昨日はお年玉レースに行ってきました!
出場クラスはDRXとGT2に出場 サーキットは朝から完全ドライ 今回はハイスピードなレースになりそう!

DRX いつものセットにタイヤは昨日作った再生タイヤ(プロライン インナー)で予選を走り 大きなミスも無く走りきりTQ獲得やったね
決勝 路面グリップが上がってきてるから、昨年ファイナルで使ったタイヤ(京商6m)で走り序盤からイイ感じで攻めて走らせてた
が!! 2分経過した時点からマチンが前に出ない 特に立ち上がりは加速しないしストレートは激遅(泣)
仕方なくリタイア マチンを診るとリアデフ周りが壊れて 前輪駆動で走っていた(泣)良く壊れる駆動系だけど(構造が・・・) レースの時に壊れなくても(泣) ちゃんと壊れない製品作りましょう 京商さん!

GT2
こちらは 寒い朝の練習走行と予選1回目はスイープGTで走り 少しフロントタイヤ勝ちなバランスだがマズマズな走りで こちらもTQ獲得
フロント ステアリング周りを調整し バンプインから若干バンプアウトに調整した!
決勝 前回使用した京商タイヤで出走
ローリングスタートのスタートダッシュに失敗し オープニングラップに抜かれる大失敗をしてしまったが
2分経過したらタイヤも温まってグリップ向上 どうにかトップをパス
あとはミスらないように走りきり優勝
レースが終わり スイープGTタイヤを試してみたが フロントのクイック過ぎる動きも減りコントロールしやすい
寒い時しかグリップしないと思っていたスイープGTだが太陽光下でも問題無く走りました(太陽光下でも気温-2℃でしたが(笑))
綾瀬レーシングお年玉レースに参加された皆さん お疲れ様でした! 次回は第4日曜日(27日)ですよ!
出場クラスはDRXとGT2に出場 サーキットは朝から完全ドライ 今回はハイスピードなレースになりそう!

DRX いつものセットにタイヤは昨日作った再生タイヤ(プロライン インナー)で予選を走り 大きなミスも無く走りきりTQ獲得やったね
決勝 路面グリップが上がってきてるから、昨年ファイナルで使ったタイヤ(京商6m)で走り序盤からイイ感じで攻めて走らせてた
が!! 2分経過した時点からマチンが前に出ない 特に立ち上がりは加速しないしストレートは激遅(泣)
仕方なくリタイア マチンを診るとリアデフ周りが壊れて 前輪駆動で走っていた(泣)良く壊れる駆動系だけど(構造が・・・) レースの時に壊れなくても(泣) ちゃんと壊れない製品作りましょう 京商さん!

GT2
こちらは 寒い朝の練習走行と予選1回目はスイープGTで走り 少しフロントタイヤ勝ちなバランスだがマズマズな走りで こちらもTQ獲得
フロント ステアリング周りを調整し バンプインから若干バンプアウトに調整した!
決勝 前回使用した京商タイヤで出走
ローリングスタートのスタートダッシュに失敗し オープニングラップに抜かれる大失敗をしてしまったが
2分経過したらタイヤも温まってグリップ向上 どうにかトップをパス
あとはミスらないように走りきり優勝
レースが終わり スイープGTタイヤを試してみたが フロントのクイック過ぎる動きも減りコントロールしやすい
寒い時しかグリップしないと思っていたスイープGTだが太陽光下でも問題無く走りました(太陽光下でも気温-2℃でしたが(笑))
綾瀬レーシングお年玉レースに参加された皆さん お疲れ様でした! 次回は第4日曜日(27日)ですよ!
来月も またヨロシクお願いしま~す!
さらにはそれらを活かせるお手手が逆に!?災いしてギヤボックス破損しているのでは?
もっともせっかく強化するなら850ベアリングも1050にすればよかったのにね~京商さん!
ファイナルは前日に総とっかえですね!