なんよ!のラジヲタ日記!!

ラジコン(CAR)中心のメモ代わりブログ!!

GT-3オプションパーツ!

2017-10-10 15:56:00 | G T
日曜日は いつもお世話になってるA達さんがSRTでGT-3のセット出しすると聞いたので行ってきました!

先日のレースでも A達さんマシン良く走っているのですが、納得いかない様で「打倒なんよ!」という事でセット出しのお手伝いしました(^□^)

症状はグリップ剤が切れると「ステアリングを切った瞬間にフロントが切れ込みリアが付いてこれずスピンする」・・・

ナゼか良く走ってる自分のセットに近づけながらセット出し。。
ダンパーオイル替えたり、デフオイル替えたり、ボディ高さ替えたりしたが劇的な変化なし(泣)

最終的にパーツから見直してみたところ「IF488 / TKI4用アルミナックルアーム」




という陀角(デュアルレート)が増えるパーツが装着されてた。。


そのパーツを標準品の「IF275」に替えたら激変!!




今までステアした瞬間 フロントから切れ込んで挙動を乱してたコーナリングは無くなり
バランスの良い曲がり方で、リアも落ち着いてるので早め早めにアクセル握れる! とのこと!!

実際バトルしたら太刀打ち出来ない速さになってました(>_<)



自分のマシンも、新しいパーツを試そうと「IFW406」



ハードフロントアッパーサスホルダーに替えたら、フロントの粘りが減ってグリップ感も低下した(泣)
これも標準品(プラパーツ)に戻しました。。



今回はオプションパーツに替えたら逆効果となりましたが、オプションパーツが悪い訳では無く、路面コンディション・マシンバランス・操縦者の好みetc・・・で変化すると思う。。


しかしっ! A達さん 更に速くなってしまった(^。^;)  負けない様に頑張らねば(^□^)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする