怪獣ベビーと歩む道

「すくすく育って」の思いを真ん中に、
日々のニュース、美味しいもの、旅行、映画など心にうつるヨシナシ事を

ニッサンパビリオン

2020-10-16 09:30:02 | Weblog
みなとみらいのニッサンパビリオン。

VRにカフェに最新技術の体験いろいろ
楽しいー(๑>◡<๑)

無料でこの充実ぶりはお得。

カフェではドリンクに
ラテアートとビールアート。

NISSANのロゴビールと
ARIYAのイラストラテ
わかるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自粛期間のおやつ

2020-07-14 09:03:25 | Weblog

ジジョの腕が上がりました

ジジョ学校中
私が1人で作ったバスチーは
なめらかさがイマイチでした
ガーン.°(ಗдಗ。)°.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍

2020-07-10 14:02:24 | Weblog
コロナですっかりご無沙汰でした。
ステイホームで(この言葉もすでに古い感じ)ジジョとベッタリのこの数ヶ月。
スマホやPCをゆっくり扱えず( ; ; )

今週からやっと姉妹ともに通常登校。

自粛当初は
娘と、のんびりリゾートみたい♡
と喜んでいましたが
やっぱり
1人でゆっくりコーヒーを飲む時間があるのは
ありがたい。

この数ヶ月のまとめ
・メルカリにて断捨離
・ハッピーマニア読破
・新メニューにトライ

ジジョは
・お菓子作り上達
チョウジョは
・納豆パスタの習得
・ナン作りにハマる

こんな時期もあったねと
いつかー笑って、はなーせるわー♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリームソーダ

2019-02-27 16:16:06 | Weblog
懐かしい感じのクリームソーダ
ジジョのリクエスト。

オムライスたくさん食べた後の
デザート。

けっこうキツめのメロンソーダ🍈
私は昔はクリームがソーダに溶けるのが
嫌だったのだけど
人工的な味をアイスでマイルドにしてる感じ。

また元町通りを上から眺めてのランチです
( ◠‿◠ )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルボ チャイルドセーフティセミナー

2016-09-06 00:20:45 | Weblog
ボルボ虎ノ門ショールームで
ジジョとチェイルドセーフティイベントに参加してきました。


講習会の間、ショールームのキッズスペースで
ジジョは遊んで待っています。

こんなスペースがあること自体
子供に、そして家族に優しい車だということが伝わってきますよね。


ボルボは、世界で初めて3点式シートベルトを開発したんですって。

これまで50年以上にわたって数多くの安全性の実験を重ねてきて
これからも...
2020年までに、volvoでの死亡事故、重傷者をゼロにする、という目標を掲げているそうです。
すばらしい!

そんなお話を伺い
◯妊婦さんや子供のシートベルトの正しい付け方
◯後ろ向きチャイルドシートの重要性
などを理解しました。

その後、デトックスウォーターで乾杯し
とってもカワイイ♡フィンガーフードで歓談




こんなシュガーケーキも。
クッキーはウエハースに転写したものだそうで
ジジョは美味しくいただいていました。



volvoカラーのリボンもつけていただき
volvoコーディネートもばっちり?


イベント終了後は、トラモノンに会って帰りました。


チャイルドシートは、4歳までは後ろ向きがベターだそうです
(我が家のチャイルドシートは前向き...)

シートベルトは、お腹を締めるのではなく
腰骨を押さえるそう。

ステキな空間で、学ぶこともたくさん。
有意義なひと時を過ごさせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お薬のませテク

2016-05-31 09:35:19 | Weblog
ジジョ、保育園に入って

それはそれは、規則正しい毎日を送っています。

しっかりごはんを食べて
1人で寝られるようになり
断乳もできました。

が、やはり保育園。
病気もたくさん。

中耳炎になりました~( ; ; )

今回ばかりは、薬キライの私もしっかり治さなければと
毎食後のお薬をきちんと飲んでますよ
(あ、あたりまえ?)。

粉薬2種とシロップ2種を毎食後、
という超面倒な処方をされましたが、
ぜーんぶ混ぜて、ナタデココとプレーンヨーグルト(ちょっとトロミをつけるため)で食べたら、あらおいしい。

シロップだけでは食べないので、
ナタデココを少し小さめにカットして、
大きめのスプーンでシロップと一緒にあげました。

ヨーグルトはプレーンヨーグルトでOK。甘ければ食べるってわけでもないみたい。

写真のスプーンがはげはげで、アリエルごめん。

でもこのちょっと大きめのスプーンだと
お薬がたくさん入って良いのですー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書室あるある

2016-05-13 15:53:04 | Weblog
保育園では
本の貸し出しをしてくれます。

ジジョ、初めて借りてきた本は

「わたしのワンピース」


我が家にもある
お気に入りの一冊(<_<)。


「持ってる本を借りる」
「同じ本を毎回借りる」
は、子どもの図書室あるある、ですね

(チョウジョもそうだった…Σ( ̄。 ̄ノ)ノ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウジョ中学その後

2016-04-15 22:19:29 | Weblog
チョウジョは

中学にも慣れて

楽しそうに通っています。


放課後、ジュースとパンを食べながら

おしゃべりするのが

青春ぽくて嬉しいU+2661、そうです。



おばあちゃんからいただいた

入学祝いの一部は

「ちはやふる」全巻になりました。


そんなんでいいのか?中学生…´д` ;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジジョ保育園その後

2016-04-12 20:51:10 | Weblog
おかげさまで
ジジョ、すっかり保育園に慣れたようです。

予想通り
お昼寝はできず
5日目に大泣きしたようですが

その後も特に嫌がる事なく
「よーちえん、だいすき!」
と言って
元気に毎日通っています。

大泣きも
先生は
「おりこうすぎていたから
やっと素をみせてくれて
安心しました(*^_^*)」と。

↑私も同感。

次第にお友達もできてきたようで
帰宅後は
いろいろお話してくれます。

テレビを見る事も少なくなり
ごはんもしっかり食べ
やっぱり保育園、最高です(^-^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウジョ中学入学

2016-04-11 19:52:35 | Weblog
次から次にイベントが

で、チョウジョは中学に入学しました。

隣の校舎にうつり
制服もほぼ変わらず

ですが
やっぱり中学は違います。

科目数も増え
連絡事項も親ではなく本人に。

年間行事予定を配布されても
スケジュール帳に転記する事柄が少なくて!

母さん、少しさみしいです(p_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする