手話でコミュニケーションをとっている会員Sさんは、
友の会に入るまで、難聴者の存在を知らなかったそうです。
「えっ⁉ そうだったのか...」
と思うと同時に
「そういえば、私も昔は...」
健聴だった頃の私は、
聞こえる人は音声言語、聞こえない人は手話で
コミュニケーションをとるものだと信じて疑わなかった...
祖母は、晩年近くになってどんどん聴力低下したけれど、
今思えば、正真正銘の難聴者になっていたのに、
「歳をとったから仕方ない」ですませていたなあ...
ろう者と健聴者が、
どちらにも属さない「中途失聴・難聴者」の存在に気づくことは、
けっこう難しいのかもしれないと感じました。
ロコぽち
友の会に入るまで、難聴者の存在を知らなかったそうです。
「えっ⁉ そうだったのか...」
と思うと同時に
「そういえば、私も昔は...」
健聴だった頃の私は、
聞こえる人は音声言語、聞こえない人は手話で
コミュニケーションをとるものだと信じて疑わなかった...
祖母は、晩年近くになってどんどん聴力低下したけれど、
今思えば、正真正銘の難聴者になっていたのに、
「歳をとったから仕方ない」ですませていたなあ...
ろう者と健聴者が、
どちらにも属さない「中途失聴・難聴者」の存在に気づくことは、
けっこう難しいのかもしれないと感じました。
ロコぽち
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます