本日も晴れ♪
いつものミドリのビル
っと、その前に
多少時間があったので
小休止
天井が高くて、ミドリの鉢が並んだカフェ
植えたてのピカピカのプランツではなく
「程よく、成長してますよ」 的な
打ち解けた雰囲気、親近感
鉢もいろんなのが並んでて、それでもバランスが取れてるっという
上級者なコーディネート
で、いつものように
ところで
先日の、「ナイストゥーミーチュー」な
ドアまわりのパーツ関係
今度は
「困ったなー」
そんなふうに見ると、もーそれにしか見えない
(困ってませんけど)
で、ついにこのひょうきんな部品が
nap号の一部になる日が来た!
(壮大)
まず、今の様子
助手席側(右ですね)
三角窓のところ
ロック的なのは付いてるけど
運転中、振動で
「キュワキュワ」言うので
消音と落とさない様にって言う、一石二鳥の作戦
マスキングテープで留めてますよ の、図
(いたって真面目に)
そして
こちらは、前回に記した様に
何度も何度もくりかえし外れ、おちょくってるかのような振る舞いに
最終手段の、ボンド作戦
幸い、助手席側
中からの開閉は、少ないので
まだキープしてますね、ボンドくん
でもゲソゲソ の、図
そして、肝心の運転席側の三角窓
もう思い出すといつからか、すっかり忘れたけど
ロックがないので、知る人が見れば
どれだけ鍵を閉めてても、取り放題なワイルド感
その割には、このポッチをチマチマと摘んで引っぱって締めたりと
ワイルド感が、アンバランスこの上ない状態
で、その下
ドアのところのパーツは
もうすでに、思い出せないくらい以前から諦め
取れたパーツも、ずーっと持ってたには持っていたんだけど
それもいつの間にか無くなり
こんなかんじ
ブラックホール的
ヤサグレ感
で♪
まず、これから♪
ポッチとポッチを合わせて
「かちっ」と言う、気持ちの良い音とともに
スゴイ信頼感のある収まり具合
試しに、あけてみるけど
もー今までのように、ブワブワとすぐに浮いてくる感じが無く
これなら落ちることは、無いですね
若干、切れっ端が見えるけど
細かな事は気にしない
ここだけ、眩しい♪ の、図
そして次は、ここにあった
失われたパーツ
オペ開始
意味なく、摘んでみる
大事なのは、ネジ♪
前のパーツは、本体とネジが錆び付き
一切、言うことを聞かず
それが、どうでしょう♪
クルクル自在♪
あっという間に、できた!
納まるべきポジションに、納まるさまは
なんというか、非常に安心感♪
ところで、今までnap号には専門工具、予備パーツなどは
一切載せていませんでしたが
なぜが、いつでもナイフ数種、ビクトリノックスツールは
個人の趣味で、車載搭載♪
実際かなり、役に立つこと間違いなし♪
今回、これでクルクルしたのですが
こちらの鍵カバー
簡単なカット(ビニールテープ、紐類)、ペンキ缶の開閉
側面には小さなヤスリも付いていて
すごく便利です♪
っと云うわけで、左側半分はピッカピカになりました♪
右側は、現在ついてるには
どのタイミングでピッカピカにするべきか
思案中
Fさんありがとう!
ビッカビカ
になりました♪
メンテナンスなのか?
napdesign