サンセット日記

日本海は三国サンセットビーチのsurfshop Nan's Sea所属、ロコ猫ぶす子とシルビア、天国より海を見守ってます

明日は@Nan's Sea 1時頃からB.B.Qしまーす!会費は¥1,000‐差し入れ歓迎でーす

2013-05-02 19:06:16 | 夕陽

あたしはぶす子!@天国!

昨日は夕方、波乗りしてたら

ゆあぽーとの上にきれいな虹がかかってた.....

今日は海から上がって

久しぶりにカメラを水平線にむけると

P5020956

夕焼けのなかゆったりと進むフェリーの上には

2個の太陽が.....

何ともcosmic な写真が取れました。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

波は朝のうち

P5020942

温泉前

P5020936

タンク横

P5020946

竜宮reefやBRなど、どこも風喰らいながらもまだsizeあって

何とかできましたが、

サンセットの前には一気にsize down

longでは遊べましたが~

明日の朝が少々心配です。

とりあえず、

明日は@Nan's Sea 午後1時頃からB.B.Qしまーす!

会費は大人¥1,000‐子供¥500‐

飲み物自前、差し入れ歓迎でーす。

早めに1round済ませて集合です。

もちろん家族も連れて来てね~


はばのり漉きの体験教室やりました!なんちゃんのお気に入りはミッキィの透かし入り!

2011-02-23 19:01:50 | 夕陽

あたしはぶす子!@天国!

昨日の夕陽はなかなか素敵。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

Dsc07112 Dsc07121_2

茜色に変わらんとする南の空には、

戦闘機の飛行機雲。

波は全く無くなり.......

今日は1日、

ひねもすのたり、春の海。

波乗りが出来ないnanちゃん

Dsc07089毎日海女業が大忙しです。

今ははばのりが旬

お色直しをしたナンシィ

デッキにはサーフボードの変わりに

Dsc07084並んでます。

なんちゃんのお気に入りは

ミッキィの透かし入り!

日曜日には

Dsc07077Dsc07081_2

  はばのり漉きの体験教室やりました!

なりこmomとtatsuroさんが挑戦.......

こんなに上手く出来ました。

2~3日乾燥させたら完成品は、お土産です。

もう乾いたので、取りに着てね~


久しぶりの夕焼けの中、今期最後の蟹漁を終えた船が....

2010-03-19 19:42:29 | 夕陽

Dsc06187 あたしはぶす子!@天国!

久しぶりの真っ赤な夕焼け

その水平線から、

今期最後の蟹漁を終えた底引き船が港に帰ってきた。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

ぶす子の大好物、

獲れたての越前蟹をいただけるのも、今夜が最後。

また、11月までオアズケです。

Dsc06161 そして、波はといえば........

強いoff風

肩の残らない厚い波

日中は腹~胸くらいまでupしたけど、夕方には落ちついちゃった。

aico、豆、桐子、塚本さん、長田くん、三竹兄たちが苦労しながらtake offしてたニャ~

明日は夜にかけて、寒冷前線をともなった低気圧君が発達しながら日本海を北上の予報。

明日の土曜はS風がもっと強まり、連休前半の日曜はWの大時化?月曜に期待?

surf drunkards cupは延期かもニャ......


冬至のサンセット

2009-12-22 18:23:09 | 夕陽

Dsc05665 あたしはぶす子!@天国!

今日は冬至

サンライズもサンセットも、最も南寄りの日で、

三国では子供の頃から、

柚子湯に入り、なんきんとあずきを炊いた甘ったるい煮物を食べさせられたニャ~

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

一年で昼が一番短く、夜が一番長い日という慣習があるけど、

実は天文学的にはサンセットの時間は半月ほど前から既に、日に日に遅くなってきているらしい。

今日はなんちゃんのmomの幸枝さんの〇〇歳のお誕生日。

おかあさん、お誕生日おめでとうございます!

お祝いにnorth shoreに頭overのgood waveが届いたのだけど、残念ながら今日はkomyがお休みで、なんちゃんはお仕事優先。

こんなサンセットの夕方の波も、指をくわえて見てました。可哀相だニャ!

Dsc05657Dsc05656_edited 

Shidarider_2

Dsc05671豆やら志田ライダー、イケ面の青山くん、いい波get出来た?

なんちゃんは、独りぼっちでメソメソしてるシルビアとお留守番。

今日の写真もaicoがとってくれたんだニャ。

明日こそ、届いたばかりの

Be Wet Super Warm 21 Premiumの4mm semi dry

の進水式をするぞ~

海女トラでnorth shore いくぞ!

ところで、

Dsc05646この間までふたりで入っていたcat houseですが、

ぶす子が抜けた空間があまりにも寒々しいので、komyがこんな改造をしてくれました。

どう?

そして..........

栗王子!

あれから帰っちゃった?栗王子の好物の速い波に出会えましたか?

なんちゃんもっと早く電話できたら良かったのにニャ。

太平洋からこられるビジターの皆さん。

危険なので必ずスタッドレスを装着した車で来てね。

冬の日本海は冬型が弛んだとはいえ、何があるが予測不能ですから~


EDDIE AIKAU そして茜色の空に飛行機雲

2009-12-09 19:51:58 | 夕陽

あたしはぶす子!@温泉前でメローな波乗り、それもつかの間で腰のsetはまばらとなって!

昨日8日は三国wimeaもBIG WAVEがやって来たみたいだニャ。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

三国はお天気も良く、頭overの波も割れ、N風こそあったものの、まずまずのコンディション。

サンセットでもsizeのある掘れたいい波乗れました。夕方は.........

Dsc05611茜色の空に飛行機雲

が黄金色に光ってた。

この飛行機達は日本海を渡って韓国や中国に向ったのかニャ?

そう言えば若かりし頃、経由便の安いチケットしか買えなかったぶす子は........

LOSからの帰り、三国を眼下に望みながら泣く泣くSOULに着陸した。東尋坊が見えた時には、ここで降ろしてくれ!って飛行機の小さな窓に叫んでたっけニャ........

ところで、この前の大時化のswellがHAWAIIに届きましたね!

EDDIE AIKAUが開催された。

皆さん見ましたか?

$5,500-の賞金を手にしたのは、California San Clemente (nanちゃんの大好きなTrestlesと美味しいクロワッサンサンド屋さんのある街)出身

  Greg Long 26歳

彼は40-50feetの波をlateでchargeしての勝利!おめでとう!

kellyは2番、日本男児 脇田貴之proは20位、天晴れ!

Gregのスンゲーtake off見てない人はこちらを☆クリック☆


ただいま!

2009-11-01 07:41:51 | 夕陽

あたしはぶす子!@帰国後初の温泉前はたまに巻き巻きleft!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

30日の金曜日は波が無かったので........

雄島まで遊歩道をお散歩していると、なんだかワイメアの森にいるような錯覚が襲ってきたんだニャ。

あれ?なんで?ぶす子は確か日本に帰ってきたはずなのに.......実はぶす子、甘いプルメリアの香りにすっぽりと包まれていたのです。まるでWaimea Valleyと同じ空気。

P1021078辺りを見回してみると.......

そこには一面ツワブキの黄色いお花畑が!

そうか!

海とお日さまと森。そしてツワブキの甘くかぐわしP1021087い香りのハーモニー。

ぶす子の子供の頃からの記憶が甦る。これは秋のにおい。

30数年前にはじめてWaimea Valleyを訪れた時に、感じた懐かしさはこのせいだったんだ。

ぶす子hawaii大好きなのは、みくにとオーバーラップする空気の記憶のせいもあったんだニャ。

Imgp4786もちろん、bowlsの波や常夏の恵み。そして素敵な仲間達が居るからってこともあるけどニャ。

そして、もうひとつの共通点

alamoanaのbeachに沈む夕陽(aico撮影)と、

Dsc05391

ハロウィンの日のみくにsunsetbeachの夕陽

毎日表情を変える夕焼けの色もおんなじだ!

ところで、週末のみくにの波は.......

ハロウィンの土曜は五木も形いいNの波が割れ、みくにもsizeあったけど、今朝(日曜)には日本海に進んできた前線に吹き込む強い南よりの風でdown。ほぼフラット状態に。

今後、前線の通過(お昼頃かニャ?)に伴い、一気にjunk upしそうなんだニャ。closeしちゃう前にタイミング見て1roundしたほうが好いかも?

月曜は厳しそう!3日(文化の日)辺りに落ち着いてくれるといいのだけど。


双子のサンセット

2009-10-10 18:52:41 | 夕陽

Dsc05337 あたしはぶす子!@夕方の三国はlongで波追いかけまくり~くたびれたニャ!

おまけに気圧の谷か、突然のW暴風と雨に見舞われ三国の波は壊滅状態。

Dsc05325 残されたのはshore break

双子のsunset

ほんと、今日は変な雲と時折の雨、波は五木で腹胸たまに肩で、

これも風次第。

良くなったり悪くなったりだったけど、なかなか遊べた感じ。まあ、駐車場は満車で120名を超える大混雑。午後には一気に30名くらいに減って、粘った人は美味しい波をget出来たのでは?

明日は大陸からの高気圧が吹き降ろすN風でsizeは持ち直すかも!風junkは否めなさそうで、風入る前に1roundしておいた方がいいかもニャ?

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

お断り:明日は五木ポイントでsurf drunkards cup 開催予定です。一部エリア規制があるので、宜しくご協力お願いします!


本日あわび大漁なり

2009-08-07 21:39:24 | 夕陽

あたしはぶす子

梅雨は明けたはずなのに........

今日は空の水瓶をひっくり返したような激しい雨。

でも海女ナンちゃん

Dsc05061あわびが大漁

全部で10個!

300gを超える大物も6個とたくさん獲ったど!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

とは言え、

Dsc05062海水浴のお客様が本当に気の毒になっちゃうようなお天気..........

でも何とか夕方には青空ものぞいて、DHのテラスからはsunsetも!

明日は晴れると良いニャ。

そして、明日は浜barダイヤモンドヘッドにて

rich君のお誕生会を開催します。

だいたい19:00くらいからstartです。みんな来てニャ!


Narcissus

2009-03-30 19:11:25 | 夕陽

Dsc04723 あたしはぶす子!@温泉前のセットも夕方にはボヨボヨで走るところなかったニャ!

今日のサンセットはmilky pink。

朝、東尋坊をお散歩してたら

P1020565学名Narcissus

ナルシストの語源とな った水仙の花が満開だった。

本来水仙は水面に映す自らの姿に見とれるようにうつむいて花を咲かすらしい。

でも、今年の東尋坊の水仙はしっかりと胸を張って咲いていたニャ。

去年もそうだったけど..........

P1020567まるで、自殺しようと東尋坊にやって来る人に

「待って!」って言ってるみたい。

今年は、自殺防止の為にこんな2重の柵が新たにお目見えしてたニャ。

こんな所からjumpしたって、よっぽど運が悪くなきゃ死ねないんだけ どニャ........

P1020568 P1020569

こんな柵よりも、遊歩道の脇にひっそりと咲いている野の花たちに目をとめさえしたら、生きる勇気と元気がわいてくるのにニャ!

波はnorth shorem pointが一番ヨカッタのかニャ?胸~肩のsetは波数少ないけど入っていたみたい。でもh pointはshore breakでしか割れてないみたいだし、全体的に波質はイマイチ!

明日も期待薄で次の低気圧君は水曜日かニャ.......

☆☆☆  N@bU 沖縄くん) surf art gallery  ☆☆☆

本日はwaxy waxのお絵かき編だ!

Dsc04711 Dsc04712

名づけて一番星。

自分の名前まで書いちゃってる!

ぶす子のlong boardにも書いてくれよ...........

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中


本日のサンセットは奇妙なサンセット

2009-03-11 19:40:42 | 夕陽

あたしはぶす子!@今日もタイミング~逃してjunkモモ腰ショートライドしか出来なかったニャ!

Dsc04641 今日のサンセットはナンだか

奇妙な姿で..........

こんがり焼けたタコさんみたいで美味しそうだったニャ。

波もナンだかイマイチ。

朝一は何処も胸⇒頭の瞬間があったけど、良くなったり、悪くなったり、で、すぐに風が入ってきちゃった。

Dsc04620 夕方のサンセットにいたってはもままならぬ状況で、

三重からはるばる来ていたお二人も苦労してたニャ!

明日の朝はNからのswellも届いて、

良いお天気で波乗り日和!のはず?????

金曜からはまたまた低気圧が入ってくるので、明日はせいぜい波を満喫しなきゃニャ。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

そして、今日Nan's Seaには待望のHoney Girlの水着サンプルが届いた!

今週末は予約受注会をします!みんな来てニャ!

ぶす子のオススメは、最近復活の兆し著しいmonokiniと肩ひも背中Xのtop&sideを絞ってtyteにきれるbottom。

☆予約受注会でorderすると、topとbottomがお好みのtype、size、colorで自由に選べるよ☆

Dsc04654Dsc04653Dsc04608Dsc04610 Dsc04611_2 Dsc04612   

Dsc04613


光の廊下

2009-03-04 18:36:53 | 夕陽

Dsc04557 あたしはぶす子

今日は朝からno-surf-dayでお天気は回復してsunsetもこんなに圧巻!

沖合いや上空はN風がかなり吹いているらしく、水平線はメラメラで、

Dsc04554 流れる雲も不思議な様子。

ちっとは波が入ってきてもよさそうなのに、ダメだった。

この様子だと、明日はしっかりと高気圧に覆われて、昨日までの寒気も北に追いやられ、ポカポカ陽気だろうニャ。

波はますます期待できない!

金曜に低気圧が発達しながら日本海を進んでくるので、それまで我慢でございます~

そして、今日夕焼けの直前には.........

沈み行く太陽に向って

光の廊下が出来ていた!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中Dsc04535


波の華

2009-01-15 16:43:28 | 夕陽

あたしはぶす子

P1020309 今日もouter reefのswellは優に10feet を超え、NNWの風は唸りをあげ、日本海は怒り狂っているニャ。

ほんと、09年は年明けから時化が続いて寒いニャ。

なかなか波乗りできないぶす子は、今日も「民宿ちひろ」のおデブ犬クロと一緒に東尋坊波の華探索ツアー。

P1020324 そして、今日こそ波の華の舞う姿を携帯のcameraでパチリ、撮影に成功したんだニャ。やった~

はしゃぎすぎたクロはおかげで、波を被って寒中海水浴。

でも、ルンルンで岩場を飛び回っていた。犬は寒くないんだニャ?

P1020318ぶす子波の華の正体もパチリ!

真っ白なメレンゲみたいなあわあわは岩場の上まで飛んできていた。

おいしそうだニャ!

明日こそ波はひと段落?入水できるかニャ?

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中


夕陽がとろける!

2008-11-14 18:05:35 | 夕陽

あたしはぶす子

本日波は無し。快晴、微風のいちにちだったニャ。

そして、今日の夕陽も、とっても壮大で、変化に富んで美しく、興味深かった。

Hikokigumo_2 sunsetの瞬間の5分間ドラマをご覧あれ!

お空から水平線に、

nucleus bomb(核爆弾)が降ってきたと思いきや.................

それは、

Kage_2 実はでっかい夕陽と飛行機雲で、

水平線にジューッてひかりのしずくを垂らしながら、

まるで

海に解けていくかのように

沈んでいった。

Melt_2Dsc03960 

この夕陽の様子だと、明日の波も期待できないニャ。

Dsc03932 しょうがないから、明日はカニ祭りで「冨士寿司」さんのカニ実丸ごと入ったコロッケ食べよっと!美味しいよ!

駐車場は混雑するから、ヨットハーバーに停めた方が良いよ。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

Dsc03964 そして、nan's seaにはINTRO sk8のnew colorが入荷していた。

@22,000-でfront truckがスライド可能なんてお買得だと思うニャ!

明日みたいに波の無い日は、sk8でカニ祭り会場にクルージングだ!

Dsc03936俺たちにも、カニコロッケよろしく!


ウエットスーツの林

2008-11-12 17:53:37 | 夕陽

Dsc03923  あたしはぶす子!@今日は久々にウエットスーツを着なかった!

サンセットは今日もきれいで、波はいよいよ終了。夕方にはtake off もままならないコンディション。2週間以上波乗りし続けたlocoの皆さんお疲れ様でした。明日はやっと朝寝坊できますよ!

Dsc03918

そして、今日は秋晴れのポカポカ陽気、beautiful indian summerのいちにちでした。

日向は半袖teeでもOKなくらい暖かく、nan's seaのwood deckには

ウエットスーツの林が出現したんだニャ。

Dsc03916 今日はほんとに11月?みたいな陽気だけど、

彼方の白山連邦には着実に雪が降り始め、だんだんと白さを増してきてます。

春、夏、秋と活躍したschoolのウエットスーツ、スプリングやシーガルさん達はお洗濯されて、来年の春まで御役御免。

Dsc03921_2 間もなく、schoolのウエットもセミドライさん達と交代だニャ。これまた、お疲れ様でした。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中


今日は世界が一瞬真っ赤に染まった

2008-11-11 19:12:14 | 夕陽

Dsc03913_2 あたしはぶす子!@やっと抜けれたキラキラの波のトンネル!

今日の夕焼けは、天から赤の絵の具がこぼれてきて、

世界中が真っ赤に染まったみたいな夕焼けDsc03896だった。

サンセットこそ見えなかったけど、なんだかココロ癒される瞬間だったニャ!

Dsc039031クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

波のほうはといえば、朝のうちは何処もそこそこsizeもkeepで楽しめたけど、夕方にはsetはかなり少なくなって、sizeもdown↓

五木はまだたまにくらいのset。豆とレイちゃんが日没直前に入Dsc03899水 しようとしていたニャ、頑張れwahine surfer!

明日も日本海の高気圧がNからのswellを運んでくれそうなので、何とか遊べるとは思うけど、sizeの方は期待できないニャ。

あさってはもっと厳しくなりそうなので、まだ少しでも遊べるうちに波乗 Dsc03905 りしておいた方が良さそう........

そして、週末にはまた次の低気圧が..........

今週の土日はサンセットビーチ駐車場で[三国温泉カニ祭り」が開催されます!

駐車場はすごく混雑するけど、カニカニ抽選会ではズワイガニが、そして

がさエビのなぎさ汁が無料でもらえます。

がさエビは地元にしか流通しない甘エビよりも甘い貴重なエビです。上記のリンクを確認して、波乗りの合間にgetしてニャ。

Dsc03895ちなみにこの子達は、明日cojoの大沢家の食卓にお嫁入りする予定です!