2017年7月22日(土) JAL3913便(J-AIR運航) 伊丹11:45~新千歳13:35 伊丹SPOT:22 新千歳SPOT:16 機種:エンブラエルE170(JA217J) 座席:18A 飛行時間:1時間25分 距離:666マイル 飛行速度:700km/h 飛行高度:35000ft
いよいよ、新千歳空港へ出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dc/1e74cfdb061f76d33d447a09702208b4.jpg)
展望デッキでの撮影を終えて向かったのは、伊丹空港の空港ラウンジ「ラウンジオーサカ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/d1c90f45fa96715cd9270d57bae9b211.jpg)
中はこんな感じ。広々としています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/c497e1e5040fe415d524b885bdc6f2b7.jpg)
個人スペースもたくさんありましたが、この日は土曜日。人が沢山いて個人スペースは1か所だけ空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f4/531ea0bab4748392893c8978684d07be.jpg)
ドリンクバーはいたって普通。アルコールは有料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2a/e3d4ae192f600e1758a965e4459352cf.jpg)
さすがにアルコールをいただく気はなかったのでコーラで一息つきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/921d94cd382066860618011db08d2f5f.jpg)
出発時間が近づいてきたのでラウンジを出ます。少しの間でしたがゆっくりできました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f6/c3864a0debaf5e9afed64cde990b4458.jpg)
保安検査場はまだそんなに混んでいません。JAL3913便は定刻での出発のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/e5f591398c94f28464b5137c51c18f0e.jpg)
保安検査場を抜けました。本日の搭乗口は22番ゲート。伊丹空港の端のスポットなので結構歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/b4dacd3f2f753f705ae5a376181f52a1.jpg)
22番ゲート付近まで来ました。結構疲れた(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5f/d46980e035219dcedfe1a75545820332.jpg)
22番ゲートに着くと本日の搭乗機が待ち構えていました。エンブラエルE170のJA217Jです。JAL3913便はJ-AIR運航の季節運航便です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/d0c9698db9376e5d113eedd5dcce5b6c.jpg)
優先搭乗が終わり、一般の客の搭乗が始まりました。優先搭乗良いなー。上級会員目指そうかな(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/e2cafcbfd022718d264c3aa40a3d77a4.jpg)
PBBより1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ff/a096bfd9bb3d722e712be7f0420f6d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4a/e1d6351919aa5352094bc9b81eb3f92a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/fab38c84886913362db6b7fe406a87fe.jpg)
乗り込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/f3745272dc3db618ec9b380942121f1e.jpg)
本日の座席は後方左窓側の18Aです。ウイングレットがよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/84/f1bd17f457e5c13ba509de0b7234e742.jpg)
プッシュバック開始。JACのサンアークQ400が駐機しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/80/55f8e4efb8b77132a87b363dbee6e6bb.jpg)
その後ろにはSAAB340Bも。こちらもサンアーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/9045d2373d6456e352a5d545824fabca.jpg)
プッシュバック中はCAさんが安全のためのデモンストレーションを行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/93cdacedbc187e15fa24b3b42d6360d3.jpg)
タキシング開始。行ってきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/bb8ec1ed5270d51f1b24c810040e4547.jpg)
同じJ-AIRのE190が駐機しています。E170の弟分ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/b2cecefe76ed805204b75423c5a432e2.jpg)
JALの大型機は777-200のエコジェット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e3/fb9162d8368c496d0ca81b8d571c9f7f.jpg)
ANAも777-200が駐機しています。伊丹空港の管制塔と一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/d576538c3f2c376af0b9da8bfa5da895.jpg)
誘導路へ。ランウェイは32Lです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/54363f3b3cbc5128a1e4e6acb68399a0.jpg)
間もなくランウェイエンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/e2c6e0df23a96df2453837aa7e1b1ec7.jpg)
飛行機撮影の聖地、千里川土手のは今日もたくさんのスポッターが来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/b55ec2101d68f551f8b3736a8d87c221.jpg)
ランウェイ32Lにランナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/d4b9bc90c875cd1327e62a436776370e.jpg)
離陸滑走開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/475052c827401b9bda147a760c34bf70.jpg)
エアボーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c4/85de12da2b0b668edef09a0e6bea1b3d.jpg)
離陸後、すぐにレフトターン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4d/4b23984dec6aabe7cc7d733434b6db89.jpg)
大きな池が見えてきました。昆陽池です。真ん中の日本列島は人工の島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b9/5cfb70b94ae115231c2874dc82a440de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9c/000d3ec0851c2153bb0a00dc4bbb995a.jpg)
伊丹空港の全景が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/f3c660ef59f416db7f2bc9c795f2ba86.jpg)
徐々に高度を上げていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fa/af941c2467d6510ff0e4c7b70ea2f17a.jpg)
太陽の塔が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/84c5c62bdb35b014dac12fa007e4cdaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/76e23ab8ae6156387aab12f105f0d294.jpg)
さらに上昇して本日の巡航高度である35000ftに到達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/45/e4f481842b03fe26baf5f383791f457a.jpg)
ベルトサインが消灯しました。本日のフライトごはんです。実は朝ご飯を食べていなかったのです。伊丹空港で撮影がしたかったのでお弁当を買っていました。時間的には昼ごはんですが、私的には朝ごはんです(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/a541ae1a0ba20b125371183bd71c0be1.jpg)
機内誌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/17/bbc2ef8cc791545ee3cca0a07c03a572.jpg)
新潟から東北にかけて前線の影響で雲が広がっており、眼下は一面の雲海です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/712087ed351e136103986fb4cb531a3f.jpg)
雲の切れ間から地上が見えました。北海道に入ったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/45bc409438119cc526757bc62a76707a.jpg)
ベルトサインが点灯して雲の中に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/dc792a0925fe00d86692df892e36433d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/4b0e8748f42343c4dca231fafb73b9a6.jpg)
雲と雲の間を飛行しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/8391f79057df5848f837518280874d5b.jpg)
雲を抜けたらもう北海道です! ドン曇り(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/26e3c50acc1121981ab8053d3177a757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/bd7f1b987ae69a6bc6cdcd50ac83088c.jpg)
いよいよ着陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/94/4bab6b830c1dd3bb9b2f00dfe2b85ca1.jpg)
ランウェイエンドを抜けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/40c4f65d4a07d725fae9296c40e72ff7.jpg)
新千歳空港ランウェイ01Rにランディング! ついに北の大地に降り立ちました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/86/2b8b6f703c022d947b8c3ac49af768c6.jpg)
新千歳空港の管制塔が見えました。新千歳空港は隣に航空自衛隊千歳基地があるため、管制は自衛隊の隊員が担当しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/454ea99f48ed4348e4d2c043729f13fc.jpg)
間もなくスポットイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/70/cc425d57f0d2cf6fa7a21f0a504dacaf.jpg)
13:30、新千歳空港16番スポットに到着しました。5分早着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/cf3d27a9bf47003b17993220c26af3aa.jpg)
降機前に今回の座席を1枚。JAL SKY NEXTのシートはゆったり座れました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/21/ee14f670e9b79c1ee8078178868439f3.jpg)
CAさんからログブックを受け取って降機します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/b84d826c288f80a6f1ea4e975b6fc172.jpg)
この看板を見て北海道に来たんだなと実感しました。実は北海道は初上陸なのです。どんな感じか楽しみです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/4007f08d919453cef16ecac1d5f6fc77.jpg)
PBBから私を北海道まで運んでくれたJA217Jを1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/98dc126606241003559cbc446ba3eb67.jpg)
隣のスポットにはフジドリームエアラインズのERJ175が駐機しています。黄色の7号機、JA07FJです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/1d4d85f93678b3b48dcce4fee2854496.jpg)
さあ、どんな旅になるのか。早速、展望デッキに行ってみます。
次回は、初の新千歳空港撮影編です!
いよいよ、新千歳空港へ出発します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dc/1e74cfdb061f76d33d447a09702208b4.jpg)
展望デッキでの撮影を終えて向かったのは、伊丹空港の空港ラウンジ「ラウンジオーサカ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c9/d1c90f45fa96715cd9270d57bae9b211.jpg)
中はこんな感じ。広々としています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/88/c497e1e5040fe415d524b885bdc6f2b7.jpg)
個人スペースもたくさんありましたが、この日は土曜日。人が沢山いて個人スペースは1か所だけ空いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f4/531ea0bab4748392893c8978684d07be.jpg)
ドリンクバーはいたって普通。アルコールは有料です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2a/e3d4ae192f600e1758a965e4459352cf.jpg)
さすがにアルコールをいただく気はなかったのでコーラで一息つきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ee/921d94cd382066860618011db08d2f5f.jpg)
出発時間が近づいてきたのでラウンジを出ます。少しの間でしたがゆっくりできました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f6/c3864a0debaf5e9afed64cde990b4458.jpg)
保安検査場はまだそんなに混んでいません。JAL3913便は定刻での出発のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/70/e5f591398c94f28464b5137c51c18f0e.jpg)
保安検査場を抜けました。本日の搭乗口は22番ゲート。伊丹空港の端のスポットなので結構歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/b4dacd3f2f753f705ae5a376181f52a1.jpg)
22番ゲート付近まで来ました。結構疲れた(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/5f/d46980e035219dcedfe1a75545820332.jpg)
22番ゲートに着くと本日の搭乗機が待ち構えていました。エンブラエルE170のJA217Jです。JAL3913便はJ-AIR運航の季節運航便です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6c/d0c9698db9376e5d113eedd5dcce5b6c.jpg)
優先搭乗が終わり、一般の客の搭乗が始まりました。優先搭乗良いなー。上級会員目指そうかな(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4e/e2cafcbfd022718d264c3aa40a3d77a4.jpg)
PBBより1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ff/a096bfd9bb3d722e712be7f0420f6d9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4a/e1d6351919aa5352094bc9b81eb3f92a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/27/fab38c84886913362db6b7fe406a87fe.jpg)
乗り込みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f2/f3745272dc3db618ec9b380942121f1e.jpg)
本日の座席は後方左窓側の18Aです。ウイングレットがよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/84/f1bd17f457e5c13ba509de0b7234e742.jpg)
プッシュバック開始。JACのサンアークQ400が駐機しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/80/55f8e4efb8b77132a87b363dbee6e6bb.jpg)
その後ろにはSAAB340Bも。こちらもサンアーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/1b/9045d2373d6456e352a5d545824fabca.jpg)
プッシュバック中はCAさんが安全のためのデモンストレーションを行っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a7/93cdacedbc187e15fa24b3b42d6360d3.jpg)
タキシング開始。行ってきます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/50/bb8ec1ed5270d51f1b24c810040e4547.jpg)
同じJ-AIRのE190が駐機しています。E170の弟分ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/b2cecefe76ed805204b75423c5a432e2.jpg)
JALの大型機は777-200のエコジェット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e3/fb9162d8368c496d0ca81b8d571c9f7f.jpg)
ANAも777-200が駐機しています。伊丹空港の管制塔と一緒に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/83/d576538c3f2c376af0b9da8bfa5da895.jpg)
誘導路へ。ランウェイは32Lです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/54363f3b3cbc5128a1e4e6acb68399a0.jpg)
間もなくランウェイエンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b4/e2c6e0df23a96df2453837aa7e1b1ec7.jpg)
飛行機撮影の聖地、千里川土手のは今日もたくさんのスポッターが来ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3a/b55ec2101d68f551f8b3736a8d87c221.jpg)
ランウェイ32Lにランナップ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/99/d4b9bc90c875cd1327e62a436776370e.jpg)
離陸滑走開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/85/475052c827401b9bda147a760c34bf70.jpg)
エアボーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c4/85de12da2b0b668edef09a0e6bea1b3d.jpg)
離陸後、すぐにレフトターン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/4d/4b23984dec6aabe7cc7d733434b6db89.jpg)
大きな池が見えてきました。昆陽池です。真ん中の日本列島は人工の島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b9/5cfb70b94ae115231c2874dc82a440de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9c/000d3ec0851c2153bb0a00dc4bbb995a.jpg)
伊丹空港の全景が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/f3c660ef59f416db7f2bc9c795f2ba86.jpg)
徐々に高度を上げていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fa/af941c2467d6510ff0e4c7b70ea2f17a.jpg)
太陽の塔が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b8/84c5c62bdb35b014dac12fa007e4cdaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fb/76e23ab8ae6156387aab12f105f0d294.jpg)
さらに上昇して本日の巡航高度である35000ftに到達。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/45/e4f481842b03fe26baf5f383791f457a.jpg)
ベルトサインが消灯しました。本日のフライトごはんです。実は朝ご飯を食べていなかったのです。伊丹空港で撮影がしたかったのでお弁当を買っていました。時間的には昼ごはんですが、私的には朝ごはんです(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/a541ae1a0ba20b125371183bd71c0be1.jpg)
機内誌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/17/bbc2ef8cc791545ee3cca0a07c03a572.jpg)
新潟から東北にかけて前線の影響で雲が広がっており、眼下は一面の雲海です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/712087ed351e136103986fb4cb531a3f.jpg)
雲の切れ間から地上が見えました。北海道に入ったのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a2/45bc409438119cc526757bc62a76707a.jpg)
ベルトサインが点灯して雲の中に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d4/dc792a0925fe00d86692df892e36433d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/4b0e8748f42343c4dca231fafb73b9a6.jpg)
雲と雲の間を飛行しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4b/8391f79057df5848f837518280874d5b.jpg)
雲を抜けたらもう北海道です! ドン曇り(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/86/26e3c50acc1121981ab8053d3177a757.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/79/bd7f1b987ae69a6bc6cdcd50ac83088c.jpg)
いよいよ着陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/94/4bab6b830c1dd3bb9b2f00dfe2b85ca1.jpg)
ランウェイエンドを抜けて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/a4/40c4f65d4a07d725fae9296c40e72ff7.jpg)
新千歳空港ランウェイ01Rにランディング! ついに北の大地に降り立ちました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/86/2b8b6f703c022d947b8c3ac49af768c6.jpg)
新千歳空港の管制塔が見えました。新千歳空港は隣に航空自衛隊千歳基地があるため、管制は自衛隊の隊員が担当しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/454ea99f48ed4348e4d2c043729f13fc.jpg)
間もなくスポットイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/70/cc425d57f0d2cf6fa7a21f0a504dacaf.jpg)
13:30、新千歳空港16番スポットに到着しました。5分早着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/cf3d27a9bf47003b17993220c26af3aa.jpg)
降機前に今回の座席を1枚。JAL SKY NEXTのシートはゆったり座れました(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/21/ee14f670e9b79c1ee8078178868439f3.jpg)
CAさんからログブックを受け取って降機します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/b84d826c288f80a6f1ea4e975b6fc172.jpg)
この看板を見て北海道に来たんだなと実感しました。実は北海道は初上陸なのです。どんな感じか楽しみです(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0b/4007f08d919453cef16ecac1d5f6fc77.jpg)
PBBから私を北海道まで運んでくれたJA217Jを1枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/23/98dc126606241003559cbc446ba3eb67.jpg)
隣のスポットにはフジドリームエアラインズのERJ175が駐機しています。黄色の7号機、JA07FJです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/98/1d4d85f93678b3b48dcce4fee2854496.jpg)
さあ、どんな旅になるのか。早速、展望デッキに行ってみます。
次回は、初の新千歳空港撮影編です!