少し間が空きましたが、今回から千歳基地航空祭編です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8f/59752c7e35af6d8a66a9283012058977.jpg)
札幌駅から空港快速に乗って南千歳駅まで向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d2/76a8a566128612ac5e3214efe74ca510.jpg)
南千歳駅からシャトルバスが出ていたのでこれに乗って会場入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d6/961811eb05bcf9f3a95a7aaff2077b11.jpg)
歩いて向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/952e7e674195ec38f2095190caba03f1.jpg)
荷物検査を受けて会場に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/f57ae68903e840cb7146abb94c430735.jpg)
今回は、メインで使用しているEOS 7D MarkⅡにEF100mm-400mmを付けて、サブ機であるEOS Kiss x8iに55mm-250mmと広角レンズを付けて2台体制で挑みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/fa1b063e3be26d93dd6acf6b7e49baa5.jpg)
今回は、地上展示機とオープニングフライトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/20/9b10e80fbe3f29ee97bae5d9e5e7e5a7.jpg)
千歳救難隊のU-125A。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/6980a7783f5466acf112b456ab80818c.jpg)
隣には同じく千歳救難隊のUH-60J。この2機で救難展示を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/d336d3dc6f1093c2f6281b92fb58036f.jpg)
海上保安庁所属のDHC-8-Q300。愛称は「おおわし」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/16464a9ed448db7cf55bf437b77feb19.jpg)
ガルフストリームU-4。どの航空祭でも地上展示機で参加していますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/64914cb1cea4aee67a83d50c6db8b006.jpg)
CH-47J。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c9/74a25b1eb2efdaa83a9b09e817a0871d.jpg)
UH-1J。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/65/c5aed248dedaa48039967725397ac803.jpg)
AH-1。陸上自衛隊からも多数参加していますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/9b5f23016d4e5ea231fc2b231a742f40.jpg)
こちらは航空自衛隊のC-1FTB。唯一1機だけいる銀色塗装のC-1です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/cc0b6411db6369e0d22a3168c4017faa.jpg)
海上自衛隊のUS-1。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/53/d7fc4340fa072949330d9f8200c685da.jpg)
海上自衛隊からはP-3Cも参加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/37a51100403948d50ac8f64ae056f534.jpg)
こちらのSH-60Jも海上自衛隊から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/be/e5b1359c44e5c7aa046bcde6b4dfdf80.jpg)
千歳基地所属のF-15J。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8c/3950d737e797dd8c5ae96fa4a4defcbe.jpg)
こちらは千歳基地開庁60周年記念塗装。今年、千歳基地は開庁60周年なのですね。記念すべき年に参加できて光栄です(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ba/7f7e4650ecd33cd21f578ffd960cfc0c.jpg)
同じく千歳基地所属のT-4練習機。こちらも開庁60周年記念塗装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/79e09a44649b81a9af0e2a56cc124fef.jpg)
F-104Jは用途廃止されていますが、千歳基地の名物らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0e/90453da368162527df0423c1f054f642.jpg)
RF-4E。空中偵察機です。主に空中写真の撮影を行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/20/2ec92659e3695a4b0ba961db94456c77.jpg)
日本の主力戦闘機「F-2」。私は戦闘機の中でF-2が一番お気に入りです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/39c523609f57fa01857cd1413a259354.jpg)
米空軍のF-16戦闘機。今年の航空祭で一番最高の演技を見せてくれました。それは後々に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/858e951814213b92397c2b11c9fa9cb9.jpg)
整列するブルーインパルス。美保基地航空祭以来の再会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8b/96b74015a41eb3e79970bdc25817705e.jpg)
F-16戦闘機と一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/a3230d84753aa760a66e48766414d388.jpg)
千歳基地と言えばこれです! 政府専用機747-400! 政府専用機が間近で見れるのも千歳基地航空祭の魅力ですね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1f/6567f39c61366e9124cce14d1bcb7524.jpg)
その他、10式戦車や。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9d/5186752f56730bb74336b2750fad697e.jpg)
対空機関砲などの展示もありましたが、人が多すぎてこの辺りはあまり見れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/8fc80c55de8145a24e96c6f71454e41e.jpg)
さあ、続いてオープニングフライトです。千歳基地所属のF-15J2機とT-4練習機2機による航過飛行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/07/9c86ae3fe5f3dc233f418b73ea25d596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/d26624f1e8804d5eb8c4f368f78f8db3.jpg)
いよいよ千歳基地航空祭スタートです!
今回は、ここで切ります。次回は、千歳基地航空祭のフライトの模様をお届けします!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8f/59752c7e35af6d8a66a9283012058977.jpg)
札幌駅から空港快速に乗って南千歳駅まで向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d2/76a8a566128612ac5e3214efe74ca510.jpg)
南千歳駅からシャトルバスが出ていたのでこれに乗って会場入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d6/961811eb05bcf9f3a95a7aaff2077b11.jpg)
歩いて向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/952e7e674195ec38f2095190caba03f1.jpg)
荷物検査を受けて会場に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/3b/f57ae68903e840cb7146abb94c430735.jpg)
今回は、メインで使用しているEOS 7D MarkⅡにEF100mm-400mmを付けて、サブ機であるEOS Kiss x8iに55mm-250mmと広角レンズを付けて2台体制で挑みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/fa1b063e3be26d93dd6acf6b7e49baa5.jpg)
今回は、地上展示機とオープニングフライトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/20/9b10e80fbe3f29ee97bae5d9e5e7e5a7.jpg)
千歳救難隊のU-125A。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c7/6980a7783f5466acf112b456ab80818c.jpg)
隣には同じく千歳救難隊のUH-60J。この2機で救難展示を行います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c5/d336d3dc6f1093c2f6281b92fb58036f.jpg)
海上保安庁所属のDHC-8-Q300。愛称は「おおわし」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/1d/16464a9ed448db7cf55bf437b77feb19.jpg)
ガルフストリームU-4。どの航空祭でも地上展示機で参加していますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ce/64914cb1cea4aee67a83d50c6db8b006.jpg)
CH-47J。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c9/74a25b1eb2efdaa83a9b09e817a0871d.jpg)
UH-1J。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/65/c5aed248dedaa48039967725397ac803.jpg)
AH-1。陸上自衛隊からも多数参加していますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b9/9b5f23016d4e5ea231fc2b231a742f40.jpg)
こちらは航空自衛隊のC-1FTB。唯一1機だけいる銀色塗装のC-1です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/05/cc0b6411db6369e0d22a3168c4017faa.jpg)
海上自衛隊のUS-1。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/53/d7fc4340fa072949330d9f8200c685da.jpg)
海上自衛隊からはP-3Cも参加しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/3f/37a51100403948d50ac8f64ae056f534.jpg)
こちらのSH-60Jも海上自衛隊から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/be/e5b1359c44e5c7aa046bcde6b4dfdf80.jpg)
千歳基地所属のF-15J。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8c/3950d737e797dd8c5ae96fa4a4defcbe.jpg)
こちらは千歳基地開庁60周年記念塗装。今年、千歳基地は開庁60周年なのですね。記念すべき年に参加できて光栄です(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ba/7f7e4650ecd33cd21f578ffd960cfc0c.jpg)
同じく千歳基地所属のT-4練習機。こちらも開庁60周年記念塗装。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/79e09a44649b81a9af0e2a56cc124fef.jpg)
F-104Jは用途廃止されていますが、千歳基地の名物らしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0e/90453da368162527df0423c1f054f642.jpg)
RF-4E。空中偵察機です。主に空中写真の撮影を行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/20/2ec92659e3695a4b0ba961db94456c77.jpg)
日本の主力戦闘機「F-2」。私は戦闘機の中でF-2が一番お気に入りです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/39/39c523609f57fa01857cd1413a259354.jpg)
米空軍のF-16戦闘機。今年の航空祭で一番最高の演技を見せてくれました。それは後々に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1a/858e951814213b92397c2b11c9fa9cb9.jpg)
整列するブルーインパルス。美保基地航空祭以来の再会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8b/96b74015a41eb3e79970bdc25817705e.jpg)
F-16戦闘機と一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a4/a3230d84753aa760a66e48766414d388.jpg)
千歳基地と言えばこれです! 政府専用機747-400! 政府専用機が間近で見れるのも千歳基地航空祭の魅力ですね(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1f/6567f39c61366e9124cce14d1bcb7524.jpg)
その他、10式戦車や。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9d/5186752f56730bb74336b2750fad697e.jpg)
対空機関砲などの展示もありましたが、人が多すぎてこの辺りはあまり見れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e0/8fc80c55de8145a24e96c6f71454e41e.jpg)
さあ、続いてオープニングフライトです。千歳基地所属のF-15J2機とT-4練習機2機による航過飛行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/07/9c86ae3fe5f3dc233f418b73ea25d596.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/d26624f1e8804d5eb8c4f368f78f8db3.jpg)
いよいよ千歳基地航空祭スタートです!
今回は、ここで切ります。次回は、千歳基地航空祭のフライトの模様をお届けします!