今回から2018年のまとめです。2018年は昨年の岡山出張を経てドはまりした新幹線の撮影にも力を入れた年になりました!
年前半は5月での運行終了を控えた500 TYPE EVAの撮影に山陽新幹線を駆け回っていました! (2018年1月31日:新神戸駅)
N700Aは東海道・山陽新幹線の主役です。(2018年1月31日:新神戸駅)
新神戸駅は下り列車を望遠で撮影すると迫力ある絵が撮影出来ます!(2018年1月31日:新神戸駅)
N700系S・R編成は山陽・九州新幹線の主役ですね!(2018年1月31日:西明石駅)
2月は2泊3日かけて500 TYPE EVAの撮影!(2018年2月10日:東岡山宍甘遊園地)
500 TYPE EVAに新大阪~博多間で2度乗り通しました。(2018年2月11日:三原駅)
雪降る徳山での撮影は幻想的な雰囲気でした!(2018年2月12日:徳山駅)
もちろんノーマルの500系もまだ健在です! こだま運用のみになりましたが、間違いなく山陽新幹線の主役ですね(^^♪(2018年2月12日:徳山駅)
三原駅は上り列車の撮影が楽しいです!(2018年2月12日:三原駅)
4月は2度目の500 TYPE EVA乗り通しのために山陽新幹線へ。初めて福山駅に行ってみました。(2018年4月12日:福山駅)
福山駅は大きくカーブしているので上り下りともに迫力のある撮影ができます!(2018年4月12日:福山駅)
新大阪駅は山陽新幹線の始発駅であり、東海道新幹線の終着駅でもあるので西へ東へひっきりなしに列車が発車していきます。(2018年4月13日:新大阪駅)
友人と行った山口旅行の際、寄ってもらった新下関駅で最後の500 TYPE EVAの撮影を行いました。順光で綺麗な撮影が出来ました(^^♪(2018年4月22日:新下関駅)
GWは初の九州新幹線。熊本から鹿児島中央まで800系新幹線に乗車してみました。(2018年5月2日:熊本駅)
5月最後は初めて東海道新幹線に乗車。名古屋から静岡まで走りました!(2018年5月31日:静岡駅)
6月はJALサファイア遠征で広島・岡山へ。夜の広島駅で流し撮りしました!(2018年6月15日:広島駅)
かつて山陽新幹線最速を誇った500系のぞみも現在は最速の座をN700系みずほに譲って老後の生活を故郷である山陽新幹線で送っていますね。(2018年6月15日:広島駅)
夜の広島駅に入線してきたJR東海所有の700系C編成。16両編成の700系は2019年度での引退を控えているので1度乗ってみたいです(208年6月15日:広島駅)
快晴の岡山駅で700系C編成の綺麗な姿を収めることが出来ました!(2018年6月16日:岡山駅)
夏は6月から運行開始しているハローキティ500系の撮影に山陽路へ。(2018年7月2日:吉井川橋梁)
晴れの国岡山らしい、快晴の山陽路での撮影は楽しいです(^^♪(2018年7月2日:吉井川橋梁)
ハローキティ新幹線のコンセプトは「カッコかわいい」。見事に体現してみせましたね(^^♪(2018年7月2日:吉井川橋梁)
しばらく新幹線撮影をお休みした後、秋の東日本周遊遠征で初の東北へ。夜の仙台駅で東日本の新幹線に興奮していました!(2018年11月24日:仙台駅)
JR北海道のH5系はやぶさ。新幹線が札幌までつながるまであと10年ちょっとですね。(2018年11月24日:仙台駅)
E5・H5系と並ぶJR東日本のフラッグシップであるE6系こまちの入線を流しで。個人的にE5系よりE6系のほうが好きです(^^♪(2018年11月24日:仙台駅)
東北・上越・北陸新幹線で活躍したE2系。現在は東北新幹線のやまびこと上越新幹線で活躍しています。500系と同時期にデビューしたお気に入りの新幹線です(^^♪(2018年11月24日:仙台駅)
12月に新幹線撮り納めとして岡山へ。700系E編成は山陽新幹線のひかりレールスターとして活躍。現在はこだま運用がほとんどですが、まだまだ活躍してもらいたいです!(2018年12月3日:東岡山宍甘遊園地)
撮りたかった構図でハローキティ新幹線! 晴れの下での撮影は2019年への課題にします。(2018年12月3日:東岡山宍甘遊園地)
新倉敷駅は山陽新幹線の通過速度が最も速い駅の1つです。300km/hでの迫力のある通過が撮影出来ますが、冬は極寒です(^-^;(2018年12月3日:新倉敷駅)
ハローキティ新幹線の下り列車の撮影も。博多行きこだま741号に投入されています。ちなみに上りはこだま730号新大阪行きです。(2018年12月3日:新倉敷駅)
新倉敷でハッピーな出来事が! 初のドクターイエロー撮影です! 見れれば幸せを呼ぶ新幹線と呼ばれるドクターイエローとの偶然の出逢いに幸せな気分で撮影していました(^^♪(2018年12月3日:新倉敷駅)
2018年最後の新幹線撮影に福山駅へ。N700系も登場から10年が経過し円熟期に入ってきましたね。(2018年12月3日:福山駅)
そして、ドクターイエロー効果なのか、今年最後のハッピーが! 新型のN700Sの確認試験車、J0編成の試験運転に出逢えました! 最高の新幹線撮り納めとなりました(^^♪(2018年12月3日:福山駅)
2018年は飛行機と並び、新幹線の撮影にも力を入れていました。この傾向は来年以降も続くと思います。これからも飛行機、新幹線と有効活用していきたいです。2019年は新幹線での旅も複数予定しているので今から楽しみです(^^♪
年前半は5月での運行終了を控えた500 TYPE EVAの撮影に山陽新幹線を駆け回っていました! (2018年1月31日:新神戸駅)
N700Aは東海道・山陽新幹線の主役です。(2018年1月31日:新神戸駅)
新神戸駅は下り列車を望遠で撮影すると迫力ある絵が撮影出来ます!(2018年1月31日:新神戸駅)
N700系S・R編成は山陽・九州新幹線の主役ですね!(2018年1月31日:西明石駅)
2月は2泊3日かけて500 TYPE EVAの撮影!(2018年2月10日:東岡山宍甘遊園地)
500 TYPE EVAに新大阪~博多間で2度乗り通しました。(2018年2月11日:三原駅)
雪降る徳山での撮影は幻想的な雰囲気でした!(2018年2月12日:徳山駅)
もちろんノーマルの500系もまだ健在です! こだま運用のみになりましたが、間違いなく山陽新幹線の主役ですね(^^♪(2018年2月12日:徳山駅)
三原駅は上り列車の撮影が楽しいです!(2018年2月12日:三原駅)
4月は2度目の500 TYPE EVA乗り通しのために山陽新幹線へ。初めて福山駅に行ってみました。(2018年4月12日:福山駅)
福山駅は大きくカーブしているので上り下りともに迫力のある撮影ができます!(2018年4月12日:福山駅)
新大阪駅は山陽新幹線の始発駅であり、東海道新幹線の終着駅でもあるので西へ東へひっきりなしに列車が発車していきます。(2018年4月13日:新大阪駅)
友人と行った山口旅行の際、寄ってもらった新下関駅で最後の500 TYPE EVAの撮影を行いました。順光で綺麗な撮影が出来ました(^^♪(2018年4月22日:新下関駅)
GWは初の九州新幹線。熊本から鹿児島中央まで800系新幹線に乗車してみました。(2018年5月2日:熊本駅)
5月最後は初めて東海道新幹線に乗車。名古屋から静岡まで走りました!(2018年5月31日:静岡駅)
6月はJALサファイア遠征で広島・岡山へ。夜の広島駅で流し撮りしました!(2018年6月15日:広島駅)
かつて山陽新幹線最速を誇った500系のぞみも現在は最速の座をN700系みずほに譲って老後の生活を故郷である山陽新幹線で送っていますね。(2018年6月15日:広島駅)
夜の広島駅に入線してきたJR東海所有の700系C編成。16両編成の700系は2019年度での引退を控えているので1度乗ってみたいです(208年6月15日:広島駅)
快晴の岡山駅で700系C編成の綺麗な姿を収めることが出来ました!(2018年6月16日:岡山駅)
夏は6月から運行開始しているハローキティ500系の撮影に山陽路へ。(2018年7月2日:吉井川橋梁)
晴れの国岡山らしい、快晴の山陽路での撮影は楽しいです(^^♪(2018年7月2日:吉井川橋梁)
ハローキティ新幹線のコンセプトは「カッコかわいい」。見事に体現してみせましたね(^^♪(2018年7月2日:吉井川橋梁)
しばらく新幹線撮影をお休みした後、秋の東日本周遊遠征で初の東北へ。夜の仙台駅で東日本の新幹線に興奮していました!(2018年11月24日:仙台駅)
JR北海道のH5系はやぶさ。新幹線が札幌までつながるまであと10年ちょっとですね。(2018年11月24日:仙台駅)
E5・H5系と並ぶJR東日本のフラッグシップであるE6系こまちの入線を流しで。個人的にE5系よりE6系のほうが好きです(^^♪(2018年11月24日:仙台駅)
東北・上越・北陸新幹線で活躍したE2系。現在は東北新幹線のやまびこと上越新幹線で活躍しています。500系と同時期にデビューしたお気に入りの新幹線です(^^♪(2018年11月24日:仙台駅)
12月に新幹線撮り納めとして岡山へ。700系E編成は山陽新幹線のひかりレールスターとして活躍。現在はこだま運用がほとんどですが、まだまだ活躍してもらいたいです!(2018年12月3日:東岡山宍甘遊園地)
撮りたかった構図でハローキティ新幹線! 晴れの下での撮影は2019年への課題にします。(2018年12月3日:東岡山宍甘遊園地)
新倉敷駅は山陽新幹線の通過速度が最も速い駅の1つです。300km/hでの迫力のある通過が撮影出来ますが、冬は極寒です(^-^;(2018年12月3日:新倉敷駅)
ハローキティ新幹線の下り列車の撮影も。博多行きこだま741号に投入されています。ちなみに上りはこだま730号新大阪行きです。(2018年12月3日:新倉敷駅)
新倉敷でハッピーな出来事が! 初のドクターイエロー撮影です! 見れれば幸せを呼ぶ新幹線と呼ばれるドクターイエローとの偶然の出逢いに幸せな気分で撮影していました(^^♪(2018年12月3日:新倉敷駅)
2018年最後の新幹線撮影に福山駅へ。N700系も登場から10年が経過し円熟期に入ってきましたね。(2018年12月3日:福山駅)
そして、ドクターイエロー効果なのか、今年最後のハッピーが! 新型のN700Sの確認試験車、J0編成の試験運転に出逢えました! 最高の新幹線撮り納めとなりました(^^♪(2018年12月3日:福山駅)
2018年は飛行機と並び、新幹線の撮影にも力を入れていました。この傾向は来年以降も続くと思います。これからも飛行機、新幹線と有効活用していきたいです。2019年は新幹線での旅も複数予定しているので今から楽しみです(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます