今回は力尽きた前回に続きまして光回線のお値段など見ていきましょうか。
の前に
SoftBank Airというやーつが気になってるようなのでちょいと見てみる
特徴としましてはこんな感じ
・機器はSIM(?)内臓の無線ルーターだけなので回線工事が必要ない
・パケット制限なし(本当か?)
・4G対応で下り最大110Mbps
通信は4Gと謳ってますがLTEではなくAXGPという今は亡きWILLCOM最後の徒花、次世代PHSの後身らしい。
つまり利用可能エリアが既存範囲とは異なるので微妙。
というかアンテナ位置とか公開されていないような気がするよ。
基本料金4,196円に諸々足したり引いたりして24か月は3,996~4,686円で収まるみたい。
安いけどアンテナが少ないと奪い合いになるので速度的にはどんなもんかしらねー。
東京あたりだと地域で受付制限してるという話もあるようだしとーほぐ辺りはどんなもんだべな。
SBMの携帯で割引もあったりするので条件さえ合えば悪くないと思うよ。
では本題、本家NTTのフレッツ光から
フレッツ 光ライト
・通常基本料金2,800円~5,800円(30円/10MB)の2段階
・3月までの申し込みで24か月間500円割引のキャンペーン実施中
フレッツ 光ネクスト
・通常基本料金5,700円
・2年自動更新で700円割引の5,000円
ライトは一人暮らしで留守がちとかあまり使わないご家庭では有利ですが1.2GB程度で上限に達するので
常時誰かが使ってるような場合はネクストのほうが有利ですかね。
あとこれにプロバイダ料金が1,000円程度上乗せになるのと初期工事費用が18,000円かかるのは共通。
次に見てみるのが回線とプロバイダがパッケージみたいになってる的なサービス
従来はフレッツ光+プロバイダ料金という組み合わせしかありませんでしたが最近出てきたみたい。
光ファイバー(OCN 光)
・標準料金6,200円
・2年自動更新で1,100円割引の5,100円
・初期工事費用無料キャンペーン中
またしてもみんな大好きOCN。
前述のフレッツ 光ネクスト+プロバイダOCNの場合の料金5,000+1,100円=6,100円に比べて1,000円も安い。
プロバイダ込みなので途中でプロバイダの変更ができないことくらいですかね。
まあプロバイダなんてのは惰性でかれこれ10以上使い続けてたりするのであれこれ変更しようだなんて思いませんけど。
あと初期工事費用が無料ってのを狙うのもありですかね。
最後に料金が全然分からないと話題のドコモ光
ドコモ光って?
たとえば家族4人でこんなにおトク!
っていう例えをトップに持ってくる意味が全然わからねえ
料金プラン
お客様がご希望されるプロバイダによって、下記記載の「タイプA」「タイプB」「単独タイプ」よりご利用いただけます。
「タイプA」「タイプB」「単独タイプ」の違いをまずは説明しろや(怒)
という怒りの波状攻撃に耐えつつ続きを読むと
「タイプA」5,200円(指定プロバイダから選択)
「タイプB」5,400円(指定プロバイダから選択)
「単独タイプ」5,000円(別途プロバイダ契約)
という違いらしい。
AとBの違いはというと提供開始が3月か6月かということらしいんだが値段が違う理由がいまいちわからない。
形態としてはさっきのOCN光にケータイ割引が上乗せされてるサービスという理解で良さそうだ。
割引対象はシェアパックかデータパックのうち1つからなので例えば夫婦2人でそれぞれがデータパック契約の場合はどちらか片方からだけ500~1,000円の割引が発生ということになる。
だもんで家族4人くらいでシェアパックに割引が適用されないとお得感のある煽りに全然ならないというわけだ。
あと初期工事費用は必要みたいです。
個別に申し込むよりもパッケージになってるサービスのがお得になってたりなど何かの特典込みってのが増えてるなあという感想。
ケータイの習慣で2年縛りに慣れてしまってるので2年自動継続なんかも特に不便ともなんとも思わなくなってるなあってのもあるよね。
あとは契約したいプランを決めたら電器屋で条件に合致する0円パソコンや3万円キャッシュバックできるチャンスを探しに行くことをオススメしますよ。
の前に
SoftBank Airというやーつが気になってるようなのでちょいと見てみる
特徴としましてはこんな感じ
・機器はSIM(?)内臓の無線ルーターだけなので回線工事が必要ない
・パケット制限なし(本当か?)
・4G対応で下り最大110Mbps
通信は4Gと謳ってますがLTEではなくAXGPという今は亡きWILLCOM最後の徒花、次世代PHSの後身らしい。
つまり利用可能エリアが既存範囲とは異なるので微妙。
というかアンテナ位置とか公開されていないような気がするよ。
基本料金4,196円に諸々足したり引いたりして24か月は3,996~4,686円で収まるみたい。
安いけどアンテナが少ないと奪い合いになるので速度的にはどんなもんかしらねー。
東京あたりだと地域で受付制限してるという話もあるようだしとーほぐ辺りはどんなもんだべな。
SBMの携帯で割引もあったりするので条件さえ合えば悪くないと思うよ。
では本題、本家NTTのフレッツ光から
フレッツ 光ライト
・通常基本料金2,800円~5,800円(30円/10MB)の2段階
・3月までの申し込みで24か月間500円割引のキャンペーン実施中
フレッツ 光ネクスト
・通常基本料金5,700円
・2年自動更新で700円割引の5,000円
ライトは一人暮らしで留守がちとかあまり使わないご家庭では有利ですが1.2GB程度で上限に達するので
常時誰かが使ってるような場合はネクストのほうが有利ですかね。
あとこれにプロバイダ料金が1,000円程度上乗せになるのと初期工事費用が18,000円かかるのは共通。
次に見てみるのが回線とプロバイダがパッケージみたいになってる的なサービス
従来はフレッツ光+プロバイダ料金という組み合わせしかありませんでしたが最近出てきたみたい。
光ファイバー(OCN 光)
・標準料金6,200円
・2年自動更新で1,100円割引の5,100円
・初期工事費用無料キャンペーン中
またしてもみんな大好きOCN。
前述のフレッツ 光ネクスト+プロバイダOCNの場合の料金5,000+1,100円=6,100円に比べて1,000円も安い。
プロバイダ込みなので途中でプロバイダの変更ができないことくらいですかね。
まあプロバイダなんてのは惰性でかれこれ10以上使い続けてたりするのであれこれ変更しようだなんて思いませんけど。
あと初期工事費用が無料ってのを狙うのもありですかね。
最後に料金が全然分からないと話題のドコモ光
ドコモ光って?
たとえば家族4人でこんなにおトク!
っていう例えをトップに持ってくる意味が全然わからねえ
料金プラン
お客様がご希望されるプロバイダによって、下記記載の「タイプA」「タイプB」「単独タイプ」よりご利用いただけます。
「タイプA」「タイプB」「単独タイプ」の違いをまずは説明しろや(怒)
という怒りの波状攻撃に耐えつつ続きを読むと
「タイプA」5,200円(指定プロバイダから選択)
「タイプB」5,400円(指定プロバイダから選択)
「単独タイプ」5,000円(別途プロバイダ契約)
という違いらしい。
AとBの違いはというと提供開始が3月か6月かということらしいんだが値段が違う理由がいまいちわからない。
形態としてはさっきのOCN光にケータイ割引が上乗せされてるサービスという理解で良さそうだ。
割引対象はシェアパックかデータパックのうち1つからなので例えば夫婦2人でそれぞれがデータパック契約の場合はどちらか片方からだけ500~1,000円の割引が発生ということになる。
だもんで家族4人くらいでシェアパックに割引が適用されないとお得感のある煽りに全然ならないというわけだ。
あと初期工事費用は必要みたいです。
個別に申し込むよりもパッケージになってるサービスのがお得になってたりなど何かの特典込みってのが増えてるなあという感想。
ケータイの習慣で2年縛りに慣れてしまってるので2年自動継続なんかも特に不便ともなんとも思わなくなってるなあってのもあるよね。
あとは契約したいプランを決めたら電器屋で条件に合致する0円パソコンや3万円キャッシュバックできるチャンスを探しに行くことをオススメしますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます