サンワの通り青葉に先週からできてたらしい。
話だけは聞いてたけど、てっきり銀ちゃんラーメンの跡地かと思ってたらニキニキの場所だった。
ニキニキ跡地といえばかつて包丁の音がうるさいと大家が文句を付けて追い出されたとかいう噂のある曰く付きの物件だったはずだ。
それはさておき
支那そば、煮干中華、濃い口煮干の3種類を食べた。(一人でじゃないよ)
支那そばは正直本だしの味がした。それだけ。
でもあの . . . 本文を読む
バオバブはモチーフであって味ではないようだ
糞マズとうわけではないが
よくわからん味だなぁと思っていたら
カレー臭いゲップが出た
ガラムマサラとかカルダモンとかシナモンっぽい感じ
ペプシナモン . . . 本文を読む
朝テレビを見てたらどっかで見たことのある人が写ったなぁと思った。
iPhoneのときの人だった。
ヾミ、 ,イl| ,ィツ
ヾミ、 ノリlj'; ,ィ彡イ
〉ミミⅥ杉ハ='杉彡"
'^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:. . . . 本文を読む
なんとなくトム・クランシーの「ノドン強奪」という本を思い出した。
オプ・センターシリーズは架空の危機管理センターのお話でアメリカの特殊機関だけどいろんな国へ出向いてはドンパチしたりするスパイあり軍事ありの物語。
そんな感じ。
そんなオプ・センターシリーズの1作目の邦題が「ノドン強奪」
原題は『Tom Clancy's OP CENTER』
新潮さんの命名センスは今に始まったことではないので . . . 本文を読む
HYBRID W-ZERO3を標準のUSBケーブルで充電した結果。
eneloop mobile booster KBC-L2AS
△ 電源オフで充電可能。
モバイルクルーザー ツイン PLS52USBW
△ 電源オフで充電可能。
モバイルクルーザードライブ PLS5DR
△ 電源オフで充電可能。
カーインバーター120W CAR-DAV120W
○ 電源オンで充電可能 . . . 本文を読む
「はやぶさ」ってなんか九州あたりを走ってそうな名前だな。
まさかの投票7位から当選だそうだ。
同じ名前の電車がかつて存在していたことを知らないゆとりが審査員でもあるまいに。
得票数では1位はつかり、2位はつね、3位みちのくだったそうな。
12月4日開業。 . . . 本文を読む