「耳マーク普及を進めていますが…」
会員の活動の成果で、県内に於いても耳マークの設置が進んでいる。
しかし、設置したのに利用する難聴者がいないと、撤去してしまう例が
何通りかみられる。
会員数名で耳マーク設置活動をやっても、世間一般への周知が
進まないことには、意味がない。
意義のある耳マークであっても「絵に描いた餅」にすぎない。
会員においても耳マークの活用はどうだろう
タンスの肥やしになってはいないか
今年度は組織図の見直しをやり、耳マーク担当者も一新し、
実りある耳マーク普及を目指そう
聞こえのバリアフリーは、難聴者自らの訴えが一番!
senbeiya
会員の活動の成果で、県内に於いても耳マークの設置が進んでいる。
しかし、設置したのに利用する難聴者がいないと、撤去してしまう例が
何通りかみられる。
会員数名で耳マーク設置活動をやっても、世間一般への周知が
進まないことには、意味がない。
意義のある耳マークであっても「絵に描いた餅」にすぎない。
会員においても耳マークの活用はどうだろう
タンスの肥やしになってはいないか
今年度は組織図の見直しをやり、耳マーク担当者も一新し、
実りある耳マーク普及を目指そう
聞こえのバリアフリーは、難聴者自らの訴えが一番!
senbeiya