4月の初めに新入職者に対して13:30から17時までの時間をもらい
研修をしました。
対象者は4月に入職した看護師や研修医、他のコメディカルの人全員対象で
だいたい60名位でした。
プログラムの内容は前半講義後半実技です。
私の担当は一番初めの感染の総論から
当院の感染対策の取り組みや組織の話をしました。
みんな熱心にきいているけどなんとなく初々しさが足りない?
多分看護師始め医師もストレートな年齢の人が年々少なくなっているせいかな?
看護学校に来る人も一度社会に出た人や大学。短大に行った人が
3分の1を占める時代になっているから
年齢も高くなっているせいかな?
後の講義の内容は
「感染症発生時の対応について」 医事科担当
「スタンダード・プリコーション」 ICTのナース担当
「針刺し事故の現状と対策」 予防検診センター ナース担当
「廃棄物・資源物への取り組みについて」 施設科担当
「細菌検査室ICTへのかかわり」 細菌検査室担当
「消毒薬と抗菌薬について」 感染制御認定薬剤師担当
「結核と院内感染」 ICD担当
そのあと技術トレーニングということで
感染リンクナースに手伝ってもらいました
防護具の着脱 ビニールエプロン・手袋
手洗いをグリッターバクも使用して実施
N95のフィットチェックとフィットテスト
リンクナースの説明がとっても上手で感激しました
その後講義の内容の簡単なテストを実施しました。
実施結果はまだ集計中ですが・・・
他の病院はどんな内容で行っているのでしょうか?
初めの写真は病院の玄関の写真です。
この頃病院の入口に飾られているお花がとっても綺麗で春を感じます。
ボランティアの方たちがやっているようですがとても癒されます。
いつもありがとうございます