人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

甦った「AMAGI」その23

2011年09月05日 | 新生「AMAGI」

 

オーナーズベンチ

 

 

作っていたオーナーズベンチをパルピット左右の中段に取り付け

パルピットとベンチの受けステンレスパイプに6ミリのボルトを通すやり方で
随分難しい穴開けだった
危ない思いをし6ミリのキリを2本折ってしまった

続いてエポキシ系のプライマーが紫外線でだめになってはいけないので
少し早いがマスキングをして船底塗料を塗った

さて船台が当たっている部分をどうやって塗ろうかと考えている
中2つは外しても大丈夫だろうが
前後4箇所はそのまま外すのは怖い気がする

 

 

 

 

素敵なオ-ナズベンチが出来上がりましたね。

このベンチがあると便利ですねぇ~

ヨットが揺れても~安心して座っていられますね。(お客様の発想でした)・・笑

9月18日から廻航して、

ホ-ムボ-ト志摩ヨットハ-バ-に帰っていくまでに・・

まだ少し~お仕事が残っていますね。

残暑続いていますので~お体に気を付けてお仕事・・って下さい。

 

 

 

 


「三種の神器」って言葉・・知っていますか?

2011年09月05日 | Weblog

 

昨日の夕暮れの空・・・

この空を見て・・・

昨日の湊かなえさんが朝日新聞に書かれていた・・・・

「三種の神器」と言う言葉を思い出しました。

 

 

「三種の神器」って?・・・

  

「聞き流す」

「やり過ごす」

「なかったことにする」   

 

わあっ

難しいっ・・・

そんなメル母さんでもっ                                 

長い年月と経験の積み重ねにより・・・

この技が自然に身について・・・性能が上がってきています。

「三種の神器」は・・・結婚生活にも大切ですねっ・・

 

「聞き流す」

「やり過ごす」

「なかったことにする」

 

皆さんは・・出来ていますか?