2017年9月25日(月) JAC2332便 隠岐14:00~伊丹14:50 隠岐SPOT:1 伊丹SPOT:24 機種:DHC-8-Q400(JA841C) 座席:15A(20A) 飛行時間:31分 距離:165マイル 飛行速度:660km/h 飛行高度:19000ft
さて、隠岐経由伊丹遠征はここから目的地の大阪伊丹空港へ向かいます。

搭乗待合室から1枚。DHC-8-Q400が駐機しています。機体番号JA841CはJACのQ400の1号機でありQ400の鶴丸第1号でもあります。

優先搭乗後、一般搭乗が始まりました。

青空に鶴丸の機体が映えます(^^♪


近くで見るとQ400は大きいです。

本日の座席は左側15A。翼の下です。相変わらず見づらい(^-^;

出発します。ランウェイ08へ向かいます。

テイクオフローリング開始。

エアボーンしました。ゆったりと上がります。

ギアアップ。ようやく視界が開けました!

隠岐諸島が見えます。

こちらは隠岐最大の港、西郷港です。隠岐汽船のフェリーが停泊しています。

良い景色です(^^♪ 今日は視程も良く良いフライト日和です。しかもプロペラ機は飛行高度が低いので気持ち良い空中散歩です(^^♪

ベルトサイン消灯。機内サービスが始まりました。写真を撮っているとCAさんから声を掛けられて、「今日はいい天気で景色も最高ですよ!」と言われました。さらに「よろしければ後方座席が空いてますが移動されますか?」と聞かれたので快く受けることにしました! 隣も乗客がいて正直窮屈だったのでラッキーです(^^♪

ということで移動しました。左側最後尾の20Aです。CAさんの心遣い感謝します(^^♪

外の景色はこんな感じ。さっきよりも視界が大きく開けました!

鳥取県上空より本州に入ります。

眼下には鳥取市。鳥取空港も見えます。空港には飛行機が駐機していましたが写真を拡大したらANAのフラワージェットでした。

近くには日本最大の砂丘、鳥取砂丘も見えます。


ベルトサインが点灯しました。

大阪上空。エキスポランド、太陽の塔も見えます。

間もなく着陸。

飛行機撮影の聖地、千里川の土手を通過。

ランウェイ32LにJ-AIRのCRJ200がランナップしようとしています。


ランディング。


駐機場に移動します。J-AIRのCRJ200が駐機しています。


J-AIRのエンブラエルE170がこちらを見ています。

到着しました。

お世話になったCAさんにお礼を言って降機します。この後伊丹空港で撮影すると言ったら、「私たちはこの機体でこれから出雲の往復をしてくるのでこの機体の写真もしっかり撮ってくださいね(^^♪」っと言われました。しっかり撮らねば(^^♪

歩いて到着口へ向かいます。737-800が2機駐機しています。奥には東京五輪塗装機の姿も。

24番到着口から入ります。

到着ロビーからJALの767-300ER、JA601Jを1枚。東京行きですね。

15分の早着です。隠岐空港を定刻で出発しましたが、東行きの飛行機は偏西風の影響で飛ぶスピードが速いですね。
さて、初めての隠岐~伊丹航路は良い天気で最高の景色が見れて大満足です! CAさんの心遣いもあって最高のフライトになりました(^^♪ ログブックを返していただいたときに「いつもJAC便をご利用いただきありがとうございます!」っと言われました。私が心地よい旅ができるのはCAさんのきめ細やかなサービスや素敵な笑顔があるからです(^^♪ これからもJACさんにはたくさんお世話になります! この後、早速写真を撮りに伊丹スカイパーク行きのバスに乗りました! 次回は伊丹空港撮影編です!
さて、隠岐経由伊丹遠征はここから目的地の大阪伊丹空港へ向かいます。

搭乗待合室から1枚。DHC-8-Q400が駐機しています。機体番号JA841CはJACのQ400の1号機でありQ400の鶴丸第1号でもあります。

優先搭乗後、一般搭乗が始まりました。

青空に鶴丸の機体が映えます(^^♪


近くで見るとQ400は大きいです。

本日の座席は左側15A。翼の下です。相変わらず見づらい(^-^;

出発します。ランウェイ08へ向かいます。

テイクオフローリング開始。

エアボーンしました。ゆったりと上がります。

ギアアップ。ようやく視界が開けました!

隠岐諸島が見えます。

こちらは隠岐最大の港、西郷港です。隠岐汽船のフェリーが停泊しています。

良い景色です(^^♪ 今日は視程も良く良いフライト日和です。しかもプロペラ機は飛行高度が低いので気持ち良い空中散歩です(^^♪

ベルトサイン消灯。機内サービスが始まりました。写真を撮っているとCAさんから声を掛けられて、「今日はいい天気で景色も最高ですよ!」と言われました。さらに「よろしければ後方座席が空いてますが移動されますか?」と聞かれたので快く受けることにしました! 隣も乗客がいて正直窮屈だったのでラッキーです(^^♪

ということで移動しました。左側最後尾の20Aです。CAさんの心遣い感謝します(^^♪

外の景色はこんな感じ。さっきよりも視界が大きく開けました!

鳥取県上空より本州に入ります。

眼下には鳥取市。鳥取空港も見えます。空港には飛行機が駐機していましたが写真を拡大したらANAのフラワージェットでした。

近くには日本最大の砂丘、鳥取砂丘も見えます。


ベルトサインが点灯しました。

大阪上空。エキスポランド、太陽の塔も見えます。

間もなく着陸。

飛行機撮影の聖地、千里川の土手を通過。

ランウェイ32LにJ-AIRのCRJ200がランナップしようとしています。


ランディング。


駐機場に移動します。J-AIRのCRJ200が駐機しています。


J-AIRのエンブラエルE170がこちらを見ています。

到着しました。

お世話になったCAさんにお礼を言って降機します。この後伊丹空港で撮影すると言ったら、「私たちはこの機体でこれから出雲の往復をしてくるのでこの機体の写真もしっかり撮ってくださいね(^^♪」っと言われました。しっかり撮らねば(^^♪

歩いて到着口へ向かいます。737-800が2機駐機しています。奥には東京五輪塗装機の姿も。

24番到着口から入ります。

到着ロビーからJALの767-300ER、JA601Jを1枚。東京行きですね。

15分の早着です。隠岐空港を定刻で出発しましたが、東行きの飛行機は偏西風の影響で飛ぶスピードが速いですね。
さて、初めての隠岐~伊丹航路は良い天気で最高の景色が見れて大満足です! CAさんの心遣いもあって最高のフライトになりました(^^♪ ログブックを返していただいたときに「いつもJAC便をご利用いただきありがとうございます!」っと言われました。私が心地よい旅ができるのはCAさんのきめ細やかなサービスや素敵な笑顔があるからです(^^♪ これからもJACさんにはたくさんお世話になります! この後、早速写真を撮りに伊丹スカイパーク行きのバスに乗りました! 次回は伊丹空港撮影編です!
自分も2年前に米子から帰る際に、全く同じルートで帰りました。
伊丹到着後にスカイパークに行ったのまで同じです(笑)
その時もとても天気が良かったので良い思い出です。
スカイパークでの写真も楽しみにしてます。
それでは、また。
お久しぶりです! コメントありがとうございます。
JACの隠岐~伊丹便、いい天気で最高のフライトでした。低高度で飛ぶのでその点では私はジェット機よりもプロペラ機のほうが好きです(^^♪
伊丹空港は1日の滞在でしたがいい天気で最高の撮影が出来ました! ゆっくり更新していこうと思いますが是非見てやってください!