台風24号一過の10月1日は朝から出雲空港へ。前日の夜、台風中継を映すカメラが出雲空港を映したとき、ある機体が映っていたからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/9c26a0bb96eaa1cdd18d5837e85301e6.jpg)
それがこちら! 出雲に初見参! JACの新型機、ATR42-600です! この機体は鹿児島空港が台風の影響を受けるため、出雲に避難していたとのこと。実は数日前、同じ理由でDHC-8-Q400も稼働している2機が来ていたのですが、この日はもう鹿児島に帰った後でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/ad26693cf85f6104f94a8bd447f2ca8a.jpg)
まあ、それでも出雲空港で初撮影の機体なので撮影できて嬉しかったです。出雲空港ターミナルと。今はまだレアな光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/073faefaf7f0be1107a953b916d8c611.jpg)
3号機のJA03JCが来ていました。管制塔と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/c4a701b37a63034d88e08eee12c5c978.jpg)
台風の吹き返しの風の影響でまだ強風が吹き荒れていたので機首上げもあっという間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/29/fbfcc65693dcceec261377561e644348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/2035340cba574fc78af52de6b076a3c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/a6bd924178110a692a214638073ff622.jpg)
気持ちの良い青空の下、回送ですが、JAC4230便として伊丹空港へ飛んで行きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2a/9c9429ce9abaf0da5beca0446de199b0.jpg)
出雲空港は台風24号の影響で前日は多くの欠航便が出ていました。そのため、東京便の737-800と大阪便のエンブラエルE170がナイトステイしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/da/5853d11bf66e867a2b8744fffd6525b6.jpg)
まずは羽田行きJAL276便の出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/7c82aa05d5ef2dd4296aa6b4a1ad0175.jpg)
フェイスイーストでプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/37/a578b21e9abced6bf2da59f5bcd0770e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/d94d4135362299de7588ee00dbb8fd04.jpg)
タキシング開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bf/acc2047ae02e5ca11666df5a251b01c1.jpg)
T2誘導路から滑走路へ出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/93/e0545e185b248c62baa329f2785cc357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/a84e0501f68964e62745afdb01c84f43.jpg)
離陸滑走開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/a5b1fef5a54feb164c3ca0755aeca285.jpg)
良い位置で機首上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/4e1235f6cfe082a35068701503bada41.jpg)
羽田へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/26e0bae457c64ff1c01de176a20d467b.jpg)
続いて大阪行きJAL2342便です。大阪からの到着便であるJAL2341便が欠航になっていたのでこの機体がそのまま伊丹へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/51/ee74f5db23d4edac7af50189a124b6d9.jpg)
こちらはフェイスウエストでプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/f1b84528234d273b53d96226797a8b83.jpg)
その理由はJAC3551便でSAAB340Bが着陸してきたため。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/ed982574c9f53d67eb48832a2be91dec.jpg)
並びました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/081132c93f56e21998db65acee55aeed.jpg)
1番スポットに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/e50ae9406cd7e39ec7432f460f2744b1.jpg)
エンブラエルはタキシング開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e3/c1872347c95d49460fadcb78abcca719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/6746886d8bb095fa13a01b363e258b24.jpg)
T1誘導路からランウェイ25へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/9360400422bdad5c0f260764cdd8a278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/58/43dec79c0fbce1954f0bccb38d51d732.jpg)
テイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/f752cdd36e74fd2142437fae3020deac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/4ef676bf0541c10e7c8c33e8c62b7af4.jpg)
ターミナルの真正面でエアボーン! ターミナルの出雲空港の看板も入ってお気に入りの1枚です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/4deaba358a8fd0124e8eff8e290c2193.jpg)
元気よく大阪へ向かいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/a7b21ab8070cfac2e5db76beb72bb5bc.jpg)
SAAB340Bは折り返し隠岐へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/15d0a3dad0661f29c696fc9bb8bf71ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/27a61a7dc8888cf6a01414948159008f.jpg)
こちらも早めの機首上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/49ba31d0ddd67c681ac4bf15e828267f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/8b5775107545180fc8d943b66d34d943.jpg)
このポイントは脚立が必要ですが、午前中は完全順光で撮影できるのでお気に入りです(^^♪
JACはそのうち、出雲発着の福岡、隠岐線にATRを投入すると思いますが、まだ先の話なのでここで撮影出来て良かったです(^^♪ まあ、サーブがいなくなるのは寂しいですが(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/f4/9c26a0bb96eaa1cdd18d5837e85301e6.jpg)
それがこちら! 出雲に初見参! JACの新型機、ATR42-600です! この機体は鹿児島空港が台風の影響を受けるため、出雲に避難していたとのこと。実は数日前、同じ理由でDHC-8-Q400も稼働している2機が来ていたのですが、この日はもう鹿児島に帰った後でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/ad26693cf85f6104f94a8bd447f2ca8a.jpg)
まあ、それでも出雲空港で初撮影の機体なので撮影できて嬉しかったです。出雲空港ターミナルと。今はまだレアな光景です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6a/073faefaf7f0be1107a953b916d8c611.jpg)
3号機のJA03JCが来ていました。管制塔と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2e/c4a701b37a63034d88e08eee12c5c978.jpg)
台風の吹き返しの風の影響でまだ強風が吹き荒れていたので機首上げもあっという間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/29/fbfcc65693dcceec261377561e644348.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/2035340cba574fc78af52de6b076a3c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/a6bd924178110a692a214638073ff622.jpg)
気持ちの良い青空の下、回送ですが、JAC4230便として伊丹空港へ飛んで行きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/2a/9c9429ce9abaf0da5beca0446de199b0.jpg)
出雲空港は台風24号の影響で前日は多くの欠航便が出ていました。そのため、東京便の737-800と大阪便のエンブラエルE170がナイトステイしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/da/5853d11bf66e867a2b8744fffd6525b6.jpg)
まずは羽田行きJAL276便の出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/05/7c82aa05d5ef2dd4296aa6b4a1ad0175.jpg)
フェイスイーストでプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/37/a578b21e9abced6bf2da59f5bcd0770e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0f/d94d4135362299de7588ee00dbb8fd04.jpg)
タキシング開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bf/acc2047ae02e5ca11666df5a251b01c1.jpg)
T2誘導路から滑走路へ出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/93/e0545e185b248c62baa329f2785cc357.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/a84e0501f68964e62745afdb01c84f43.jpg)
離陸滑走開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/e7/a5b1fef5a54feb164c3ca0755aeca285.jpg)
良い位置で機首上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/4e1235f6cfe082a35068701503bada41.jpg)
羽田へ向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/26e0bae457c64ff1c01de176a20d467b.jpg)
続いて大阪行きJAL2342便です。大阪からの到着便であるJAL2341便が欠航になっていたのでこの機体がそのまま伊丹へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/51/ee74f5db23d4edac7af50189a124b6d9.jpg)
こちらはフェイスウエストでプッシュバック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/40/f1b84528234d273b53d96226797a8b83.jpg)
その理由はJAC3551便でSAAB340Bが着陸してきたため。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/ed982574c9f53d67eb48832a2be91dec.jpg)
並びました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/081132c93f56e21998db65acee55aeed.jpg)
1番スポットに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/e50ae9406cd7e39ec7432f460f2744b1.jpg)
エンブラエルはタキシング開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e3/c1872347c95d49460fadcb78abcca719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/6746886d8bb095fa13a01b363e258b24.jpg)
T1誘導路からランウェイ25へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2a/9360400422bdad5c0f260764cdd8a278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/58/43dec79c0fbce1954f0bccb38d51d732.jpg)
テイクオフ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/49/f752cdd36e74fd2142437fae3020deac.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/4ef676bf0541c10e7c8c33e8c62b7af4.jpg)
ターミナルの真正面でエアボーン! ターミナルの出雲空港の看板も入ってお気に入りの1枚です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/4deaba358a8fd0124e8eff8e290c2193.jpg)
元気よく大阪へ向かいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0e/a7b21ab8070cfac2e5db76beb72bb5bc.jpg)
SAAB340Bは折り返し隠岐へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/53/15d0a3dad0661f29c696fc9bb8bf71ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/62/27a61a7dc8888cf6a01414948159008f.jpg)
こちらも早めの機首上げ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ab/49ba31d0ddd67c681ac4bf15e828267f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/58/8b5775107545180fc8d943b66d34d943.jpg)
このポイントは脚立が必要ですが、午前中は完全順光で撮影できるのでお気に入りです(^^♪
JACはそのうち、出雲発着の福岡、隠岐線にATRを投入すると思いますが、まだ先の話なのでここで撮影出来て良かったです(^^♪ まあ、サーブがいなくなるのは寂しいですが(^-^;
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます