先日、右目にものもらいができて
職場近くの眼科医院に駆け込みました。
難聴者にとって、初めての医院というのは、聞き取り難いことを説明して
配慮をお願いしなければならず、とても気が重いのです。
さらに私は人工内耳!
『装用者カード』を提示してお願いしました。
すると、お医者さんは看護師さんに何やら指示して…
「これなら聞こえますか?」
私のこめかみのところにペンのような物を当てて、
それに繋がっている小さなマイクで話し始めました。
ゆっくり話してくださる先生だったので、
人工内耳だけでも大丈夫かな?と思っていましたが、
思いがけない補聴機器の登場にびっくり!
「少しクリアに聞こえます!」
と伝えて、治療していただきました。
高齢の患者さんが多いので用意したけれど…、
患者さんから、「自分は聞こえ難い」という申し出がないと
なかなか使うことができず
今まで出番がなかったそうです。
先生はちょっと嬉しそうでした。
私も、そんな気配りができる優しい先生に出会えて、
うれしくなりました。
ロコぽち
職場近くの眼科医院に駆け込みました。
難聴者にとって、初めての医院というのは、聞き取り難いことを説明して
配慮をお願いしなければならず、とても気が重いのです。
さらに私は人工内耳!
『装用者カード』を提示してお願いしました。
すると、お医者さんは看護師さんに何やら指示して…
「これなら聞こえますか?」
私のこめかみのところにペンのような物を当てて、
それに繋がっている小さなマイクで話し始めました。
ゆっくり話してくださる先生だったので、
人工内耳だけでも大丈夫かな?と思っていましたが、
思いがけない補聴機器の登場にびっくり!
「少しクリアに聞こえます!」
と伝えて、治療していただきました。
高齢の患者さんが多いので用意したけれど…、
患者さんから、「自分は聞こえ難い」という申し出がないと
なかなか使うことができず
今まで出番がなかったそうです。
先生はちょっと嬉しそうでした。
私も、そんな気配りができる優しい先生に出会えて、
うれしくなりました。
ロコぽち