JAC2342便で経由地の伊丹空港に到着しました。新千歳行きJAL3913便の出発まで2時間あるので少しだけ展望デッキで撮影します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/73073a639de44c668bc4144d0190dea9.jpg)
デッキに上がったらいきなりド本命の登場です! ANAスターウォーズジェットのC-3PO塗装機です! ちょうどプッシュバックを終えてこれからタキシング開始というところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/d29cd1b5977188798c23eb024ed21b9a.jpg)
誘導路へ出ていきます。777-200ERのJA743Aです。ド派手な塗装ですね(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/ba6273bb1bd60bc141c009a571755b9b.jpg)
機首アップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/8225c801727e950a6274875eb69e8bc6.jpg)
時刻表で確認していて伊丹で撮れればいいなと思っていただけにすごくラッキーでした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2e/eea6b2b11c8fbf351dab15a542db6c07.jpg)
すると1機の767-300が離陸していきます。なんとこちらもスターウォーズジェットです! 2機のスターウォーズジェットを1度に撮れてしまいました。機体番号はJA604A。もと国際線機材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c5/8bc2fda78027017b4b23964aee0e3fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5d/708195607231b14aee5e4d6b47925fd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/2c500eac7dd5d835236ade80db5779a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/c2f854667c58650f510ee3bfcef5df40.jpg)
ANA735便として仙台へ飛んで行きました。C-3POと違ってスケジュールが分からない767のスターウォーズジェットを伊丹でこの短い滞在時間で撮れてホントにラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4b/42259ed78670e7c5601035303c908b62.jpg)
さあ、続いてC-3POトリプルの離陸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7b/16c1aa036cf1a0b0bcfadd7a0f34cb18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/da44d38a783a9c2e1be28de1785f7709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/55484d648a9bca94f991efa15fa2c5ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/3e40e45f1b2165389df11c4b602e230b.jpg)
テイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ae/95af2f218ab34f0b120e08c013c160ab.jpg)
ひねりも! 青空に黄色いボディが映えますね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/b40800bccf15d55e7553b17e157165f3.jpg)
入れ替わりで東京から777-200ERがやってきました。C-3POのド派手な塗装を見た後じゃ、このトリトンブルーも地味に見えます(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/65ee2cf1531958ff64d3178ec3520d4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e3/3f7d1f52afe6aa21159b1e338501ea87.jpg)
機体番号JA708Aは元国際線機材です。最近ANAの国際線用777-200ERは787の増殖に伴ってどんどん国内線にコンバートされていますね。今回の遠征で元国際線の777-200ERを多数見かけました。もう国際線には残っていないんじゃないかと思うほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/3b23c587af7043a4118e2940b6b02380.jpg)
スポットインは望遠で機首アップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/81/e8f02b7b170415ca3bdbf1a3f3b2be4a.jpg)
ANA737-800。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6c/5e06179755b36707dd9645826449c40e.jpg)
さらに後ろに737-800が降りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/df/f76cd6fe6c04e809b1979b9158f5dcc3.jpg)
737-500、スーパードルフィンがランウェイ32Rよりテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/28/69602e5078247db8a62b1296466a0c1e.jpg)
伊丹空港はJ-AIRが多め。ERJ190は急速に機体数が増えていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6e/7a608629b1ab79d0d4f5a076ccf1ec43.jpg)
JALフリートNo.1機体数を誇る737-800も伊丹ではJ-AIRのエンブラエルに押され気味。時間が無いのでこの機体を撮って展望デッキを後にします。40分足らずの滞在時間でスターウォーズジェット2機を含めて多くの飛行機を撮影できました。幸先良いスタートです! せっかく晴れているのでこのまま伊丹で撮りたかったなというのが本音です(^-^;
この後、少しだけラウンジに寄って、保安検査を受けに行きました。次回は、いよいよJAL3913便で北海道に飛びます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/73073a639de44c668bc4144d0190dea9.jpg)
デッキに上がったらいきなりド本命の登場です! ANAスターウォーズジェットのC-3PO塗装機です! ちょうどプッシュバックを終えてこれからタキシング開始というところでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/6b/d29cd1b5977188798c23eb024ed21b9a.jpg)
誘導路へ出ていきます。777-200ERのJA743Aです。ド派手な塗装ですね(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/ba6273bb1bd60bc141c009a571755b9b.jpg)
機首アップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/47/8225c801727e950a6274875eb69e8bc6.jpg)
時刻表で確認していて伊丹で撮れればいいなと思っていただけにすごくラッキーでした(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2e/eea6b2b11c8fbf351dab15a542db6c07.jpg)
すると1機の767-300が離陸していきます。なんとこちらもスターウォーズジェットです! 2機のスターウォーズジェットを1度に撮れてしまいました。機体番号はJA604A。もと国際線機材です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c5/8bc2fda78027017b4b23964aee0e3fa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5d/708195607231b14aee5e4d6b47925fd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/29/2c500eac7dd5d835236ade80db5779a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/65/c2f854667c58650f510ee3bfcef5df40.jpg)
ANA735便として仙台へ飛んで行きました。C-3POと違ってスケジュールが分からない767のスターウォーズジェットを伊丹でこの短い滞在時間で撮れてホントにラッキーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/4b/42259ed78670e7c5601035303c908b62.jpg)
さあ、続いてC-3POトリプルの離陸です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/7b/16c1aa036cf1a0b0bcfadd7a0f34cb18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/da44d38a783a9c2e1be28de1785f7709.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/55484d648a9bca94f991efa15fa2c5ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/62/3e40e45f1b2165389df11c4b602e230b.jpg)
テイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ae/95af2f218ab34f0b120e08c013c160ab.jpg)
ひねりも! 青空に黄色いボディが映えますね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/5d/b40800bccf15d55e7553b17e157165f3.jpg)
入れ替わりで東京から777-200ERがやってきました。C-3POのド派手な塗装を見た後じゃ、このトリトンブルーも地味に見えます(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/65ee2cf1531958ff64d3178ec3520d4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e3/3f7d1f52afe6aa21159b1e338501ea87.jpg)
機体番号JA708Aは元国際線機材です。最近ANAの国際線用777-200ERは787の増殖に伴ってどんどん国内線にコンバートされていますね。今回の遠征で元国際線の777-200ERを多数見かけました。もう国際線には残っていないんじゃないかと思うほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/55/3b23c587af7043a4118e2940b6b02380.jpg)
スポットインは望遠で機首アップで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/81/e8f02b7b170415ca3bdbf1a3f3b2be4a.jpg)
ANA737-800。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/6c/5e06179755b36707dd9645826449c40e.jpg)
さらに後ろに737-800が降りてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/df/f76cd6fe6c04e809b1979b9158f5dcc3.jpg)
737-500、スーパードルフィンがランウェイ32Rよりテイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/28/69602e5078247db8a62b1296466a0c1e.jpg)
伊丹空港はJ-AIRが多め。ERJ190は急速に機体数が増えていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6e/7a608629b1ab79d0d4f5a076ccf1ec43.jpg)
JALフリートNo.1機体数を誇る737-800も伊丹ではJ-AIRのエンブラエルに押され気味。時間が無いのでこの機体を撮って展望デッキを後にします。40分足らずの滞在時間でスターウォーズジェット2機を含めて多くの飛行機を撮影できました。幸先良いスタートです! せっかく晴れているのでこのまま伊丹で撮りたかったなというのが本音です(^-^;
この後、少しだけラウンジに寄って、保安検査を受けに行きました。次回は、いよいよJAL3913便で北海道に飛びます!