サンセット日記

日本海は三国サンセットビーチのsurfshop Nan's Sea所属、ロコ猫ぶす子とシルビア、天国より海を見守ってます

海士潜女神社にお詣りしてきました。倭姫命(やまとひめのみこと)にアワビを献上した海女の元祖お弁さんを

2012-10-28 00:13:12 | 海女さん

あたしはぶす子!@天国!

昨日から、jejuのヘギョさんと、

三重県鳥羽市国崎に来てます。

鳥羽志摩の海女さんが大集合のシンポジウム

でお話をさせて頂くため。

やってきました。

Img_20121026_163151

此処は鮑のムラ。

古事記のころから鮑でさかえてきたようす。

Img_20121026_163212

海女さんの神社

Img_20121026_160549  Img_20121027_095637

海士潜女神社に

お詣りしてきました。

あまかずきめじんじゃ

倭姫命(やまとひめのみこと)に

アワビを献上した海女の元祖

お弁さんを祀った神社で、

地元の海女さんたちが

漁期の初めに必ずお参りされるそうです

これはなでこぼさん。

Img_20121027_100054

地元の海女さんは、この狛犬にさわって、

耳や腰、膝の痛みを身代わりになってもらうそうです。

そして、

鎧崎灯台はとてもきれいな磯。

Img_20121026_162228

国崎の海女さんの海女小屋もみせていただきました。

Img_20121027_091957

Img_20121027_091252

温水シャワーなく、

竃の余熱でお湯を沸かしているとか....

お店の前ですぐに暖かい温水シャワーを浴びれる

nanちゃんは幸せ者です!

Img_20121026_161302

そして、

湊と坂道にはつきものの

ネコちゃん。

ひとを恐れないこの子たちの様子を見ると、

この地区の皆さんの優しさがうかがわれます。

ってことで、

この続きはまた、次に....

日曜は3時30分に柴垣のグラチャンに出かけます。

早く寝なきゃ~

お休みなさいzzzzzzz

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

★★★The 25th The Blue & Nan's Sea Cup 2012★★★

★★エントリー受付中 エントリーはお早めに★★

12nans_sea_cup_001

↓エントリー用紙はこちらをクリック↓


いよいよ、楽しみなシーズンとなって来ました。Nan's SeaではKidsのレンタルウエットもful

2012-10-25 19:31:31 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶす子!@天国!

今朝は一気に波downで....

早朝はそこそこsizeあったものの、

10時ころの温泉前

Img_20121025_103907

こんな感じで、

nanちゃんhayaちゃんと秘密のreefに向かいましたが、

南から西の風が強まり、

大外れ!

何とかset 2本だけdropしたようですが....

サンセットビーチでは

Img_20121025_170134

燃えるようなsunsetのころには

ほとんど波はフラットちゃん!

だけど、

昨日までの時化で砂は少しずつついてきた模様。

いよいよ、

楽しみなシーズンとなって来ました。

Nan's Seaでは

Img_20121025_103045

Kidsのレンタルウエットもfullsuitsに衣替え

3歳からschoolお待ちしてます。

11月23日(祝)、24日(土)、26日(月)には

プロサーファーによるサーフィンスクール、ボディボードスクール

も開催予定です。

ちびっこたち~

寒くなる前にtryです!

ところで、

今朝の新聞気になる記事を見つけました.....

やばい!

Img_20121025_175328

早く原発止めようよ!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

★★★The 25th The Blue & Nan's Sea Cup 2012★★★

★★エントリー受付中 エントリーはお早めに★★

12nans_sea_cup_001

↓エントリー用紙はこちらをクリック↓

「12.xls」をダウンロード


オレンジ色の夕日をバックに波乗り~ほんと、ぶす子はこの町に生まれて来て感謝です!

2012-10-24 19:53:11 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶす子!@天国!

今朝はほぼクローズちゃん!

Img_20121024_083602

唯一、波乗りできた三国も....

朝はsuper junk

でも、

sunsetのころには...

Img_20121024_170421

お手頃sizeにdown。

オレンジ色の

夕日をバックに波乗り~

 

ほんと、

ぶす子はこの町に生まれて来て感謝です!

ところで、

一昨日から某TV局

ゴールデンタイムの2時間ドラマのロケが....

昨日は雨の中、崎浦の磯場で女優さんも一緒に、

Dvc00127

今日は、大時化で水中撮影ができず、

なんとこんなところで!

Dsc05321 Dsc05308

何処かわかりますか?

海女役はなんとnanちゃん

本物です。

644705_409716645766604_1331321759_n

主役の女優さんの吹き替えは.....

644024_409717012433234_302538465_n

komy

女優デビューです。

水族館の人に本物と間違われていました。

komy迫真の演技

Dsc05341_2

一方海女さん役のnanちゃんは....

視界50センチの5メートルの海底で....

うまくできない!

Dsc05348

komyの手前に浮上するはずなのに....

まったく見えずに、

激突!

254252_409715749100027_1056695252_2

何度もtakeを繰り返し....

何とか終了!

4キロのウエイトを付けて、

fin無しで、2時間立ち泳ぎし続け、30回以上潜った

nanちゃんはいきなり筋肉痛です。

Dsc05354_2

おまけに、

ロケ弁はkanpeちゃんに食べられちゃうし.....

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

★★★The 25th The Blue & Nan's Sea Cup 2012★★★

★★エントリー受付始めました★★

12nans_sea_cup_001

↓エントリー用紙はこちらをクリック↓

「12.xls」をダウンロード


今晩7時からBS TBSで山田邦子さんの「それが知りたい ニッポンおもしろいネ」見てね!

2012-10-22 18:40:33 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶす子!@天国!

帰国しました~

1週間も留守にしたおかげで

19日は夜遅く羽田に着いてからと云うものの、

20日は来年の水着pualani

Img_20121019_110906

csawのboard shorts

Img_20121019_111700

Img_20121019_111715

のpre展示会

そして、

下赤塚商店街にて海女さんの商品の営業。

この週末は波の上がった三国で、

土曜はお仕事、波乗り、お仕事、お仕事。

夜は幸枝momを福井の映画にお連れして、

日曜は早朝から....

区のお掃除、漁協のbeach clean、サンセットビーチ振興会の

beach cleanと勤労奉仕の3連発。

そして、

3歳、6歳、7歳のkids school!

Dsc07992

七転八倒の忙しさ.....

でも、

子供たちの波に乗った楽しそうな笑顔に出会うと、

Dsc08014_2

疲れも吹っ飛んじゃいました!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

そして、

今晩7時から

BS TBSで山田邦子さんの

それが知りたい ニッポンおもしろいネ

放送されます。

Dsc05153

海女さんと米ヶ脇のロケ、

見てね!

 

Topnotice004


やっぱりasiaの市場と屋台巡りは楽しいですよ~

2012-10-20 00:20:33 | 旅行記

私はぶす子!@天国!

Bangkokも雨季はまだ、終わってないらしく、

1日に何度か激しい雨が襲ってきます。

Dvc00109

でも、移動はタクシーと地下鉄が中心で

トゥクトゥクも初体験!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

Img_20121016_080736

Img_20121016_081124

ところ変われば…っていうか

地下鉄の切符がこれです。

なんとプラスチックのコイン!

これをセンサーにかざすとゲートが開く。

降りるときは、

自動販売機のように投入口に入れてok!

Img_20121016_080725_2

料金が高いせいか、小綺麗で、安全そうでした。

デパートもそうですが、

地下鉄も入り口には

セキュリティーチェックがありました。

Shingaporeとちがって、Bangkokは銃社会だとか?

あっまり、日本人観光客に出会わない所ばかり行っていたので、

結構気が抜けません。

Bangkok最初のデザートはマンゴー!

Dvc000652_3

ココナッツで炊いたもち米との相性が抜群!

勿論、

市場で買ったドリアン、

マンゴスチン、

ランブータンも

美味でございました~

Img_20121016_111221

やっぱり

asiaの市場と屋台巡りは

楽しいですよ~

Dvc0007812 Dvc000761

街中の歩道には歩けないほど屋台がズラリ

Img_20121016_084301_2

地下鉄でいったここの市場は

ちょっと遠かったけど.....

きれいで、お安い!

市場の中の卵焼き、牡蠣が入ってフワフワですよ~

Img_20121016_085132 Img_20121016_085120

焼きビーフンのオムレツも美味!

Img_20121016_090228

赤いお米は日本の古代米みたい。

Dvc000881

何だかわからないお魚の塩漬けや

Dvc00094

海産物の発酵食品や加工品

Dvc000921

味見し放題で、

海女さんの新製品開発のhintにもなりました?


Shingapore そして、Bangkok

2012-10-18 04:31:05 | 旅行記
あたしはぶす子!@天国!


15日、無事Bangkokに到着しました。



Dvc00063_2

Bangkokは美しいShingaporeと違い、ASIANな街。







Dvc000731


Dvc0008012


富と貧困が混在して活気と喧騒と熱気にあふれる街!

って言うのが第一印象でした~

Shingaporeのクラークキー~マリーナにかけての幻想的なBOATtour

最初はちょっと懐かしい感じでしたが.........

Dvc000502



Dvc000602



Dvc000571




まるで映画の世界のようなのは.........



Dvc0005912





今朝は移動中!

2012-10-15 08:22:34 | 旅行記
あたしはぶす子!@天国!

今朝は早朝4時起きで、


Bangkokへ移動です。

いつもの生活とさして変わらないよ~

今朝のshingaporeは雨、

昨日も激しいsquallがありましたが、

luckyにも濡れずに済みました。

昨日は朝からパクテー(豚のスペアリブスープ)をいただだき、


Dvc00034

観光客のおきまりコース、

マーライオン

Dvc00037

子ライオンがかわいかった~


そして、地下鉄で、

国立博物館へ.....

Dvc00039

shingaporeの歴史をしっかり見てきました。

何よりも感動したのは、

他国語で用意されたガイドのヘッドセットで、

ドラマチックな解説になっていたこと。

普通は単なる説明だけなのにね…

100年ほど前の日本人娼婦「あわゆきさん」

恋人からの手紙!

☆私が一生働いても、あなたを身請けし、日本へ連れ帰る事ができません。

お金を送るから、せめて数日だけでも身売りしなで体を休めてください。

私は、あなたをこれ以上待つことが出来ないので、

他の人と結婚します。ゴメンナサイ☆

言葉がありませんでした....

でも、おいしいものは.....

お昼は軽ーくかき氷のチェンドル、





Dvc00040

小豆と、緑のゼリー、黒蜜、コンデンスミルク、ココナツ、金時豆。

美味でございます!


っと、ここで

飛行機の搭乗の時間!


つづきはあとで!













viva! shingapore!

2012-10-14 09:36:22 | 旅行記

あたしはぶす子!@天国!

日曜日のきょうは福井市内のお店エスペランサの大会ですが

波はどうなったでしょうか?

20年近くボードを持って一緒に旅をして来た、

そして、10年近くもnanちゃんの鼾ちゃんに耐えてきた、

珍道中友達のkeikoさんと、

初めてボードなしでの旅。

何とかshingaporeにたどり着きました。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

Img_20121013_230726

トランジットのBangkokで食べたパパイヤサラダはおいしかった~

Img_20121013_071428

shingaporeは初上陸のnanちゃん、あまりの綺麗さと、都会なのにビックリ!

そして、空港から出たと途端にみまわれたsquallの激しさにまた、ビックリ!そして

howkers(屋台)ご飯と

Img_20121013_124821

fresh fruitsタップリのsweetを堪能してます。

Img_20121013_204246

Img_20121013_141400

勿論、癒しtimeも.........

Img_20121013_152553

そして来年のDHのかき氷の勉強.........

Img_20121013_203354

来年のDHお楽しみね!


火曜日はyukky 3才とkuniさんのschoolでした。お日様ポカポカ、水は澄みわたり、まるでw

2012-10-12 14:33:40 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶす子!@天国!

昨日はまだ、swellは届かず...

モモコシのメローなちび波、

longで楽しめましたが、

夜のうちに波はup!up!up!

五木はいきなりのクローズ。

三国も早朝は頭overのsetも入るコンディション。

捕まえにくい波ですが、

午後になっても胸はkeepで、

久しぶりに三国で大きな波dropできました。

 

Nanちゃんは、今夜の羽田発の飛行機で

海外にお出かけするというのに......

お昼過ぎまで入水?

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

昨日まで最悪最低の地形だったサンセットも、northshore

今は砂が舞い上がってcoffee color。

これで、砂が決まっていい波お願しますよ!

surfing schoolもじゃんじゃん受け付けます~

Dsc05284

そして、

火曜日はyukky 3才と

kuniさんの

schoolでした。

 

お日様ポカポカ、

水は澄みわたり、

 

まるでwaikikiの様な

三国の海!

波はほとんどなかったけど....

おかげで、基本はみっちりOK

Dsc05288

波待ちも、方向転換も!

Dsc05295

もちろん、パドリングだってスイスイです。

hide先生に押してもらったら...

Dsc05297_2

あら、

立つことだってできちゃった!

 

Nan's Sea Surfing School

 

3才から

ご予約お待ちしてます。

お問い合わせ、お申し込みは↓

mail to nansea@jasmine.ocn.ne.jp

phone to 0776-82-6918

★★★The 25th The Blue & Nan's Sea Cup 2012★★★

★★エントリー受付始めました★★

12nans_sea_cup_001

↓エントリー用紙はこちらをクリック↓

「12.xls」をダウンロード


今朝新港正面に行くと、何やら白い雨が降っている!S風が強くなってきているので、もしや、大飯原発かもん

2012-10-11 00:11:42 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶす子!@天国!

今日はSWの風であわや波はsize up

って心躍った瞬間がありましたが.....

残念無念。

でも、明日はW

明後日金曜からはsizeも期待でき、

楽しい週末となりそうです!

2nd enjoy surf cupは日曜五木でできそうですね~

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

ビジターの人、

日曜は五木pointは避けてfree surfingしてくださいね。

ところで.....

今朝波チェックに新港正面に行くと、

いいお天気なのに、

何やら白い雨が降っている!

Img_20121010_091846 Img_20121010_091923
プリウスのフロントグラスに

白い粉が......

S風が強くなってきているので

もしや、

大飯原発かもんじゅで

何か起こった?

Img_20121010_091940

って、

一瞬あせりましたが.....

どうも近所の木材加工工場の煙突から出ているらしい。

なんとも迷惑な!

一方では

海女さんや漁師さん、地域住民の皆さんが

一生懸命海岸清掃して海を守っているというのに...

一方では

いまだに公害で海を汚してる....

明日surfingする人はお気をつけて~

★★★The 25th The Blue & Nan's Sea Cup 2012★★★

★★エントリー受付始めました★★

12nans_sea_cup_001

↓エントリー用紙はこちらをクリック↓

「12.xls」をダウンロード


今度の日曜日は「米ヶ脇里海を守る会」の海岸清掃です。時間は7:45~集合はふれあい公園駐車場です。

2012-10-05 17:15:40 | クリンビーチ

あたしはぶす子!@天国!

今日はなぜかswellがWにちょっとシフトして.....

朝のうち温泉前でまとまりない小さ目ながらできていたようですが、

nanちゃんがお昼前に入水した時には....

ヨットハーバーからlongでパドルして温泉前に、

1時間でたった1本乗って、

またパドルで帰ってきた!

波は単なるショアブレイクになっちゃってました。

残念!

でも、今日は

Be Wetさんから

新しい海女さんcapが出来上がってきました!

Img_20121005_133150

これ!メガネをつけると、

Img_20121005_133118

こんなにキュート!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

これなら、日焼けにも、

クラゲにも、チンクイにも負けません。

真冬の波乗りにも良さそうじゃないですか?

今冬、さっそく使ってみようーっと~

そして、

今度の日曜日7日は

「米ヶ脇里海を守る会」の海岸清掃です。

 

時間は7:45~

 

集合はふれあい公園駐車場です。

 

海女さん漁師さん、サーファー、地区の人と一緒に

磯のクリーンナップしませんか?

Img_20121005_163851

★★★The 25th The Blue & Nan's Sea Cup 2012★★★

★★エントリー受付始めました★★

12nans_sea_cup_001

↓エントリー用紙はこちらをクリック↓

「12.xls」をダウンロード


スポ婚!

2012-10-05 02:25:48 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶす子!@天国!

今日も風がバンバン吹いて~

波は確実にupしたのですが....

なかなか、コンディションがあうpointはなかったようで....

でも、

ぶす子hideとnaoと3人で入水。

やっぱりの影響はありましたが、

胸肩たま頭で、ほれ具合もなかなかいい感じ!

1本だけでしたが.....

パックリバレルもカブって、

2012シーズン一番の波にも出会いました。

感謝!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

ところで、

昨日お店を閉めていたら....

福井大学の水沢先生がご来店~

こんなコンパ?するんだけど....

ちょっと女性の数が少ないので....

ということで、

街コンならぬ、

スポ婚!

健康的にスポーツしておすし食べて

婚活はいかが?

Img_20121005_014920

エルメスもおすすめです!

★★★The 25th The Blue & Nan's Sea Cup 2012★★★

★★エントリー受付始めました★★

12nans_sea_cup_001

↓エントリー用紙はこちらをクリック↓

「12.xls」をダウンロード


水温は温いけど、お日様が隠れると風が秋~paddle outする時、ロンスリから出てる脚が寒い~10

2012-10-04 01:10:57 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶすこ!@天国!

今日も波は.....

風のない時間帯はsizeがいまいち、

sizeがupすれば風が.....

かと言って、それほど波高は上がらず、

いつものreefも割れません。

Img_20121003_105106

お仕事さぼりつつ

どうしようかな?ってうろうろ波チェックしてると、

Hideから

Nan's Sea WahineのMai&Mary登場

のtelあり.....

迷わず?ふたりのお伴をしてタンク横へ!

setは待ちくたびれるほど長かったっけど、

Funに楽しめました。

感謝!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

でも、夕方ますます風強くなってきて、

paddle outする時、

ロンスリから出てる脚が寒い~

日中はまるで夏、タッパでもいけそうな勢いで、

水温は温いけど、

お日様が隠れると風が秋~

10月に入って

シルビアも衣替え

Img_20121003_170628

そして、

お店ではhideがせっせと

Img_20121003_185028_2

プチ模様替え中です!

こりゃぁ、

次の台風辺りで一気に涼しくなりそうです。

WETのオーダーは込み合う前にお早めに。

PS:夜になって波浪注意報出ました。波高計も170㎝に!


Nan's SeaにサンコーのイケメンOZK工場長さんがご来店!今年のSW+sのskinはお生地が刷

2012-10-02 19:36:06 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶす子!@天国!

今日は波のほうはひとまずひと段落で、

Img_20121002_103434

サンセットはlong only、

いつものreefはもう割れておらず...

Img_20121002_095209

といっても、

いい時間帯にはそこそこ遊べるpointもあり、

楽しめた人もいたようです。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

とにかく、秋晴れのさわやかな1日で、

いい波探して、

久しぶりに池前をチェック

Img_20121002_094022

お花畑を期待して行ったのに、

pointへの道は....

Img_20121002_093454

まるでjungle状態。

その先の波は....

Img_20121002_093706

かなりしょぼっかった。

やっぱ地形悪く、surferが行かないから、

草bo-bo-になっちゃったんだ.....

そして、

昨日10月1日は

Be Wet サンコーさんの創業45周年記念日で....

それは関係ないけど、

Nan's Seaにサンコーの

イケメンOZK工場長さんがご来店!

Img_20121002_114532

FWの暖かーそうなwetを引っ提げての営業です。

Img_20121002_114631

今年のSW+sのskinはお生地が刷新。

持って、触って判る進化の度合い!

J-Flapも2重になって水が浸入しにくくなりました。

お洒落さんには

Img_20121002_115729 Img_20120928_181701

カラースキンのTRACK-Wがおすすめ

中上級者の三国仕様

Neck Entry

SUPER FLYのAG TAITAN+ without sock

かな?

ただ今full order料 無料です。

Img_20121002_121130

こんな、お助けgoodsもあるので、

ぜひ見に来てね!


10月に入り、2012年も残すところあと3ヶ月!今年のThe Blue & Nan's Sea Cu

2012-10-01 17:51:54 | サーフィン 福井 三国

あたしはぶす子!@天国!

台風17号は各地に爪痕を残して北上中ですが、

みなさんのところは大丈夫でしたか?

おかげさまで、三国

霊峰白山に守られ、

大した風も吹かず、

雨がちょっと降ったくらいでした。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

なのでBIGな波も期待外れ.....

Img_20121001_102228

でも、

風くらってましたが、、

朝のうちは、そこそこ遊べてました。

nanちゃんはお昼から、

いつものべたべたのloco4人で、

乙女ちゃんreefへ。

たまーに入る胸overのsetはまずまず走れたものの、

波数があまりにも少なくなってきて、

物足りなーい感じ。

ところで、

10月に入り、

2012年も

残すところあと3ヶ月!

いよいよ日本海の波乗りシーズンが到来て感じですね~

今年の

The Blue & Nan's Sea Cup

いよいよエントリー開始です。

2012年11月25日(日)

予備日は12月2日(日)

12nans_sea_cup_001

クリックすると大きくなります。

そして

エントリー用紙はこちらから

「12.xls」をダウンロード

みなさん!

美味しい波と越前ガニ、

堪能しに来てね....