
気が付けば、5月。
新緑がキラキラ、さわやかな季節を迎え
皆様方におきましては、いかがお過ごしでしょうか?
たぐい稀、いまだかつて無い
稀有な長期休暇となり
「いや、こんなんもう
そーそーないよなぁ」
などと、思っているのだけど
GWも仕事優先で参る所存。

ねこ達の、おうちじかん。
で、うちでは世田谷ベース
もとい
高槻ベース。
家の中が、キャンプ化していたのだけど
ここに来て、娘が離脱。
郵便物諸々が気になるのか
一旦家に帰る。
それから
昨今、血が足りぬと云うニュースを見て
久しぶりに、献血ルームに行く。

それから、大きな声では云えないんですけどね。
妹の犬。
パピヨンっていう犬種で
ラッキーさん。
呼ぶ時は、ららちゃんって呼んでるんですけどね。

先日、妹が用事の合間に
「散髪しといてあげてー」
っということだったので
人生初犬カット。
とりあえず、「まかしてまかしてー」っと
云ったのは良いけど、苦戦。
妹が帰ってくるまでに
なんとか、良い感じにしとかないと!
っと云う、使命感に燃える。
ねこ達には慣れてるんだけど
犬って新鮮♪
なんてかわいいんでしょ♪
渾身の丁寧さと、緻密なチョキチョキで
思いのほか、時間がかかるも
そーこーしてるうちに
妹帰宅。
「ぎゃー」
(by妹)
カットしとくのは、お尻まわりの毛だけで
耳の長い毛を切っちゃったと云うか
逆に、顔まわりだけのカット。
逆に

その後
なぜ
パピヨンという、名前なのか
そして
エリザベス女王の、肖像画にも描かれてる
エレガントな、由緒ある犬だそーで
歴史まで、さかのぼりつつ
軽く説教をうける。
そーゆーわけで
このままでは、若干都合が悪いので
今後少しずつ、修正して行く所存です。
(次号に続く)

耳の毛、のびてー

napdesign