山形県内の中途失聴・難聴者ブログgoo

旧ヤプログ「山形県中途失聴・難聴者協会会員ブログ」です。

何か変・・・

2013-01-31 18:49:17 | つぶやき
平成13年11月に人工内耳を装用し会話ができる聞えを得られたこと、
難聴協会の仲間と出会えたことが私の人生を前向きに変えてくれた。
何でも出来そうなほどルンルン♪♪人生が楽しくてしかたがなかった。
家族も明るくなったねと大喜びしてくれた。
難聴協会にも直ぐに入会した。
無謀にも難聴協会に入会した翌年には地元に支部を立ち上げてしまった。
孫守があるので平日の行事などに参加が出来なかったので、地元なら参加も出来そうと
自分のために支部を立ち上げただけ(今考えると本当に無謀)。
近所に同障の仲間がいたからこそ立ち上げることができたんですがね。
定期的に集まったり、聞こえの相談会、福祉の講演会等も活発にやっていた。
人は集まらなかったけどそれでも続けていく!の決心は揺らがなかった。
それなのに、いつしか支部活動が思うようにできなくなってしまった。
なぜ?それはたぶん、県難聴協の仕事が増えたから。
県と支部の両立は私には負担が重過ぎる。
自分のためだけの気持ちでやれば気楽に思いっきりやれるのだが、組織の中ではそうも
いかない。
組織人としての土台もなかったのに、組織の中で役を頂いたためボロが出てきてしまった。
役目を果たせない、やる力もない、そんな焦りがジワジワ・・・・・。

喪中なのだけど、古いお札を焼いて頂かねばと初詣に行った。
「ガーーーーン・・・・」私の生まれ年の今年の運勢は「八方塞がり」。
なるほど・・・正に今の私は八方塞状態。
同い年の友人と早速お祓いをしていただいた。
「今年は焦らない、我慢我慢に徹しなさい」との助言もいただいた。
難聴協会の中にあっても「焦らない、我慢」の年なのかもしれない。
秋田のぶーちゃんのようにやる気満々の若い会員が増えないかな~~~
senbeiya


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする