青森市緑にあります、イラッとする注文システムのラーメン屋であるところの田むら。
先日行ってみたところ相変わらずイラッとさせるシステムは健在でございました。
ここまで徹底していると「何か物凄い意図や狙いがあるんじゃないのか?」などと勘ぐりたくなってしまう今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか?
8月に入り津軽一帯もお祭りムードで、2日ほど前から弘前・藤崎方面では夜に町内ねぷたなどが練り歩いております。
それはさておき、田むらに新メニュー「鬼煮干」というものがありました。
わざわざ「ご了承上ご注文下さい」などという注意書きが食券販売機に張ってあり、これは食ってみねばなるまいという気持ちにさせられます。
なかなか分かってらっしゃる。侮れませんね。
濃い醤油が長尾インスパイアならこちらは高橋インスパイアでしょうか。
賛否が分かれるような系統ですが悪く無いです。
応援などしていただけると幸いです→
先日行ってみたところ相変わらずイラッとさせるシステムは健在でございました。
ここまで徹底していると「何か物凄い意図や狙いがあるんじゃないのか?」などと勘ぐりたくなってしまう今日この頃。
いかがお過ごしでしょうか?
8月に入り津軽一帯もお祭りムードで、2日ほど前から弘前・藤崎方面では夜に町内ねぷたなどが練り歩いております。
それはさておき、田むらに新メニュー「鬼煮干」というものがありました。
わざわざ「ご了承上ご注文下さい」などという注意書きが食券販売機に張ってあり、これは食ってみねばなるまいという気持ちにさせられます。
なかなか分かってらっしゃる。侮れませんね。
濃い醤油が長尾インスパイアならこちらは高橋インスパイアでしょうか。
賛否が分かれるような系統ですが悪く無いです。
応援などしていただけると幸いです→
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner06.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます