やっぱり本も好き

忘却率がUPしているのでメモとして

今年の牡丹

2018年05月31日 09時17分12秒 | 
  

昨日は気温が上がり 牡丹の花が崩れそうでした
牡丹の季節は去年もおととしも テレビや新聞を見て
もおぉぉぉぉと叫んでいる
 余計な事をべらべらと話し時間をつぶし 問題をすりかえて論点をずらし
 心底卑怯者!と はたきつけたくなる! 誰が決めたか総理というひと
 それを丁寧な説明だなんて相変わらず言うこなきじじい
 未曾有ゆうもどんどんおかしくなっているし
  これって何なんだろう?
  レベルが低すぎて そんな国に住んでいることを心底残念だなと思います。
なんちゃって
今読んでいる本 世迷いごと マツコ・デラックス
面白いので 続・世迷いごと も図書館から借りました。
 牡丹の写真を撮ったときは晴れていましたが
 おおむね雨降りの日でした
  アジサイの根元に一輪だけハマナスの花が咲きました
  眺めていたいので すぐ切りました。 
 


一年過ぎました

2018年05月29日 14時09分45秒 | Weblog
義姉が亡くなって一年過ぎました
小樽のお寺に行き お参りし お経をあげてもらい
帰り 予約注文していた 南樽市場前の豆腐と揚げを買い
鶏の半身揚げのなると屋へ初めて入りました
(量はトシヨリには多いけれどからっとあがっていて熱々でおいしい)
      

本日一点の曇りもない日でした
(昨日は一点の曇りもないと連呼する劇にいらいらしましたが)
海を眺め 若葉の緑の中を気持ちの良い道中でした

しばらく前 テレビで浅田美代子さんがぬか漬けを作っているのを見ました
ぬか漬けが体にいいと聞いても 作ろうという気にならなかったのに
テレビを見たらやってみようと体と気持ちが動きました
初めはしょっぱかったのですが やっと落ち着いてきました

テレビドラマは崖っぷちホテルを録画して見ています
若いひとは全然わからず ただストーリーだけを頼りに見ていたのですが
このごろ 主人公がなかなかいい味と思って調べたら 岩田剛典 三代目JSB
有名なひとでした。
ラジオは月曜日朝5時 ぼんやり聞いていたら NHK FM 吉木りさのタミウタ
賑やかに始まりシャキっと目が覚めました
民謡のリクエスト番組でへえ~というお話が聞けました。


伝聞の伝聞のストーリー

2018年05月28日 10時28分37秒 | Weblog
チラッと見たら またまた 体に悪そうなやりとり(国会)
伝聞の伝聞だから信ぴょう性がないなんて
遊びの伝言ゲームでも思い浮かべなさいということ?
伝言ゲームでも優秀な人々でやればきっちり伝わるのにね
言うに事欠いて作られたストーリーだなんてことも言い出したりして

今 別役実 うらよみ演劇用語辞典
を読んでいます
その中の ストーリーの項目に
不条理劇というのががあって
不条理劇とは目の前に展開しつつある物事を何とかストーリーとして
解読しようとする人々に対する いやがらせ の意味もある とのことで
このイライラする国会劇はまさに 不条理劇と思わないと 見ていられない気分。
 一日も早く解決することを 心から 願っています。

何もない・・・

2018年05月26日 09時33分02秒 | Weblog


 少し前 テレビで 外国の学校で日本風の運動会をするという番組を見ました
 先生も生徒も嬉々として 玉入れの玉を作ったり 入退場の門を作ったり
 万国旗をかけたりで 運動会って 楽しいものなんだと見直していました。
生徒数がどんどん減っている近くの小学校の運動会です
チラッと見に行きましたが
入退場の門もなく 万国旗もずっと前からありません
 何もない・・・感じですが 広々感はあるし 後かたずけも簡単でいいのかもです。

モリのいる場所

2018年05月22日 18時17分16秒 | 映画
幸せになる映画と新聞に載っていました
鬱蒼と茂る庭から何十年と外に出ず
創作に励む 有名な画家で書家で
文化勲章はひとがいっぱい来てめんどうくさいからいりませんなんて
いいお話 後ろの席から ぐうーすうーと寝息が聞こえてきました
幸せになるって眠くなることかも 映画館は混んでいました。
 今日は暑い日でした バスに乗って JRに乗って 地下鉄に乗って
 行きました 帰りずんだシェイクを飲み ずんだ餅を買い
 お昼はセブンイレブンのもちむぎもっちりおにぎりを食べました。
  家に着いたら 日大の加害者の選手の会見をやっていました
  20歳だそうで 悪いことをしたことに変わりはないけれど
  煮え切らない監督や大学をひとりで背負っているようで 立派でした
今の世の中 上のひとが どこでも バカみたい
これは政治の影響かもね 上が責任をとらずにごまかしてばかりいて 
それが世の中全体を覆っている感じです。


風はあります

2018年05月20日 16時45分53秒 | Weblog
    

 しろやぎさんが山ウドをもってきました
 明日は草木枝のゴミの日なので
 草取りに外に出たら
 手伝うからと寄ってきました
  お姉ちゃんが宿題をしているので 邪魔をしないように
  自発的にこちらにきたもよう
  手袋と袋をやって草取り手伝いしてもらいました
  途中蝶々取りをすると むしあみをふりまわしたりして
  遊んでいましたが 結構役に立ちました
 夫は出かけたので 昼早めに食べようと
 焼そばを作って しろやぎさんと 二人で食べました
  昨日新聞でチベットの子育てを読み
  お互いに気を使わないで 自然にやっていればいいのだと思いました。
姫うつぎ わさわさ茂っているので おもいきって短く切りました。

ブラブラ期

2018年05月19日 15時02分35秒 | Weblog
朝日新聞 はぐくむより(イヤイヤ期について)
 北海道大 川田センセイのお話
 2歳児とは考えてから行動するのではなく 行動しながら考え、小さな楽しみを
つなぎ合わせて過ごす人たちなのです
ブラブラ期と呼べば大人がイヤイヤをどう封じるかという消極的な対処ではなく
どう子供をブラブラさせるかと積極的に考えられるのではないでしょうか。
 チベットのある村では2歳前後の子は排泄したくなったら道端でして通りかかった
大人にお尻を拭いてもらい、おなかがすいたら近くの家をコンコンして
ごはんくださいというのが日常だそうです。
 心理学は欧米が先行しているため 2歳前後の呼び方は魔の2歳児など否定的な用語が
支配的ですが 世界中のほとんどの国では 2歳児についてマイナスの形容を
していないと言っている心理学者もいるそうです。
  自分の子育ての時は イヤイヤ期なんて なかったような気がする
  それだけ のんびりして 子供もブラブラできる環境だったのだろうな
川田センセイは道路を遊べる場にと提案しています
道を安全にブラブラさせてあげること
2歳児のブラブラを保障できる社会は 他の年齢の人たちも生きやすい社会のはずです。

  小学生の通学の保障もできない社会になってしまっている
  危険を感じたらどこの家でもコンコンして入ってほしい位しか
  言えることがない。
   横道にそれるけれど しろやぎさんもお姉ちゃんも まだ言葉が出ない頃
   我が家に来ると 炊飯器に直行し ごはんくださいという感じだった
   孫もご飯大好きで これは万国共通の 2歳児の特徴なのかなあ。  

縛られ上手

2018年05月18日 14時30分02秒 | 
  

 冬囲いで縛ったまま 忙しさに紛れて まだほどいていなかった
 のに 葉が出て 花まで咲いています 山吹
 姫うつぎはつぼみがびっしり
  丈夫な花は 縛られ上手?
  縛ったのはわたしです
  わたしは縛り上手でもないのですが・・・

早過ぎ?

2018年05月18日 13時20分26秒 | 


 5月16日は 一日中 風の吹く中 外にいて 土を耕したり 草を採ったり
 レンガの踏み石を 直したり 苗を植えたりしていたのですが。
17日に訪ねて来た人に 昨日は PM2.5がすごかったんだってよ と聞き
道理で 咳が又ひどくなって・・・ バカだねえ と 思ったけれど後の祭り
 西城秀樹が亡くなったんだって とその人に聞き
 そういえば 自分もなんだか 具合が悪かったなあ と
 大杉連さんの時も自分も具合が悪かったし
  死にたくないから なんだか具合が悪いと怖ろしくなる今日この頃です。
アイスプラント しそ アスパラガス セロリ モロヘイヤ ミニトマトを
植えたのですが 又 寒くなり 早過ぎだったのだろうかと心配中です。

口紅がとれてしまって

2018年05月16日 18時07分50秒 | 
口紅水仙が好きな人と話しました
口紅がすっかりとれてしまって 白一色の水仙になってしまったとのこと
そういえば我が家の口紅水仙も消えてしまって
植えた覚えのない白い水仙が今年は咲いていたっけ
 花の口紅もとれるなんて 知らなかった。
そのひとは今日白内障の手術をするそうで
洗濯をして草取りをしていました 日帰り手術だそうです
畑もきれいにして 野菜の苗を植えていたので
私も 真似して 植えました
畑係と交渉するのは面倒なので 花畑のいらないものを取り
そこに ちよこっと 植えました。
 今日は暑い日なのに 畑係は 午前中ストーブを点け テレビにかじりついていました
よそのお宅の桜 今が見ごろです。