あたしはぶす子!@天国!
昨日から、jejuのヘギョさんと、
三重県鳥羽市国崎に来てます。
鳥羽志摩の海女さんが大集合のシンポジウム
でお話をさせて頂くため。
やってきました。
此処は鮑のムラ。
古事記のころから鮑でさかえてきたようす。
海女さんの神社
海士潜女神社に
お詣りしてきました。
あまかずきめじんじゃ
倭姫命(やまとひめのみこと)に
アワビを献上した海女の元祖
お弁さんを祀った神社で、
地元の海女さんたちが
漁期の初めに必ずお参りされるそうです
これはなでこぼさん。
地元の海女さんは、この狛犬にさわって、
耳や腰、膝の痛みを身代わりになってもらうそうです。
そして、
鎧崎灯台はとてもきれいな磯。
国崎の海女さんの海女小屋もみせていただきました。
温水シャワーなく、
竃の余熱でお湯を沸かしているとか....
お店の前ですぐに暖かい温水シャワーを浴びれる
nanちゃんは幸せ者です!
そして、
湊と坂道にはつきものの
ネコちゃん。
ひとを恐れないこの子たちの様子を見ると、
この地区の皆さんの優しさがうかがわれます。
ってことで、
この続きはまた、次に....
日曜は3時30分に柴垣のグラチャンに出かけます。
早く寝なきゃ~
お休みなさいzzzzzzz
1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中
★★★The 25th The Blue & Nan's Sea Cup 2012★★★
★★エントリー受付中 エントリーはお早めに★★
↓エントリー用紙はこちらをクリック↓