なぬらに海峡~ガーデニング編

そういえば白血病だったような気がする人の日記

ついき~ネフロ

2006-01-10 14:16:56 | ガジェットその他
先ほど以下のソフトをインストールしてみました。
○psShutXP(ソフトリセットするソフト、画面オフなんかもできる)
○ネットフロント評価版

あー慣れ親しんだネフロの画面見るとホッとするなぁ。
とりあえずCtrlやFnキーを押しながら全部のキーを押してみる。
今のところ判明したショートカットが3種類
・Ctrl+D(タブを閉じる
・Ctrl+N(新しいタブを開く
・Ctrl+B(ブックマーク
・・・少ないな。

ま、それは置いておいて機能は流石に豊富ですね。
ザウルスで見慣れた機能はもちろんのこと、見慣れぬ機能がちらほらと。
まずブラウズモードとやらから見てみるとフルブラウズ、テキストブラウズ、シンプルブラウズ、Rapid-Renderの4種類。
まー普通表示とか画像無しとかCSS無視とかそんな感じだと思う。
あと表示モードとやらもJust-FitだのSmart-Fitだの書いてあります。
で、仮想キャンパスでは4段階の解像度を指定して表示するみたいです。
「画面幅に合わせる」という設定した触ったことの無い当方には何がなにやら、といった感じですな。

オペラ同様にこちらもフルスクリーン可能。
ブックマークは10個まで表示の制限付(最初から10個登録されてますが)
表示サイズの自動調整機能が大きいと思いますが、やはり慣れてるせいもあってか3種類のブラウザの中ではネフロが一番使いやすいなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿