なんよ!のラジヲタ日記!!

ラジコン(CAR)中心のメモ代わりブログ!!

ブレーキパッド !

2016-04-14 15:12:00 | サーキット
レイアウトの変わった(昨年末)京商サーキット!

正当な?レイアウト(ラジコンコースとして)になって 攻め甲斐がありますが、
バックストレートエンドのブレーキングが 難しくなりました。。


グリンパの様に あまりハードブレーキを使用しないサーキットや。。
京商カップの特設路面の様にグリップの安定しないコースだと あまりハードにブレーキを効かせると失速したり、ブレーキングが難しくなる・・・

なので、通常は 下写真の ソフト(赤)ブレーキライニング+インファーノ用パッドをミックスして使ってました!




現在の京商サーキットのレイアウトだとバックストレートエンドを全開からの 短距離で制動し 車速を落としてターンしたい!

ソフトブレーキライニングの組み合わせだと 十分に車速が落ちず だいぶ手前からブレーキングしないとイケナイ(泣)

そこで パッドの組み合わせとしては
ハード(グレー)ブレーキライニング+インファーノ用パッドのミックスで良いフィーリングです!



(インファーノ用のみのセットだと 効き過ぎてロックしてフィーリングが悪い)

同じ様なパッドを使うサーキットといえば、昨年 お世話になった BRCサーキットのバックストレートエンドのブレーキングが似てます。。




セット以外では、マフラージョイント部の穴が切れて スプリングが掛からなくなりました(泣)



普通だとポイするのですが、ビンボーもんの自分、ハリガネで 輪っかを作って自作してみた (^-^)



若干重くなるけど 軽量化に拘って無いので ヨシ(笑)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アッパーデッキ

2016-04-13 17:31:00 | サーキット
(GAS POWER MASTER CHAMPIONSHIP)
以後 GPMC (^_^)v エントリー覗いてみたら 結構参加者増えてました!!
天気次第ですが 楽しいレースになりそうな予感(^-^)





先週末まで毎週楽しく練習してますが、自分のマシンの傾向をメモ代わりにアップ!

タイヤセットは RUSHで ほぼ決まり! あとは細かい所のセットアップ!!

今回はアッパーデッキ!

EVO仕様のアッパーデッキはグリンパの様なハイグリップ路面だとフロントの剛性が低く コーナリング初期に起こるハイサイドに有効でした!





グリップの落ち着いた 京商サーキットで走らせると 初期の反応が鈍く 曲がり始めるまでの待ち時間が長い・・・ あと シャキッと感が無いんだよなぁ~(°_°)





そこで アッパーデッキだけSP仕様に変更してみるがサーボや受信機の入れ替えが時間がかかり面倒なので 使い古し(割れて使えない)のアッパーデッキをカットして そのまま装着してみた!




結果は 初期の反応が良くなり(元に戻り)軽快なコーナリングとなった!



確認が出来たので 現在はSP用アッパーデッキに交換(済)



試しに そのアッパーデッキ(前半分)を複数名の方に装着して頂き 走ってもらうと 明らかにフロントの動きが良くなってた!



セッティングやドライビングスタイルによって 個人差はあると思いますが 自分のマシンには合ってました!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋元 宏太選手 !

2016-04-11 21:07:00 | サーキット
日曜日は 京商サーキットに行ってきました!

再来週に開催されるGAS POWER master の練習で! 練習半分 おしゃべり半分 ですが(笑)

天気も良かったし、練習に来られる方も沢山居て 久しぶりにピットは定員オーバーとなる大盛況!! 操縦台も 満員でした(笑)





この日は 京商 インターナショナル ワークスの 秋元 宏太さんも来られてて、素晴らしい走りも観させて頂きました!
走りも素晴らしいですが、人としても素晴らしい方でした! サーキットに居る皆さんと気さくに話されて 秋元さんのピットは終日笑い声が聞こえてたような!!
それに ちょっとした挨拶は 秋元さんから積極的にされてたので びっくりしました。

下さんも そうだし! やっぱ インターナショナルなワークスの方は人としてもエキスパートなんだなぁ~と感じました!

すみません 写真お借りしますm(__)m






さて、自分のラジですが まぁまぁ 普通に走ってくれました。。 普通~に・・・

この日のセットは

Fデフ:50万番 / Rデフ:5千番
ダンパーオイル: F:400番 / R:500番
スプリング : F:SMJシルバー(ショート) / R:SMJピンク

スタビライザー : F:スーパーソフト / R : 1.4ミリ
車幅:前後 198ミリ
タイヤ:RUSH 36 シルバー
インナー:RUSH(イエロー)
ホイール:15本スポーク
アッパーデッキ:R4-SP(標準)
リバウンド F: 下に1.5ミリ / R: 下に2ミリ
ギア : ピニオン 15-20 / スパ- 56-61

で走ってみた。。

タイヤは 36シルバーのプリマウント(ディッシュホイール)が一番タイムも良いが 曲がり方が鋭過ぎて コーナー進入時アクセル抜くとリアがついてこない時がある。。

あと、ディッシュホイールだと硬くて割れやすいので 京商ホイールにすると 若干穏やかな動きになるが 傾向は一緒・・・

なので、先週はリアデフを6千番~1万番 とイロイロ試してみたが、リアデフを固めると 抜き巻きは収まるが リアが押しすぎてプッシュアンダー気味になったり、グリップが低かったら立ち巻き気味になる(泣)

結局 5千番で様子見してるが、デフ以外の細かいセッティングでマシンを仕上げる必要がありそう(°_°)

来週も 楽しく練習しよう!!


動画も ちょっぴり撮りました!






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下 高章 さん!

2016-04-04 21:06:00 | サーキット
新年度になりましたね~~ 3月までの忙しさが嘘の様に ヒマです(笑)

更新も滞ってました・・・・ 特に何事も無かったんですが ネタが乏しくて・・・


ラジですが、先週末 (土曜日)久しぶりにSRTに行ってきました!

走らせたのは、MGT7 !!
まぁ普通~に走るのですが、常連さんとバトルすると 2コーナーあれば抜かれる自信あります的!な走りで ガッカリ(泣)

落ち込んでたら、なんと 世界的トップレーサー 下 高章さんが来られました!

走る訳じゃ無く サポートに来られてたみたいなので、イロイロ質問したら 快く回答して頂きました!
そして、その助言通りにセットしたら、先程までイマイチだった走りが激変! 最高なマシンになりました(^_^)v 下さん ありがとうございますm(__)m

ちなみにイロイロ質問したうちの一番効果があったセット場所は 前後ダウンストップでした!
数値は フロント 6ミリ→5ミリ / リア 6ミリ→9ミリ の変更!




そして、昨日(日曜日)は京商サーキットに行ったら またまた 下さん が来られてました!
今月末のGAS POWER master に出場するのかな!?

サスガに昨日は練習されてたので あまり質問などは出来ませんでしたが、話し掛けても 気さくに話してくれました(⌒▽⌒)
ホントに いい人です! 元々ファンでしたが、大ファンになりました!!
今年の世界戦 優勝して下さい!! 応援してます(^_^)v

走りの方も もちろん キレイで無駄の無い動きで 明らかに速くて安定感がありました! スポンジ車ですが ラバーマシンの様なスムーズな走り。。参考になります(^-^)


さて、自分のラジですが 日曜日の京商サーキットは午前中 雨でしたが そんなの関係無く GAS POWERmasterに出場される方達で 満員でした)^o^(

セットは いつもの京商セットで タイヤはRUSH36(シルバー)+京商15本ホイール+パナレーサー(ソフト)インナーで走らせましたが・・・ 14秒台には入りませんでした(泣)

妄想タイヤセットを諦めて、ゴ◯箱を見てみたら、EPの方が捨てたであろう RUSH36プリマウント(完成品)が!!
即 回収して マシンに装着! 走らせると・・・ バリグリップでトラクションも良く速いこと!!

GPには使い古しの 36(シルバー)プリマウントがイイのかな??
(でも、EP用ホイールだと ぶつけると割れやすいからなぁ~  あっ!ぶつけなきゃイイのか(笑)(泣)

今週末も 京商サーキットで楽しくセット出しかな?!

皆さん ヨロピクお願いしま~す(^_^)v



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする