本日どしゃ降り
昨日の夜半より、雨降り
週明け
暖かな雨の月曜日
土砂降りな1日からのスタートと
あいなりました
皆様方におきましては
いかがお過ごしでしょうか
昨日は、久しぶりのファームに
以前から目を付けていた
「マリオ的土管」
な
鉢の購入♪
清算をしに、レジに進む
レジ横に置いてある
店的には、もうバレバレな
「ついでの心理」
の、応用編
あれこれと、誘惑の多いファームだけど
2度見してしまったのは
これ♪
赤ちゃんサボテンは、とってもキュート
直球過ぎる、コピーにやられる
サボテンの種!ガチャ
「そんなの、今まで見たことないし!」
っというわけで
まんまと、ガチャガチャしてしまう
そして、中身の確認
水で膨らむ土と
良くありがちな、黒い小さな種の入った袋
そして説明書(育て方)
普段、説明書を
意味なく忌み嫌う私だけど
(ゆるく韻を踏んでる)
こーゆーのは、特別♪
読んで見る
理解してみる
実践してみる
そして、説明書に従って早速準備できました♪
後は、発芽を待つのみ♪
じーーーっ
それから
写真を送って頂きました
ありがとうございます♪
群馬県 Y様
トリコローレな
サイドブレーキカバーとシフトブ−ツを
オーダーいただきました♪
引き続き
「世界の果てまで走れる強いシフトブーツ」
「人生のサイドターンが決まるサイドブレーキカバー」
ご注文、お問い合わせは
napHPの右上の「form」より
お願いいたします
が
こちらからでも、どうぞ
↓
http://www.napdesignjob.com/form.html
どうぞよろしくお願い致します♪
それから
「閃光に向ってベタ踏みできるサンバイザー」
昨日、メッセージを頂きました
ありがとうございます
「サンバイザーカバーですが、右のサンバイザーがないので
左側だけとか、購入できますか?」
なるほど、なるほど
ま、まだ発売はしていませんが
いろんなパターンがありそうですね
只今、アレコレと試行錯誤しております
今しばらくお待ち下さいませ
(自分でハードルあげてる感が、すごくする)
さて、外は暴風雨に
メールで、送別会の花束のオーダーをいただく
退職のアレンジも
毎年、巡り来るこの時期は
サヨナラと、はじめましての季節
花がとても良く似合う時期
一旦ゴールしてからの、再スタート
カレンダーが教えてくれる、それらは
実にわかりやすい
準備をして、心新たに
流れに、任せておけば良い
が
いつになっても、いくつになっても
唐突に来る、サヨナラやはじめましては難しい
かつて、子どもだった頃も
子どもではなくなってしまった今でも
同じように思う
イレギュラーな事態に
必然とか、偶然とか
ごちゃごちゃ考えてしまう、不思議
意味を見つけて、安心したがる不思議
トーナメントではなく
あみだくじ彷彿
上にあがらなくていいし
大事なのは、選んで進んで行くことか
多少、気圧が不安定なせいか
すぐに、何かのせいにするのは
ご愛嬌
本日の素直な想い
今週は走るで!
napdesign