サンセット日記

日本海は三国サンセットビーチのsurfshop Nan's Sea所属、ロコ猫ぶす子とシルビア、天国より海を見守ってます

H-Bomb Test !

2016-01-10 13:30:15 | しおさいものがたりカップ

あたしはぶす子!@天国!

波は6日から5日間続けてのいいサイズで...

時間帯によってはとってもいい感じ。

1.5mmのフルドライでも暑いような日が続いてます。

locoのmensたちはほとんどがまだ裸足なんです。

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

8日には初めて霙の洗礼を受け、ほっぺが切れるかと思いましたが、

それもつかの間.....

そののち、晴れてぽかぽかになったり、

また、霙が降ったり。

変てこなお天気が続いてます。

昨日は夕焼けも、超不可思議

欲求不満の雪雷雲さんが、お天道様に押しのけられてるようでした。

ところで、

6日の8時過ぎですが、

  

温泉前でset head overの形いい波が割れていたので

愛用のRipcurl Search GPSを腕に即入水。

leftは底ぼれ、グリングリン、

たまに入るセンターのrightのsetはover head + α

温泉前ぎりぎりまで乗れる波、なんと独り占めでした!

入水直後、3本は時速20㌔近くの高速ロングライド

決めた!と思って時計を確認するとno ride

えぇ......?

何で?

その後も自分ではガンガン15本以上乗ったと思ったのに、

ipadにdata読み込んだら......

 

こんな感じ~

8本しかupされてない、しかも、60m以上走ったのが2本だけ?

えぇ......?

おかしい??

今までこんなことなかったのに、

GPS変、なんか妨害電波でも出てるの?

空を見上げると、でっかい自衛隊のヘリが低空飛行で通り過ぎていく

日本海で何かあったか?ってTV見ると

北朝鮮が突然の水爆実験?

うっそ~放射能大丈夫?

NWの風吹いてるけど.....

H-Bomb って何か北朝鮮の人は知ってるの!

さては、GPSも狂わされてた?

怖い.......

今回の実験が行われた 풍계리 「プンゲリ(Punggyeri)」はHomeから日本海をはさんでNW900㎞くらいしか離れていない!

近隣の海岸からは多くの日本人が拉致されているし、

五木・新港pointには、不気味な難破船も数多く漂着している。

昨年11月には腐乱死体の乗った北朝鮮の船が越前沖で発見され、

大会の終了届を提出しに行った、

三国の海上保安庁は立ち入り禁止、上を下への大騒ぎ

だったばかりでした。

冗談じゃない!

環日本海、古より文化や人の密な交流が繰り返されてきたんだから、

今も仲良くしましょうよ!

市政者の思惑はともかく、私たち市民は今の変てこな流れを自分たちの手で何とかして変えていけないのでしょうか?

ホント、どうしたらいいものか?

みんなで考えよう!

そして......

しおさいものがたりカップからお知らせです

まずは

お待たせ致しました!!!
2015表彰式&ニューイヤーパーティーの日程が決まりました!!!
日時:2016年1月28日(木)19時スタート
場所:表参道 GYRE 4F SMOKE BAR & GRILL
http://www.smoke.co.jp/
エントランス(1ドリンク付き)
入賞者は、エントランスフリーです。
Women:1500円
Men :2000円
*フタバフルーツの美味しいフルーツが食べ放題です
皆さまのご参加をお待ちしております

http://girlscircuit.com/news/201601/0108.html

そして、

しおさいの写真がUPしてあります!

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1063643923670136.1073741832.420869621280906&type=3

https://www.facebook.com/media/set/?set=a.1064525080248687.1073741833.420869621280906&type=3

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


遅ればせながらのしおさいものがたりカップ・Nan's Sea Cup御礼

2015-12-04 06:32:37 | しおさいものがたりカップ

あたしはぶす子!@天国!

今朝はバリバリの冬型、W風がgogo吹いて、海は危険な大時化、

新港の波高計は6m50㎝を超えてます。

天気図を見ると日本海の等圧線はしっかりとした縦じまさん、間もなく北海道のNEに大きな低気圧が3つ集結しそうです。

HawaiiのNorthにbig swellを届ける準備完了!

三国のNorthにもWのswellが砂を運んでくれるでしょうか?

それにしても、11月21日22日の「しおさいものがたりカップ」&「The 28th The Blue & Nan's Sea Cup」がこんなお天気でなくてよかった!

ホント、いいお天気、波も何とか2日間に渡ってもち、いい大会が開催できて良かった!

2015年11月21日午前7時、天候:晴、北東の風弱め、美しい北北西の波1.5m。肌寒い早朝の三国サンセットビーチには、小麦色に日焼けしたお洒落な女の子達が、続々と集まってきました。
 
 
みんな真剣な眼差しで海を見つめています。8時、高らかなフォーンの音で、日本海唯一、女の子だけのサーフィン全国大会「BPDガールズサーキット・第3回越前三国しおさいものがたりカップ」の始まりです。
 
ボードの種類やレベル別にクラスは9つ。ママさんクラスや40歳以上のベテランクラスも有ります。選手は約70名、10歳から40歳を超える女性ばかりのサーファー、応援団、私たちスタッフで300人以上、ギャラリー、観光客やマルシェのお客様も含めると1,000人近くの人が三国サンセットビーチに集まって来ました。
 
 
波は終始最高のコンディション。BeachではKids ダンスやフラショー、駐車場では三国うまいもんロハスなマルシェが開催され、若狭牛の串焼き、海女さん特製サザエご飯、甘エビのお味噌汁、冨津金時の焼き芋の振る舞いや、オーガニックべジピザ、お汁粉、お豆さん、あったかスープ、プルコギ丼と韓国スープなど地元ならではのおもてなし、選手、観客、観光客も一緒にとっても盛り上がりました。
 
ブレイクタイムには女性プロ5名によるエキシビションとサーチGPSによる最高速プロ予想ゲームにビーチ中が大興奮。ぴたり賞は出ませんでしたが、ニアピンでこんなに素敵な時計をgetしたのは岡部亜紀プロと岐阜の女の子でした。
 
決勝と並行して、岡部亜紀プロ、神田愛子プロによる無料のKids surfing schoolを実施。11名の子供たちが大きな波をものともせずにたくさん波に乗れました。
 
 本当に良かった!午後3時、大会は無事終了。彼女たちは最高の笑顔を残して全国各地に帰って行きました
 
 そして、翌22日、日曜日。
 
心配された波も1~1.2mと夕方まで何とかkeep、晴れ間こそ少なかったですが、2日続けてのサーフィン大会日和。日本海三国の晩秋の風物詩となって来ましたThe 28th The Blue & Nan’s Sea Cupが始まりました。
 
 こちらは参加選手が8クラス100名を超えるので、まず予選は3pointからstart。Set間隔多少長めでしたが、力ある形良い波も入り、選手たちは最高のパフォーマンスを繰り広げてくれました。
準決勝から2point,決勝は温泉前の1point、最後まで目の離せないトーナメント後、全員でビーチクリーニングをしながら、エキサイティングなプロのパフォーマンスを観戦。日没前に表彰式を終えることができました。
 
 この大会の模様はお正月に地元FCTVにて30分番組にて放送予定です。
 
 こんな素晴らしい大会が開催できましたことに
三国のお天気、偉大なる自然はもちろん、ご協賛ご後援各社、選手の皆さん、遠くからお越しいただいたジャッジや運営の皆さん、海を開けてくれたみんな、staffとして寒い中頑張ってくれ,大会を支えてくれたLoco Nan's Seaのみんなに心より感謝申し上げます。
 
 
 ありがとうございました!
 
写真はオフィシャルのほうが編集終わるまで、ぼちぼち皆さんのSNSと中村さんより転載させていただきます。お楽しみにね.....
 
 
来年は11月19日(土)に「しおさいものがたりカップ」20日(日)に「Nan's Sea Cup」を開催の予定です
皆さん三国に帰って来て下さいね!
 
Mahalo!

いよいよ来週!

2015-11-15 08:09:15 | しおさいものがたりカップ

あたしはぶす子!@天国!

最近blogを書いているあたしの膝の上に

ガブリエルがいつもいます。

急に大きくなってきたんで、チョット重たいのですが

ほんのりと温かくもあり、嬉しくもあり、迷惑でもある感じです。

さて

いよいよ来週となりました、

BPDガールズサーキット しおさいものがたりカップ

 

今年のガールズサーキットでは、各コンテスト会場で無料キッズスクールを行います♡

aki先生が教えますよ~

ウエットスーツ、ボードはこちらでご用意しますので

ご希望の方は

お名前、お電話番号、お子様のお名前・年齢・性別・身長を明記のうえ

下記までmailください。↓

nansea@jasmine.ocn.ne.jp

ウエットは先着順です~お急ぎください

同時開催の

三国うまいもんロハスなマルシェ

そして、日曜日は

The Blue and Nan's Sea Cup

波があるといいな~

詳細はクリックしてね!

しおさいものがたりカップ

三国うまいもんロハスなマルシェ

The Blue and Nan's Sea Cup

そして、

サーフィンスクールもあるよ!

今月23日~29日は湘南を中心にプロサーファーの皆さんがschoolを助っ人に来てくれます! 

 

ただいま、初心者スクール&上級者クリニック受講者受付中です!

受講料は1lesson ¥6,000-+tax ご希望の方は
受講希望日時、お名前、ご住所、お電話番号、short/ long/ B.Bのクラス.サーフィン歴(全く初めての人もOK)、をMailにて 
Mail to
nansea@jasmine.ocn.ne.jp
Nan's Seaまで


エントリーはこちらまで

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

 Nan's Sea Cupエントリーはこちらから

 https://dgent.jp/e.asp?no=1500426

 しおさいものがたりカップ

エントリー今日の24時までですよ!

 https://dgent.jp/e.asp?no=1500425

 

そして、大会スポンサーのご紹介

安島のギャレ砂やさん

東尋坊を超えてに雄島に曲がる信号のすぐ右手

海を見渡す森の中の隠れ家

絶品の洋風ランチ

地元のおさかなが満載の和定食

選べるlunch券をいただきました!

Mahalo!

最後まで読んでくださった方に

耳寄りなお知らせ!

去年から破壊されて通行止めの工事中だったNorth Shoreですが、

少しづつ修復が進んでおります!

場所によっては通行可能の箇所もありますが

まだ、重機が入っている場所も

雪が降るころには砂もついて車も全面通行可能になるのではないでしょうか?

みなさん、お楽しみに!

 


 

 

 




 


三国うまいもんロハスなマルシェ

2015-10-31 01:13:16 | しおさいものがたりカップ

あたしはぶす子!@天国!

あさイチの波チェックでは、朝日がまぶしく青空がのぞき、セットそこそこのいい波

だけど、着替えて入水した途端に......

真っ黒な雨雲がやって来て、雨と風が.....

波は次第にjunk up!

あー、チョット出遅れた感満載。

でもおかげで、だーれもいなくなって貸し切り、

2時間粘って何とか10本drop出来ました。

ありがとうございました。

そして、今日はNan's Sea Cupとしおさいものがたりカップのstaff meeting

 1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

Nan's Sea Cupエントリーはこちらから

https://dgent.jp/e.asp?no=1500426

BPD Girls Circuit

しおさいものがたりcupエントリーはこちらから

https://dgent.jp/e.asp?no=1500425

まずは11月21日

三国うまいもんロハスなマルシェ

冨津金時の焼き芋と甘エビ汁がふるまわれ

若狭牛の串焼きに、オーガニックのべジピザ

ロハスなスイーツ、採れたて野菜や手作りエコgoods、etc

ただいま出店者募集中です。詳しくはNan's Sea tsuge まで

ビーチのステージでは今年もやります、

あーちゃん先生のkids dance

大島先生のフラ

大会の選手も、ギャラリーも、観光客の人も、地元の人も、冷やかしの人も

みーんな大歓迎です!

楽し―い企画ご用意中です。

あっ!忘れてた!

生簀でもぐもぐお食事中のさざえさん

このこたちも、たくさーん、サザエ御飯への変身準備中です。

サザエ御飯のふるまいもあるので、今後の情報をお見逃しなく!

プロサーファーのお姉さんたちによるサーフィンクリニックの情報は

また明日!

明日もあさイチ、早く寝なきゃ.....

 

 

 

 

 


安島の海のレストラン

2015-10-29 23:57:28 | しおさいものがたりカップ

あたしはぶす子!@天国!

今朝は西の空の大きな満月から明け....

波は....

明るくなったばかりのhomeでは

kenjiくんがなかなかrightのsetを独り占めしていました!

あたしは急いで入水、

7時過ぎから次第にsize up

top speed 22.3km 、longest wave 118mと

set間は長かったですが、とってもいい波dropさせていただきました。

感謝!

after surfはkanpeちゃんと、最近openしたばかりの海のレストラン「おおとく」さんに大会のご協賛をお願いに安島へ

豪華なパスタランチや

名物肉じゃがランチがペアで食べれるチケットをご協賛頂きました!

雄島を眺めながらのlunch券、お楽しみにね!

Nan's Seaに戻ると...

U君のripcurl new wetが到着

超のびのび~で軽くて動きやすそうです。

U君ますます高く飛べますね。

大会といえば、もう1つうれしいnews

今は波乗りから離れていますが、

「メロン」pointの名付け親の三国のレジェンド

豆腐屋のはるみちゃんがご来店!

波乗り復活?

「しおさいカップ」の「みくにロハスなマルシェ」でオーガニックべジpissaを焼いてくれるそうです。

楽しみ!

そして....夕方は

風と流れでjunkになっちゃいましたが、

Nan's Sea Wahine Aico pro、mayumiちゃんが

2roundめ突っ込んでました。

明日もsizeはkeepの予報、

だけどW風がgogo~

早起きが一番ですね!

 1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

Nan's Sea Cupエントリーはこちらから

https://dgent.jp/e.asp?no=1500426

しおさいものがたりcupエントリーはこちらから

https://dgent.jp/e.asp?no=1500425

 

 

 


5か月ぶりのご無沙汰です!

2015-10-18 06:49:43 | しおさいものがたりカップ

あたしはぶす子!@天国!

5か月ぶりのblog 更新~

長らくのご無沙汰でございました......

5月6月ワカメ漁

7月8月浜茶屋DHとサーフィン教室となで漁、がんじょ漁

9月は波乗り、hawaiiで波乗り、三国に帰ってまた波乗り

FBにはちょこちょこ記事をUPしていたのですが、

blogはサボっちゃいました!反省!

あっという間に約半年の年月が流れて....

いよいよ来月は「しおさいカップ」

「Nan's Sea Cup」

これからは、大会情報等々、まじめに更新しますので、

皆様よろしくお願いします!

 

 


出村の「魚志楼」さんで素敵なグラスに出会いました。

2015-04-13 01:12:51 | しおさいものがたりカップ

あたしはぶす子!@天国!

今朝も波はpoorなコンディションで.....

お天気はピーカン。

裏の空き地では土筆たちが朝露でキラキラ輝いてました。

お店にはbikiniが続々入荷してきてるし、

kamomeではlunchが再開したし、

まさに、春爛漫!

1クリックお願いニャ!サーフサイズドットコム・ランキング参加中

そんな日曜の

あさイチで幸枝momを知事選挙に。

久しぶりに訪れる母校の小学校、

桜満開!

母を待つ間につかの間のお花見です。

母校の三国南小学校、あたしが通っていた四十数年前とは、

すっかり様変わりしちゃってますが、

この桜並木だけは面影がちょっぴり残ってます。

懐かしいな~

そして、

文化未来館の桜も満開

桜の花を眺めていると、なんだかワクワクします。

子供のころの新学期の気分かな?

さて、今年はこれからどんな楽しいことが待っているのか?

どんな素敵な出会いがあるのか?

出会いといえば、先日、

nanちゃんの「すがも」や「くろも」を出してくださっている

出村の「魚志楼」さんで素敵なグラスに出会いました。

いつ頃のものでしょうか?大正?

とっても小ぶりで華奢なグラス。

揃いじゃないのは、

芸子さんたちが使っていたからとか?

どれもとっても個性的です。

お座敷で、

「いっぱい、頂戴いたします~」

って、使われていたからでしょうね?

芸子さんたちのmy glass

彼らはここ「魚志楼」さんで、どんなドラマを見ていたんでしょうか?

素敵ですね。

おばあちゃまになったばかりの美人女将marikoさん、

いつも、三国の素晴らしさを伝えてくださって、

Mahalo!です。

PS:しおさいカップとNan's Sea cupのDVDが発売されました!

とってもカッコよく出来てます。

何といっても、すごいのは、

すべての選手が登場してること!

これは、エントリーした人にはお宝ものです。

通販可能です。

お値段は¥2,000-

ご希望の方は下記までmailにてお名前、お電話番号、送り先をお知らせください。

nansea@jasmine.ocn.ne.jp