそうです。
昔主人の代わりに飼い犬がこんぴら参りをしたそうで、へぇーでした。
幸福の黄色いお守り 霊験あらたかな感じがします。

  

夫に犬の代参の話をしたら、森の石松も次郎長の代参で行ったんだと言う、
ひとがひとの代参をしてなんぼのもんじゃ、石松は犬じゃねえー と心の中で思いました?。

2011年05月07日 15時53分56秒 | 


 函館奉行所は去年完成したそうです、陣羽織とかつらを貸してくれて、持参したカメラに写真を撮ってくれるひとがいました、有料、中にはいろいろな資料が展示してありましたが、だいたい素通りしました、夫が来てると全部見るのだろうと来てなくて良かったと思いました。
函館はいろいろな銅像が道のあちこちにあり、あらっと思います、
「たまごを生んだひと」という銅像に惹かれました、足元にたまごがありますが、顔の表情がいいです。
大正ロマンと宣伝している喫茶店に入りました、おしるこセット1050円也、はじめ高いと思いましたが、手間ひまかけて作っているというのが伝わってきて、とてもおいしかった。たべおわるとひとくちサイズのマスカットのシャーベットというのが出てきます。
青森ではラーメンを食べたところで、プラス100円で、コーヒーを進められて頼みましたが、カップが欠けている、飲み口の方では無いのだけれど、なんだかなーと思いつつ、言えずに店を出ました、ラーメンはおいしかったのですが、残念でした。ひとは値段だけで、反応しているのでは無いような、やっぱり、心遣いだろうと思います。

さくら

2011年05月07日 14時15分54秒 | 


 夜桜の魅力は写真では私には伝えられない、技術が無いので。
 いちばん右下の桜が日本でいちばん古い ソメイヨシノだそうです。
 夜中12時に一斉に公園の清掃をするそうです、 弘前公園も桜も綺麗で、来て見て良かったです、
 弘前市の桜に注ぐ心意気がびしばし伝わってきます。
 
 

続くもの

2011年05月07日 14時04分32秒 | 


 青森駅に降りたら、津軽三味線の音が聞こえました、何かのイベントをやっているようでした、
 弘前城公園では、お花見をしながらお囃子をやっていたり、マドロス踊りをしていたり、
 古い文化がずっと続いているようで、感心しました(マドロス踊りも? 昔お祭りで見ました)

違い

2011年05月07日 13時14分33秒 | 


 ねぶたとねぷたの違いもわかりませんでした、ねぶたは青森で立体的、ねぷたは弘前で扇形で武者絵の裏には美人絵が。
 跳ねとがいるのはねぶたで、五所川原には立ねぶたというものもあり、お囃子もそれぞれ違うそうです。
 美人絵というものは初めて見ました、浮世絵とおなじような文化なのだろうけれど、知りませんでした。
 金魚ねぶた が可愛くて好きです。

家が一番

2011年05月06日 21時46分02秒 | 
無事家に着きました、
やっぱり家が一番いいです。
弘前の夜桜の幻想的なこと、桜の木の大きさ、多さ、手入れの良さ、想像以上でした。
ねぶた、ねぷた、このお祭りもきっと凄い迫力なのだろうな一度見てみたいと思いました。