![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/19/eb3844839bcc1891081b3d0a1c6c85fb.jpg)
先日は無敵の安心
オートマイスターにオイル交換に。
あちこち、気になるところもあったので
ざっくりマイスターに述べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3c/534294858731732cf7e79851aae6f5d4.jpg)
で
おおむね、めちゃめちゃ元気と云うことで
ほっと胸を撫で下ろす。
18いてた馬達が、今は14くらいになって
若干弱くなってるのだけど
なんの問題もない。
(あっ、馬力の話しです)
4頭分は、私の気合いでなんとかなる。
問題払拭。
細かなことは、置いといて
元気に走り、ちゃんと止まり
ライト指示器がつけば
それで善し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/98/169129154183c4bcca00889a03d61ba7.jpg)
nap号のメンテナンス史が刻まれてる
(おおげさに書いてみた)
マイスターのノートに
今年初の1行。
今回は
合わせて久々のグリスアップもしてもらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/c805f0ca5dbca8afbb6c363d9573b57c.jpg)
おまけに
スペシャルなオイルも入れてもらえ
ありがたき幸せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/7dd195f800a2a5996b38aecd1cea23f4.jpg)
新しいオイルは
新米の馬を呼んできたかのごとく
良い感じのフィーリング。
朝1番の走り出しが
なんとも力強い。
オイルの違いがわかるnap号なのだ。
いつも2速で登ってる急な登り坂も
なんなら3速で走ってるやんか!的な
強さ。
細かな事はわからない。
でもよいってことは確か。
まだ高速には乗ってないけど
楽しみである。
マイスター、いつもありがとうございます!
nap号に馬が増えました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c5/227f89cc13a1e01f24ba6b1560efe23b.jpg)
ところで
昨日の大雨強風な1日。
春一番だったそうだけど
国道京都向きに走っている途中
なんどもふわふわとハンドルを取られ
めちゃめちゃ怖かった。
ドライバーズシートまで
横殴りの雨
ワイパー効かない夜のハイウェイ♪
っと、熱唱しながら
たまに「ぎゃ!」とか「げ!」とか「こっわ!」とか
誠に騒々しい。
そのうち、あちこちからはげしく雨だれ
もとい雨漏り。
いろいろと対策はあるんでしょうけど
チンクな皆様に朗報ですよ。
私って、芸歴
ぶっちゃけ、いちばん手っ取り早く
広範囲に、しかもリーズナブルな雨漏り対策はこれですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/f9d66783674f1dec6600efe282626118.png)
常備してるゴミ袋と
どこかにだいたい転がってるマスキングテープ
これさえあれば、大丈夫!
是非♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c0/3971a711867c129b22d952ef9b21aa0a_s.jpg)
napdesign