田代高原にある3件並んだレストハウスの一番右側が箒場
超シンプル、いたってふつーの中華そば
おでんもあるでよ . . . 本文を読む
方々で物議を醸し中の新メビウスのモニター募集の問題についてシャープさんからお知らせが出た模様
新ノートパソコンモニター募集に関するお知らせ
まーお知らせなんで謝罪でもなんでもない内容。
価格COMではガンガン値下がり中
これでまだモニター用のPCが来てないってんだから凄いもんやでぇ。
転売防止策でいいだけ値崩れしてからの発送とかだったりして。
製品とは関係ないところだけが盛り上がってるのは . . . 本文を読む
話題の新型Mebiusをチェック!さん曰く
1万人の中から100名選ばれるというのはウソ?!
どうも10,000人どころか30,000人以上モニターを募集してたということになっているようだ。
メールを確認してみたところ15日の昼12時半頃の応募でSIDが24000台ですね。
----------------------------------------------------------- . . . 本文を読む
地元にいるとわからんもんだ。
玉子豆腐と白いコンニャクの件は目から鱗。
そう言われてみるとそうねって感じ。
ちなみにしょうが味噌が他の地域に存在しないってのは大学のときに知った。
秋田のサラダ寒天は食ったことはないが、そういえば近所の生協の惣菜コーナーには常にそれらしきものが置いてあった記憶があるなぁ。
アレだったんだろうか?
長野県飯田市の赤飯まんじゅうは全く知らなかった。
結構な回数行って . . . 本文を読む
『LUNATIC DAWN The Book of Eternity』発売中止のお知らせ
拝啓
日頃より格別なるお引き立てを賜わり誠にありがとうございます。
弊社より2009年春に発売予定でありました Windows専用ゲームソフト「LUNATIC DAWN The Book of Eternity」は、 「冒険」と「成長」をキーワードに、過去のシリーズを超える作品をめざし開発を続けてまいり . . . 本文を読む
この日から早くも2年が経とうとしている。
このときのキャンペーンでマルチパック&PROでもほぼ半額という契約が満了を迎えつつあるわけ。
現在の契約は
・ウィルコム定額プラン(旧定額)
・うなぎ放題PRO
のマルチパックとWVS割引とその他オプションやら何やらでざっくり7,900円ほど。
うなぎ放題[PRO]を新うなぎ放題に変更した場合
・カードの方の基本料が高くなる。
・MEGAPLUS使って . . . 本文を読む
メビウス・メーリングリストメンバー各位
日頃からメビウス及びシャープ製品をご愛用いただき誠にありがとう
ございます。ご無沙汰しております。ML管理者の齋藤です。
思い起こせば1996年、メビウスの発売とともにメビウスユーザの情報
交換の場として提供してまいりましたメビウス・メーリングリストです
が、最近では投稿もほとんどない状態となっております。これもひとえ
に、インターネットの普及ととも . . . 本文を読む
発表は5/14です。お楽しみに!
ってここに書いてあった。
今のところまだお知らせ来てないな。
どーせ1%未満の確率だし、あんま期待してないけどな。
ちなみに
シャープの新メビウス<PC-NJ70A-W/B>5月15日(金)に発売決定! 東京、大阪で発売記念イベントも!
明日発売かよ。
参考:シャープな暮らし研究所
応援などしていただけると幸いです→
. . . 本文を読む
この度の沖縄行きに際し、デジカメが増えてしまったので小物が増えた。
現在使用中のダイソーのケースが2個ともパツンパツンなので新しいケースがないものかと旅立つ前にも少し探したけどなかなか具合のいいものがなかった。
んでもって先ほど良さげな感じのブツを発見した次第。
クツワ株式会社という会社のDR.IONシリーズの多機能収納ケース マルチボックス 文具救急箱というらしい。
紹介によると
ドクタ . . . 本文を読む
ホテルからの眺め 夕→朝
朝日からして既に西日の強さ。
上里さんご加工店。
店の真ん中には珊瑚の柱がある。
なぜかキン肉マンのパルテノンを思い出す。
ここから砂山ビーチまでチャリンコで駆け抜ける。
漲水御嶽
仲宗根豊見親の墓
知利真良豊見親の墓
人頭税石
流星号(仮)と私
宮古島な風景
砂山ビーチ
文字通りの砂山。
チャリで突っ込んでってひどい目に合 . . . 本文を読む
那覇モノレール
久々のyoutubeアップだ。
モノレールを待ってるとこ。
家々にシーサーがいる。
沖縄は台風が強いので平屋の建物が多いと昔勉強したような気がするがそんなことは無かった。
むしろ立体的に割と無茶な構造の建物が多いような気がする。
左からクイナと両津勘吉(と思われる)とシーサー。
ちなみに警察の前。
首里城公園。
改めて写真を確認してみたが解説のお姉さんは写って . . . 本文を読む
昨夜はちゃっかり地元民のオトーリに参加
酒豪伝説のお陰で負けなかったよ
んでもって朝もちゃんと起きられたよ
滞在中ずーっと良い天気
夜も温かった
ここ最近がたまたまそうでいつもというわけではないそうな
今くらいが梅雨でもなく台風シーズンでもなくちょうどいいのかな
また来たいな . . . 本文を読む
人頭石や砂山ビーチを文字通り駆け足で回ってきた
人頭石って名前だけでなんか中南米にありそうな遺跡を想像してたが全く違った
砂山ビーチは文字通り砂山でたどり着くまでが結構過酷だ
しかし水の綺麗さは異常
そんなこんなで2時間500円の流星号(仮)に別れを告げショッピングタイム
塩屋というからには塩の店だ
いろんな塩が売っている
無論塩だけでなく他のものも調達済みだ
ただし発送には3日ほどかかるので塩 . . . 本文を読む