![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/2a/5ada2b1bb3b43497eb67e5177b1a54fe.jpg)
本日雨、夕方から晴れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f1/abb1dd79a0658570665f5440e6e27b9f.jpg)
いよいよ梅雨ですね
梅雨
ここ数週間、憂鬱になるのは
梅雨のせいでも、気圧の加減でもないことは確か
知り合いの植木屋さんおっちゃんは、この時期
コンビニやらでたまに会うと、挨拶代わりに云うてくれます
あのミルフィーユ的、黒にも変換も出来る
そして放置しておくとバッテリーも落ちるというアレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1f/50/175eef1b3e0f2f1d19123ad9ea98bd09_s.jpg)
ここまで読んで、察しが付く旧車仲間の方
残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/91/8a83d8d1957a092c70b850f525b9d5ed_s.jpg)
憂鬱の原因は錆ではないのです
いま、目下の最大の憂鬱はこのパチパチとタイプしてる
まさしく今、起動してるMacの機嫌が今ひとつやから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/23/3f/f7bd0c6aa904ec5a416cdcec782d9259_s.jpg)
常々私が口を酸っぱくしていうてる
(使い方間違ってる)
パソコンおよびそれの周辺仲間というか
一式諸々デジタル一派というか一味というか
が、どうにもこうにも最近不具合が多い
っということで、ここからはあまりにお粗末すぎる内容
しかも落ちはナシなので
(致命的ですね)
時間の節約をされたい方は、画面をソッコー閉じて頂くことをお勧めします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/30/af88ed15ad2ca02a8a9a4ba5cc3155dc_s.jpg)
もー、苦手ゆえ感情的にならざるおえない不具合連続継続な事象なのだが
イレギュラーな割合でメールひとつ、写真一枚取り込むのに
時間はかかる、途中で消えるっグルグル考えてる、、、
(考えてはないと思うが)
となったら、仕事にも差し支えるし、メールもスマホでチコチコショボショボ打たなあかんし
返信も出来ひんやん!
何度も何回でも言うけど、私にとって巨大隕石衝突くらいのストレスの王様
キングオブストレス!
横綱級、なのでR
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/a8/581b5d882668adfc583cfa2db049fa33_s.jpg)
昨日「もう我慢の限界やぞー」っと思い立ち
以前に聞いてたことを実行するときが来た!
聞く所によると、直結することで改善されるかも!
(パソコンと、部屋のコンセント的なヤツをですね)
っと言う神の答え
ならば「それにかけてみようじゃないの」っと
仕事帰りに、そのつなぐヤツを電気屋にて購入しようとするが
部屋のどこにそのつなぐコンセント的なヤツが、あるかどうかわからへん
って云う事は、何メートルのコードを購入すれば良いのかわからんじゃん
(私にしてはクレバーなひらめき)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/53/06a494fff296473a67ca6ea2ab2fe969_s.jpg)
で、家に帰って、作業部屋コンセント的なヤツを探しまわってみたが
ない
ないって事はないので、図面を見ると
(先に見ろよ)
もう絶対動かすことはないって思っていた
5×5の巨大本棚の側面の壁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1e/fac1189a269c788598b00c653cb17858.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/8d/dfe3adcec5fc932950b379deebb686dc_s.jpg)
(アルゼンチンまで凹む勢い)
3分ほど放心して、なかった事にしようとするも
現実は変らないのがわかっているので
渋々棚を移動させることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/ea/d7f2a3452e5434f34ee9e433afa3ae61_s.jpg)
棚に入ってる荷物及び道具本類一式
棚の上部に置いてある、道具類資材の一式移動
10センチ程度水平方向に移動させるだけで、もー大騒ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/92/52490d6c3cca115ca9476afeb73f3107_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c2/5077ce2f2f9d9d282e3d5c7a895c40da.jpg)
ようやく「のけたぞ!」っと思いきや
地震対策用に、上部にひつこいくらいのL字アングルで
くどいくらいのビス止め5カ所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/36/0560e587ca72fb1e836c6714ab9c3f5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/82/50a0b2f17637fba941c274ca8d57824c_s.jpg)
脚立に登って、数年前コレを設置したときの自分に
「2カ所くらいでえぇねん、壁ごと倒れてくるで、バーカ」と
毒付きたい気分をぐっとこらえ
また、ショボショボ外す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/ee/392b3bd940017574898b4283ec27aa68_s.jpg)
で、ようやく動かせる、、、っと力を入れるも
一向に、びくともせず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/61/f5/d9bb69552dfb2cd09ada502816c48932_s.jpg)
原因はコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d2/6a482119f741df96ee69ab248b609d7d.jpg)
ドアストッパー
本日今この瞬間より、棚ストッパーと命ずる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/ce/0b77b55ba97438b6ec6cd32a56bcdbc7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/09/05ed8528954f217bd51f22f45665da42_s.jpg)
で、涙ぐみながら、コイツも取り去り
ようやく
ほれ♪
じゃーん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/99c2176f9c0183d674d31b4903e7a456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/46/d369566ac17aefd824ca26a8c7758300_s.jpg)
っと云うわけで、晴れ晴れ
勝った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/d0/6346f83efcd984a9456f3d11e245c57c_s.jpg)
(すでに何が目標、目的だったのか忘れてる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/91/ccddc9999ed5db31d8e7d93619e78b62_s.jpg)
パソコンまでの距離を測り
本日晴れて早速電気屋さんにて適切な長さのケーブルを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/69/381a4554b3660a3768b03e74fc65d676.jpg)
用心深い私なので、このあと、万が一にも
(可能性は多いにある)
設定が上手く出来なくさらに不具合スパイラルになったことを考え
先にブログだけあげておくというひらめき天晴
(ほんとは、泣きたい)
以上、常人な方々には一切共感してもらえないような
しょーもない内容を壮大なスケールで書き綴りました
うん、棚ずらしただけの話しやし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/60/b9739ed543c1bde47832c5dbd6c03503_s.jpg)
はぁー(ため息)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c0/3971a711867c129b22d952ef9b21aa0a_s.jpg)
napdesign