サンセット日記

日本海は三国サンセットビーチのsurfshop Nan's Sea所属、ロコ猫ぶす子とシルビア、天国より海を見守ってます

浜茶屋&bar ダイヤモンドヘッド間もなく!

2008-06-29 18:52:14 | 波乗り

Dsc03252Dsc03255 あたしはぶす子

今日はWのうねりみくにに届くことは無く.............

依然強い雨とSEのoff風の、まま日が暮れようとしている、とほほ。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

Dsc03257_editedDsc03254 明日はこの梅雨前線は南下して、日本海には高気圧が張り出す予報なので、縁をN風が吹けば少しは風波が期待できるかもニャ?

波が厳しい状況が続く中、サンセットビーチでは昨日あたりから、浜茶屋の建設ラッシュとなってる。

おなじみ我らが浜バー「D.H」もいよいよ準備が佳境に突入して、moko,cherry,takeshi はもちろんkanpeさんや、masa、あっちゃん、あーちゃん、サオリ、nanちゃんおかーさんも加わって大忙し!

7月1日のオープンに間に合うのかニャ?

  ぶす子ちょっぴり心配だニャ?

Dsc03240_2N_05 ところで、この前の干物 なんだけど...........

皆さん何のお魚か知ってますか?

めひかりギンメ鯛って言うらしい。

nanちゃんの「ザ・漁師’s」お友達の

壁谷さん(nanちゃんの向って左隣のイケ面さん)が獲って送ってきてくれたんだニャ。何でも500mを超える駿河湾の深海から底引き網でgetしているらしい。なかなか手に入らない貴重なお魚なんだって!

みんな深海のお魚なので、目が見えないみたいで目が光ってる!

おまけに髭みたいな触覚があごの下にあってとっても怖い顔.........

どうやって食べようかとみんなで迷っていたら、

柳田のばあちゃんが干物にしてくれた!これならいける!脂が乗ってとっても美味しい!皆さんも、もしこのお魚、スーパーで見かけたら挑戦してみたら?


なで漁

2008-06-27 22:05:41 | 波乗り

あたしはぶす子

昨日はナデの解禁日で、nanちゃんは獲物をワカメからサザエ、アワビ、もずく、天草、岩牡蠣、そしてタコへとchange........

Dsc03245Dsc03241 昨日はサザエ、今日はサザエにタコ1匹ともずくとアワビ2枚をget!

特に花モズクと呼ばれる海藻の穂先に咲いているモズクは、天然モノで、海女さんが海藻を千切らないようにそーっと手で摘み取ります。口当たりはヌルヌルで食べるとシャキシャキなんだニャ。絶品!

去年はお茶碗1杯くらいしか取れなかったのに、今年は大漁!

これも、米谷のおんちゃんのご指導の賜物です。ありがとうさん!

Dsc03247_editedDsc03239_edited  そして、波無しのnan's seaには、派手なお客様と怖い顔の深海魚がやって来た。

このリヤカー自転車のライフセーバーは沖縄の佐々木規雄氏。

ただいま

日本一周の真っ最中!

頑張ってニャ!

明日から梅雨前線の北を低気圧が通過するので、明日後半あたりから波に注意です。

それでは、怖い顔の深海魚のお話はまた明日.........

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中


波がないので

2008-06-25 17:38:53 | 自然

Komy 先週末から昨日までがありサーフィンできましたが、今日は落ちてしまったので久々に釣りに行ってきました。

民宿ちひろの船“活崎丸”にて、師匠Kanpeさんと、大師匠ちひろのOsamuさんと。 サーフィンもかなり楽しいけど、釣りもそれに近いくらい楽しいです

今日の成果はカサゴ数匹と、シーバスです。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中


梅雨前線

2008-06-23 23:14:03 | 波乗り

あたしはぶす子!@今朝はmokoDHteamが頑張ってる横で波乗りしちゃった!ごめんニャ!

今日のみくには波質はいまいちながら、どこもsizeはそこそこで波乗りできたニャ。

サンセット温泉前寺前あたりが好かったみたいだ。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

雨の中頑張って浜茶屋を作っているmoko、タケシ、kanpeさんにすまないと思いなら........

ぶす子は楽しませていただいちゃったニャ!

D1010416D1010415北陸地方が梅雨入りした途端に、梅雨前線が北上したり南下したり、活発に動き出し、

長い波なしトンネルから抜けたみたいだ。

東尋坊の紫陽花も満開!

日本海の波もに向けて動き出したって感じ!

明日はどこもNの風波はdown傾向なので朝一勝負となりそうだけど、日没直前までW寄りの風が吹いていたので、pointによっては...........


波上がった!

2008-06-22 19:28:18 | 波乗り

Dsc03237 あたしはぶす子

今日はやっと波にありつけた!

五木も新港もmax くらいのsetが入っていたニャ!

Dsc03238Dsc03225  longのおんちゃんたちも........

カネコさんも、サトウさんも

みんな笑顔で楽しんでたニャ。

Dsc03228Dsc03236 思ったよりも風の影響も無く、そこそこ遊べるnice sunday!

明日もこのsize keepしてくれるといいニャ.........

Dsc03227Dsc03232そして、今日も池前に車が集中してたけど、下の地図のように通路は空けて停めてニャ! 

五木の地形もそこそこよくなってたみたいなので、五木の良い波も逃さないで......

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中


池前駐車について

2008-06-22 15:48:25 | 波乗り

Dsc03223 今日は久々に波上がったようです!のブログは次に!

そして新港《池前》の駐車を再度徹底お願いします。

線も何もないのでわかりずらいのですが、左の写真の赤斜線部分は Uターンしたり、工場へ行く為の道路です。警察よりサーファーへ直接指導受けている人もいます。

つきあたりの砂利の所か、混雑時そこに停めれない場合は海向って左側の路上に一列に駐車お願いします 

駐車場のようなのでわからない人もいると思うので、赤斜線部に駐車しようとしてる人がいたら教えてあげて下さい!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中


撮影もすげ獲りも終わってようやく波が.......

2008-06-21 18:58:51 | テレビ番組

Dscf0027Dscf0031 あたしはぶす子

今週は日曜のDH meeting at suna から始まって、

月曜と火曜は海女さんたちの海の雑草(すげと言う海藻)取りのボランティア。

Dsc03218水曜は照英隊長率いる味噌汁探検隊

(隊員は素もぐりの名人セインカミュさん)が 、

柳田のバアnanちゃんの大先輩海女の小中さんnanちゃんDsc03217とナデ漁を体験。

お二人ともとってもやさしくて、nice guyで、

kanpeちゃん&nanちゃんのダブルお母さんkomy、も巻き込んでの大騒ぎ!

Dsc03209モデルで槍投げのアスリートだった照英さんはもちろん、

セインさんもとってもwet suitsがお似合いで、かっこよかった!

そして、木曜は期待していた低気圧は足早に通り過ぎ、no surf!

金曜は干してあったすげを燃やすボランティア。やっと、北陸地方が入梅。

そして、今日土曜は.........

やっぱり波は無い!

でも、明日は梅雨前線が北上する予報で、その梅雨前線に向って、N~NEの風が吹き込み風波がupupup↑

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

明日の後半からあさって月曜にかけてちょっと期待できそうだニャ!Nに敏感なpointを要チェックです!

 


照英さん&セイン・カミュさん 三国へ!

2008-06-18 16:20:58 | 芸能ネタ

    Dsc03203_4Dsc03205_2

今日は波もなく、蒸し暑い一日でした。

そして本日、三国(お店の近く)でテレビ愛知の旅番組のロケが行われ、お手伝いに参加した Nan's Seaには“セイン・カミュさん”とDsc03216_3“照英さん”がDsc03213来ました!

地元の海女さんと一緒に潜るシーンの撮影のためNayomiさんやNayomiさんの先輩海女さんと一緒に、漁連に許可をもらって海女さんやってました。

(撮影船はkanpeさんの七尋丸。)

nayomiさん談では2人とも運動神経が良いのかびっくりするほど上手に潜れてたようです。

Dsc03220_4 セインさんも、照英さんもとても気さくで楽しくて素敵な人でした。

最後にサインを書いてもらった時、照英さんからnayomiさんに素敵なコメント付だったので、私もお願いしたところ『素晴らしい上腕三等筋に乾杯!』と書いてくれました☆

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中


池前ポイントの駐車マナー

2008-06-15 15:48:46 | インポート

Dsc03199 あたしはぶす子

今朝はそこそこの波で6月の日曜にこのsizeがあれば当りってことで、風の弱かった朝一は特に楽しめたニャ。

新港池前の波が今宜しいのだけど、皆さんの

Dsc03198駐車マナーがひど い!

特に滋賀、岐阜、京都ナンバーの皆さん、

道路のど真ん中に止めちゃってますよ!

緊急車両が入ってきたとき困るでしょ!

サーファーだけの道じゃあないのだから!ちょっと他の人のことも考えて欲しいニャ。

池前ポイントの近くには、野鳥観察のメッカ、浜ナス公園もあってカメラを持った、お年寄りがたくさんやって来るのに...........ココでUターンは厳しいよ!

心あるローカルたちがマナーを守って通路を空けてあるのに、何でど真ん中に止めるかニャ?

これが原因で、また、以前のように道路を封鎖されちゃったらもっと遠くに車止めて歩かなきゃいけなくなる!ローカルでも止めている人は、次からはよろしくお願いだニャ!

そして、明日も出来そう!さて、何処からチェックするかな?

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中


五木の川が..........

2008-06-14 19:21:37 | 波乗り

あたしはぶす子

予想通り今日はNの風波がsize up↑↑

Dsc03190Dsc03194 五木、新港池前で腹~胸!

風でかなりjunkな感じだったけど、

あーちゃんもkonakiも久しぶりの胸の波にウキウキ!

Dsc03191Dsc03192  明日もこの波、残りそうな気配なので、朝一風の無い時間が狙い目?でも朝一旦size downして、また午後あたりにN風でsize戻すのかも........

そして、

Dsc03183Dsc03182   五木の川が切られちゃった!

今朝、ユンボが砂を積んで、川の流れをまっすぐにしちゃったよ!

正面には通路まで作っちゃって........

川前と正面の地形、良い風に変わると良いのだけど.............

とりあえず、雨が降って、砂が流れ出て、サンドバーが決まるまで待とう!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中


糸もずく解禁!

2008-06-14 00:48:07 | 波乗り

あたしはぶす子

今日も日本海北部を通過した低気圧の影響でWよりのうねりが少しはupするかと待ってみたけど...........

豆も志田ライダーものりも空振りで....

夜になっても波高計は40㎝代。NEW WETを手に入れて、明日の朝1を狙っている、セーレンサーフィン部の面々は果たして波を当てることが出来るのかニャ?

週末は高気圧の縁を吹くNE風からのNよりのうねりに期待したいところ..........

Dscf0012ほんと、波が厳しい毎日が続く日本海、海女さんたちは大忙しなのだニャ。

ぶす子もnanちゃんのワカメ干しのお手伝いで、毎日寝る暇も、お散歩する暇も、ブログ書く暇も無し。サンセット日記ファンの皆さんごめんニャさい!

ところで、昨日は糸モズクの解禁日

ワカメ漁の方もそろそろ終版となった米ヶ脇では、nanちゃんの大先輩であるたくさんの海女さんたちが集合!貴重で最高級品の天然糸モズク採りが始まった。

普通市場に出回っているモズクは養殖で、海の中の畑で栽培されているって知ってた?

でも米ヶ脇の糸モズクは天然物で、海藻の穂先にひっそりと咲いている。それを海女さんたちが、そおーっと少しづつ指で絡め採るのだニャ。海藻を千切っちゃうと、二度とモズクが生えてこないから,とっても大変!昨日も、新米のnanちゃんは1時間かけてお茶碗1杯分しか採れなかった。

こんな貴重な糸モズク、今年は波がないので豊漁の予感!皆さんのお手元にも届くかも?

Dscf0020

そして、こちらの高級食材「海そうめん」も今年は豊漁。波乗りしていて見つけたらluckyだニャ!

塩漬けにして、酢の物で召し上がれ!

香り立つ磯の香りと、プリプリの食感がなんともいい感じです。

mokoやたけしは「きも~い!」と言って食べなかったけど、美味しいんだけどニャ?

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

☆☆お知らせ☆☆

明日18:00から、出村の「魚志楼」さんで「三国船端談議」が開催されます。今回のゲストスピーカーはなんと!ザ・漁師'Sのnanちゃん

太鼓持ちあらい氏との対談で三国の海のお話です。

太鼓持ちあらいの幅広いお座敷よもやま話(ちょっとHなお話もある!)と、わかめをテーマに魚志楼が工夫をこらした寿司,天ぷら、デザートなどのわかめ料理付で会費はおひとり@3,000-.

詳しくは  ⇒ ℡ 82-0141  料理茶屋 魚志楼  さんまで!


明日のFBCNews

2008-06-08 19:24:47 | 波乗り

あたしはぶす子!

土曜は名古屋で大沢ヒロさんと会ってきたんだニャ!

夜、「ザ・漁師's」の飲み会に、ワザワザ星が丘から名古屋駅前まで来てくれた。ヒロさん、ありがとう!

先週のcojo cupにはbeach cleanでお邪魔できなかったので、ほんと、良かったニャ!

そして、ヒロさんのblog「Hirokoのひとりごと」でも、

nanちゃん「ザ・漁師's」の記事を書いてくれて..........ぶす子超~嬉しいニャン!

ヒロさん!ありがとう!

で、三国の本日の波は..........

super 朝一は五木と池前で、膝波。longboardならちょっと遊べる程度あったのに、その波もすぐに消えうせ.........

いつの間にか、鏡のような海になっちゃった!

Dsc03177今日はFBCテレビさんのschoolの撮影があったんだけど、

school生の浅地、ショウジくん、アツミちゃんが波に乗る姿は撮影してもらえなかったニャ!残念!

でも、かっこよくパドルする姿はバッチリ写していたので、明日の夕方6時15分頃 からのFBCnews(リアルタイム福井)をお楽しみに!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中


★ Cafe&Dining SUNA ★

2008-06-06 15:32:49 | インポート

Dsc03173 来る、6月10日(火)に Nan’sSeaの元カリスマ店員?HIDEちんのお店がOPENします!

その名も・・・

砂で奏でる食のリゾート 心のオアシス Cafe&Dining SUNA”です。

営業時間:18:00~翌2:00

場所は 福井市北四ツ居3丁目3-3

TEL:50-0880

8号線 輸入車のヤナセさんから少し裏に入った所です。わからない人は“SUNA” 若しくはNan’sSeaに聞いて下さいね。

Dsc03174

今年の夏は、“浜Barダイヤモンドヘッド&“SamaSama”(←はしごで)もあるし “SUNA”もあるので皆さん大変ですが、宜しくお願いしま~す!!


ザ・漁師's

2008-06-05 23:47:16 | 波乗り

あたしはぶす子

いよいよ梅雨前線の活動も顕著になってきて...........

ますます、波の厳しい日々が続いているけど、

明日は日本海北部を通過する低気圧と気圧の谷に吹き込むSW風の風波が少しは届くのでは?sizeは期待出来ないけど、特に後半はサンセットを要チェックです。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

そして、またまたnanちゃんは出張のため波を逃すのかニャ?

Photo

実はnanちゃんが最近出張の多いのは、

初代「ザ・漁師's」

の4人のメンバーのひとりに選ばれたからで.......

先週は霞ヶ関で、イケ面セレブ漁師

3人のお兄さんと一緒に、

山田修路水産庁長官

にお目にかかって、お話して来たのだニャ。

山田修路水産庁長官は東大出身のキャリアだけど、なかなか気さくな素敵な方とか。で、

「ザ・漁師's」とは何?

漁村や漁業の魅力を伝えるメッセンジャーとして、新規漁業後継者をリクルートするお手伝いをする。

つまり、波があったら波乗りし、波がなかったら海女さんとして海に入るnanちゃんのスローでエコでナチュラルな生活を宣伝するのだニャ。

私達サーファーにとって、漁師や海女はなかなか都合のいい職業。海の近くに住んで、そこそこ収入も見込め、波乗りも出来る。

それを全国各地の漁業就業支援フェアーで宣伝し、漁師や海女になりたい若者達の水先案内人になるのがお仕事!

今週は、名古屋!

明日はメディア回りで、あさって土曜がイベント。

スケジュールは↓

【名古屋会場】
日時:6月7日(土)12:30~16:00
場所:第二豊田ビル 第二豊田ホール
【福岡会場】
日時:6月14日(土)12:30~16:00
場所:福岡ファッションビル 8F Bホール
【大阪会場】
日時:7月19日(土)12:30~16:00
場所:OMMビル 展示ホールF

貴方もイベントに参加して、漁師や海女になって波乗り三昧しませんか?

詳しくはこちらをチェック!


良い波立つようにサンドバーを作ってる?

2008-06-04 17:26:59 | 波乗り

Dsc03172 あたしはぶす子

今日も日本海は膝波で.........

サンセットビーチでは、良い波が立つように、いよいよ

サンドバーの製作が始まった?

と言うのは冗談で、

浜茶屋ダイヤモンドヘッド建築に向けての整地作業が始まったのだにゃ!

ここサンセットビーチでは、夏季のビーチの安全と海の家の建築のためのに、毎年砂の押し出し作業をするのだニャ。

だから、自然とサンドバーが決まって、夏の日本海、波の厳しい時期に、小波の反応がよくなるってワケで.........

果たして、今年はどんな波が立って、どんな夏のドラマが展開されるのかニャ?

08DHを演出するmoko,cherry,masa,takeshi がんばれ!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中