なんよ!のラジヲタ日記!!

ラジコン(CAR)中心のメモ代わりブログ!!

GTー3トルクロッド再び

2019-02-12 20:02:00 | G T
日曜日 OSグランプリの練習でSRTに行ってきた!

ハチイチGTとGPラバーの2クラスに出場する予定!

GPラバーはタイヤ選択に悩みそうだけどマシンは何時ものセットで良さそうだ!

GTー3
こちらがイマイチ・・・
雨上がり路面とはいえタイムも出ないしコーナリングでギクシャクした動き(泣)

症状としては、コーナー進入時はリアが粘り過ぎ旋回性が悪く、立ち上がりではラフなアクセルワークだと立ち巻き気味になる(T_T)

以前同じ様な症状があった・・・トルクロッドを替えたら改善した事。。


12月4日のブログ
https://blog.ap.teacup.com/nabese/1437.html


まさかなぁ~と思いながらもサーキット帰りに新品トルクロッドを購入♪

完バラしたマシンからトルクロッドを外し調べてみたら・・・(>_<)
新品に比べ明らかに古い方が柔らかい(^。^;)





車体に対して上下方向は問題無いが、横方向が柔らかい。。 何だか芯が折れてる感触(泣)

12月に替えて3ヵ月しか経ってないが、ケイチューンでのレースで場外&芝生走行したり(@_@)
HRF開幕戦では終盤F少年とのバトルで吹っ飛んで壁に激突したりとシャーシやトルクロッドにストレス与えてるから
トルクロッドの強度が落ちたのかな??





皆さんもトルクロッドをバラした際は新旧の硬さ比較してみて下さい! クラッシュした覚えのある方は必ず(笑)

今週末のOSグランプリで効果は確認出来るが もしトルクロッドが原因だとしたら対策は・・?!




IFW413 アルミリアトルクロッドセット
になるのかな??
あまりアルミを多用してマシンバランスを崩したくないが(x_x)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする