サンセット日記

日本海は三国サンセットビーチのsurfshop Nan's Sea所属、ロコ猫ぶす子とシルビア、天国より海を見守ってます

お船でかっ!!

2007-03-30 18:11:08 | 波乗り

  07

ど~も先週ぶりですシルビアっす。

いや~先週三国に来た舟、

飛鳥ですがほんとに

でかかった(あれはもうビルだね)

あんな大きな船は

初めて見たニャ~よ、テンション上がったにゃ~♪

いつかはあんなんに乗ってボードトリップだにゃ~

さてさて金曜日だにゃ~【シ~ちゃんの波】予想の日だにゃ~

今週はホントにタイミングをはずされた週だったニャ~よ、夜上がったかと思うと朝にはなくなってしまう、

時もしばしば、今週の予想は難しいにゃ~よ、明日はきっと朝は小さめながらも場所を選べば

少しは出来そうだにゃ~よ、で明日の夕方にかけては低気圧が通過のためサイズアップ~、

ですのできっと早めにサーフィンだにゃ~よ、そして☆日曜日☆に期待だニャ~よ

今週末もサーフィンですね

福井もが昨日咲いたと新聞にものっていたニャ~よ(猫だけど朝刊はとってるニャ~よ)

春の天候は気分屋さんだにゃ~ね、外したらごめんニャ~


今日の三国の波

2007-03-29 18:17:52 | 波乗り

Dsc00700_1  今日の三国は、始めはJUNKでしたが夕方になるにつれだいぶ良くなってきました。 三国は七世美さんを先頭に写真①の上木、②はBBの七世美さん、③は夕方から入った松井さんと④まさとさん。 浜地もサイズ胸くらいあってにぎわったようです。残念ながら写真はありませんが・・・

そして“ざぶ”が久々に仕事後登場し、急いで三国の海に入っていきました!

今回の波は西うねりでサイズダウンも早いですが、今夜も北向きの風が少し吹く予報なので、明日も少しはサーフィンできそうです。仕事の人は明日の朝一要チェックです!

Dsc00701_1

Dsc00705Dsc00706


目黒とんかつ

2007-03-27 18:49:37 | 波乗り

070325 あたしはぶす子

一昨日の地震で日本海が震撼している最中、nanちゃんは東京へ出張してたんだニャ。NSA(日本サーフィン連盟)の会議と、JEAN(クリーンアップ全国事務局)の小島あずさ氏に会うため、ちょうど地震のときは羽田上空たっだらしい。

そして、JEANの事務所がある国分寺でniceなとんかつやさんと出逢ったって騒いでた。

[目黒とんかつ、とんき」目黒とんかつって何だ?ってお店に入ってみると、おじちゃんとおばちゃん2人がやってるカウンターだけの小さなお店で、無茶苦茶美味しい!

おまけに、江戸っ子の職人気質と2人のあうんの呼吸がこれまたいけてる!

注文と同時に「新聞どうぞ」とかつが上がるまでの時間を気遣い、熱々のかつが上がる10秒ほど前に、おばちゃんがご飯とお味噌汁とお漬物のsetを出してくれる。

ちょうど、付け合せのしゃきしゃきキャベツ刻みが残り少なくなった頃合いを見計らって、おじちゃんが「おかわりいれますか?」

もちろん、お茶も.................

そして、お勘定の前には、2本目のおしぼりが出てきた。ほんと、「余は満足じゃ!」って清々しい気分になって、次の出張先に迎えました。

「とんき」さんありがとう!今後も、国分寺に行ったら必ずお邪魔しますね!

そして、本日のみくには............

結局、日没まで風は南、南西うねりはたまにヒザのsmall状態。三国で豪華客船「飛鳥2」の出航時にbig setモモが入ってきただけでした。nanちゃんはしぶとくlongboardしてけど、また、夜中が一番いいのかニャ?

PS:春のクリンビーチは4/22(sun)の予定です!

サーフサイズドットコム・ブログランキング参加中


能登で震度6強

2007-03-26 22:52:41 | 波乗り

Dsc00658 あたしはぶす子

昨日の地震はすごかったニャ!

皆さんご心配かけましたが、三国は震度4で激しく揺れただけでした。Nan's Seaは開店前で、私たち猫だけ!すごーく怖かったけど、何事もなく無事でした。(ユアポートは多少被害があったみたいで、今日はお休みしてました。)

お見舞いのお電話ありがとうございました。

そして、石川県と富山県で被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。とともに、ひと時も早い復旧をお祈り申し上げます。

そして....................

今日の三国はどこもタルくてボヨリ気味ながら腰~腹で何とか遊べてたニャ。

明日は、昼過ぎにおチビちゃんの低気圧が沖合いを通過するので、南西の風が強まりそうです。今日よりはsize up期待できそう!

もう、手袋、ブーツ無しでもOKだよ~!


波はまだ...............そして、失敗は成功の素

2007-03-24 17:32:28 | コスメ・ファッション

あたしはぶす子

今日は夕方になっても、風はまだ南のままなのだニャ?

西のうねりが風より先に到達するかな?ってシルビアは期待してましたが、ハズレ!でした。明け方までに前線の通過はあるけど、そんなにグチャグチャにはならない様な.............

とりあえず、早起きして南西~西のうねりに敏感なサンセットから波チェックです。Dsc00654

ところで、aiko今日かわゆ~いハンチングを被ってたニャ。

レース&お手製のキラキラのラインストーン付き!

よくよく聞いてみると、「ターチーのハンチングの刺繍を取っちゃったら、穴がいっぱい開いたので、ラインストーンとピアスを付けてみました」って

失敗は成功の素?

なかなかやるな、aikoたん!


春に向かってGO~♪

2007-03-23 18:54:46 | 波乗り

Shirubia_002_2  アロハ~ハロ~ニャ~♪

今日は天気が良かったニャ~ね

もう春もすぐそこまで来てる感じだにゃ~

←もうコイツ(ブーツ&グローブ)もそろそろバイバイ~かな?

きちっと乾かさないと臭くなるので注意だニャ~よ

店に来る誰かもくさくさだったにゃ~よ

今日の波は朝は五木でスモールながらも少し出来たにゃ~よ

明日から週末だにゃ~よ、あ!今日は金曜日だ~って事は【し~ちゃんの波予想】だ~

今日の夕方はほぼフラットにちかったにゃ~よ、明日からは、明日低気圧の影響で天候が崩れてくる予報なので、波はまたもや上がりそうですよ~明日は昼位からグチャかも知れないのでこまめにチェックだにゃ~よ。

最近週末サーファーにはうれしい感じですね。

今週末もライドウォーン

それじゃ~ニャロメ


西風が吹いてきたよ!

2007-03-22 18:50:00 | 波乗り

Dsc00629 あたしはぶす子

今日は三国沖を小さな低気圧が通過、春を告げる雪明けの雷がドンドコ鳴って、午後2時過ぎから西風が強くなって来たニャ。

サンセットのヨットハーバー防波堤には、ご覧のように風を避けて、沢山のかもめちゃんたちが避難しに来てた。沖合いは、結構荒れてるんだろうニャ?

そんな訳で、日没前には風波が入ってきたので、モモたま腹の力ないジャンクな波ながら何とか遊べたニャ。

明日は、朝からgo surfですぞ!


豊かな海の森づくり

2007-03-21 23:19:08 | 波乗り

Cid_01070321223829_____d903idocomo あたしはぶす子!

お彼岸の今朝は、氷点下3度と今年一番の冷え込みでした。波もタルくて小さ目でやっと出来たみたいです。明日は、午後には西からのうねりがhitするかも?要チェックです。

ところで、nanちゃんは「ふくいの森づくり交流会」とやらに出かけてたニャ。以下nanちゃん談...........

みくにには「豊かな海の森づくり実行委員会」というボランティアの会があります。漁師さん、海女さん、地域の婦人会の有志、ライフセーバーとサーファーが、海を守る為に樹を植える活動をしてます。今までも、安島や東尋坊にどんぐりや栗などの広葉樹を植えてきました。陸(oka)に森を再生することにより、海の中にも豊かな森をつくる、地味~な活動です。

「豊かな海の森づくり実行委員会」からは松島水族館前の民宿「いそや」の女将さん磯野清美さんが活動発表しました。

横浜国大の名誉教授で昨年「ブループラネット賞」を受賞された宮脇昭教授の生講演はとっても興味深かった!

9000年後に来る次の氷河期まで生き続ける元気な森づくり。その地に一番適したDNAの樹を選んで植えよ!地球を温暖化から守り、地震、津波、洪水、火災から生き物を守る、自然のより戻し(ひとつ人間が自然をいじると、必ず何処かでそのしっぺ返しを自然から受けること。ダムを作ると砂浜やgoodな波が消えるのもそう?)の影響を受けない森をつくれ!

次の植樹祭には、みなさんお手伝いくださいね!


浜茶屋の床下

2007-03-20 22:54:13 | 

Cid_01070320222033_____d903idocomo あたしはぶす子

今日の三国、どこもいまいちながら腰前後で波乗りできたニャン。

明日は.................風もやむけど、波も落ちる...............そんな感じです。明日のお彼岸は、早めに波乗りして、春を探しに行きましょう!

写真はnanちゃんちのエルメスです。

サンセットビーチの浜茶屋「ダイヤモンドヘッド」の床下生まれです。hideんちの「shibuki」より2ヶ月ほど兄貴です。おととし、夏が終わり浜茶屋「ダイヤモンドヘッド」が壊されるとき、nanちゃんのお家に連れて帰られました。

20070320222818_1  今じゃあ、こんなに巨大化して、いまだ成長を続けてる。

ってどれ位まで大きくなれるんだろう?


線路の老いぼれ犬

2007-03-20 00:09:11 | 自然

20070319093406 あたしはぶす子

今日も北風junkな波ながら、何とか波乗りできたニャ。

三国はももくらいで、set間隔はかなり長かったけど、風はなく見かけよりは乗れてたみたいです。明日も、今日とおんなじ感じかな?北風かわすポイントをチェックです。

ぶす子は、あまりの良いお天気に誘われて、春を探しにちょっと遠くまでお散歩したよ!

土筆がどれくらい大きくなったかニャ?タンポポはまだかニャ?

線路沿いの土手をプラプラしてたら、ありました土筆くん!もう、すっかり成長してました。そして、ふと線路の先を見上げると...................

かなりのご年配と見受けられる、茶色い痩せこけた犬が.............  ヨロヨロと電車の軌道上を歩いてる。やばいよ、やばい、電車が来たらどうするのさ!犬さん、自殺行為ですよ!そんなこと心配してたら、本当に電車が..........距離が離れすぎていて、猫のぶす子にはどうすることも出来ず.........ただ、走りながら大声で叫ぶのみ。

電車も、警笛をファンファン鳴らしているのだけど........犬さん、耳が遠いのか?一向に逃げない。電車に向かって、ヨロヨロヨロ。やば~い、轢かれる!って諦めかけたとき.........止まってくれました「えちぜん鉄道」!

やっぱ、坂井市民が一丸となって

(もちろんサーファーの皆も斉藤新緑さんが県議会で闘っている背中を見て、電車を残す運動に参加したよ)

廃線の危機を乗り越えたローカル線。ハートが違う!!

運転手さん、ありがとう!よくぞ止まってくれました。ぶす子は感激しました。みんながこの電車を残したことを、誇りに思います!「えちぜん鉄道」が益々好きになりました。温暖化防止のためにも、なるべく車乗らないで、えち鉄に乗ります。

そして、

危うく難を逃れた老いぼれ犬は、またヨロヨロと何処かへ........


頑張れえんちゃん!

2007-03-18 21:16:32 | 波乗り

Enchan あたしはぶす子

今日はどこも風が入ってサイズも足りず、波はいまいちだったニャ。せっかく、お天気回復して、ちょっぴり暖かくなって来たのに。でも、お昼にhideの長男[shibuki]1歳6ヶ月が遊んでくれたし、夕方には、i92ノブさんとおしゃべり出来たからぶす子はご機嫌↑

明日も北の風吹きそうだけど、早めのサーフィンならサイズがあって今日よりはましかも?

そして.................

写真のえんちゃんは何と明日「大腸カメラ」されちゃいます!

S字結腸通過の時が痛いぞ!

頑張れえんちゃん!また、感想聞かせてね!


美の作り方

2007-03-17 18:34:19 | 波乗り

今日はぶす子に代わってサーフボートのボトムにタマを乗せたパー子がブログを担当します。

2月28日でサーフィン歴3年になりました!

波がある日に海をサボると強迫観念に駆られるほど波ストーカーになってしまった私・・・

サーフィンを始める前は買い物&美容に異常に興味を持つ普通の女子だったのに、サーフィンを始めてからというもの、肌の色はどんどん黒くなるし、髪は茶色く焼けちゃうし、体はイカツなるし、女の子にとってはとっても切ない感じ。

サーフィンはとっても好きだけど外見は正比例していくわけです。

でも諦めるわけにはいかないの、女の子サーファーとして。

目指せ、きれいなサーフガール。

海の中ではバカ殿って言われたって日焼け止めを重ね塗りしますとも!夏だってグローブつけてますとも青くてダサくても(笑)

ってことで波のない休日は全力で美の追求に勤しんでおります。

以前にもぶすちゃんが紹介していたエステサロン“indah”でアロママッサージの講習にナンシーガール4人組で参加してきました。ナンシーガールは、みんな美しいもの好き。

2007_0224indahpress0015_1 スイートアーモンドオイルにお好みアロマオイルを混ぜ混ぜしてマッサージオイルを作り、自分の脚のマッサージ方法や他の人へのマッサージ方法を学びました。

香りもいいし、疲れや脚のむくみが解消して、ふくらはぎがワンサイズほっそりしたような!?美オタクとしては大満足!

女の子サーファーのみなさん。サーフィン+美 これからも追求しましょうね。

*** パー子の当てにならない波予想 ***

今日ババ吹きだった風が明日の朝にはちょっぴりおさまる予報。

腿ぐらいで五木かなぁ・・・?頼りなくてすみません。


いいお天気にゃにゃにゃ~♪

2007-03-16 18:41:31 | 波乗り

D1010076_1 今日は本当にいいお天気だったニャ~

今日の写真は東尋坊からの1ショットです。

(お散歩してても気持ちがいいニャ~よ)

昨日までは波のサイズがあってそこそこサーフィン

できたけど今日は北東の風のためどこもいまいちなブレイクだったニャ~よ、

明日からはどうなる?今日は金曜日なので

【し~ちゃんの波予想】

明日はまた少し風が吹く予報にゃ~、

サイズはそんなに大きくはならないと思うニャ~上がってもクローズにはならないと思うよ、

三国からチェックしてみてはどうかニャ~(メイビ~)、

風は吹き続けるみたいなので風の弱い所を探して明日もサーフィンニャ~よ、

週末はサーフィン三昧だ~


本日のおまけ!

2007-03-16 00:37:30 | 波乗り

あたしはぶす子!

本日のおまけは...................素敵なBIG NEWS!

関空発:塩谷あずさプロJPSAガルーダカップ応援ツアー決定しそうです!

4月8日~11日にバリ島クラマスで開催予定のガルーダカップの観戦とfree surfing、大会表彰パーティ参加(周りはプロサーファーばっかりで超盛り上がり)と記念Tシャツのレアレアおまけ付!hideが同行予定なので、ご希望により、現地でのsurfing schoolもOK!

日程はまだ未定ですが、Nan's Sea Cupのスポンサー:TRAVEL SCENEさんのご好意で、4泊6日で HOTELはISTANARAMA or HARRIS 料金は\67.000-程度~ご用意できそうです。

大会にはプロ選手が大終結、Big Nameのプロ選手のサーフィン&素顔が間近に見れるんだニャ!

一昨年なんか、nanちゃん天谷大野マーBrothersウルワツのホテルのプールでご一緒しちゃったよ。もちろん、海の中でも...........そして、ISTANARAMA hotelはシード選手がたくさん宿泊するから、朝ご飯食べてたら、あなたのすぐ後ろの席に憧れのあのプロが...........ってことも!

もちろん、我等がアズサ姐さんとの波乗りも有りです。

詳細が決まり次第ショップのホームページに掲載します!請うご期待!

http://www.nansea.jp/


強くてやさしいまちを創る

2007-03-15 23:32:43 | 波乗り

3154 あたしはぶす子

今日の三国はどこも、そこそこ波乗り楽しめました。夕方には、かなり波はsize down傾向。明日の朝はあまり大きい波は期待できなさそうです。日中、北~北東の風が強まりそうなので、夕方若干sizeを取り戻すポイントもあるかも?

そして、今日もナンシーにはおもしろいお客様がやってきたニャ!

[まちに、人に、いま元気の種をまこう]をスローガンに、県議会副議長で頑張る斉藤新緑さん。

実は、新緑さんはNan's Seaの「チョイ悪オヤジの波乗り塾」の塾生でyukoの弟子、オヤジsurferなのです!ウエットスーツ姿もなかなか様になってるでしょ?もちろん、sizeはフルオーダー??

環境に敏感なサーファーの視点で、斉藤新緑さん強くてやさしいまち創り、頑張ってください。皆さんも、三国と浜地、私たちの宝である波と環境を守るために、応援ヨロシク!