FIAT500とnapdesignな日々

FIAT500とフラワー、時々ネコ達
空間デザイン、店舗ディスプレイ
オリジナル什器制作します

ワーズワースの冒険

2020-08-25 | my work






















処暑も過ぎるが、連日の炎天。

暦の上では、朝夕には涼風が吹きわたる初秋。
暑さもようやくおさまる頃だそうだが、一向におさまらず。

さて、gooグログによれば
もうじき、開設から2000日だそうで
こちらのブログで925本目となる。

ここしばらく、途切れがちではありますが
徒然なるままに、日暮らし、パソコンにむかいて
心にうつりゆくよしなしごとを
そこはかとなく書きつくれば、いとおかし。











って、なんだったっけか。




兎にも角にも
貴重な時間を使い、読んで頂き
誠にありがたきしあわせ。

心より感謝いたします。

これからも、義理人情を重んじ
誰かの役に立てるよう
縦横無尽
はりきって、走っていきたいと存じます。


























で、大変遅くなりましたが
オーダー頂きましたのは、ウィンカーの延長カバー。

クラシック な大きめのステアリング だと
指が届きづらいそうで、あと2、3cm長くできるものを
先っちょに足したいと云う、ご依頼でした。

何度か、試作をして
改良した結果






中に金属プレートと、厚めの革を入れ
こんな感じになりました。




以前、サンバイザーカバーもご購入頂いたのですが
あわせて、サイドブレーキカバーもご依頼頂き
このたびは、誠にありがとうございました!





(試着の様子。助手席側の砂場感あふれるフロアはご愛嬌)














先日は、何年ぶりか
類は友を呼ぶ、チンクな友達と
向かうは神戸。











常に、パッカーンっと
開いてるリアフード。
かなり、攻め型なチンクで
私のnap号とは、違う毛並み









ちょくちょく、忘れたころに
お店には、お邪魔するのだけど
同乗して、どこかに行くのって
いったいいつぶりだったか。
5年ぶりくらいか?



いや、でもアレですよ
大きな声では言えないけ
かのゴッドハンドなマイスターに、洗車してもらった







いや
大事なことなので、もう一度云いますよ


マイスターに
洗車させてしまったしてもらった

唯一無二前代未聞空前絶後
な、ダーティワイルドチンク。




(行間読んで下さいよ。)




私が、フクピカ的磨く事以外、何も出来ないなら
彼女は、磨く事以外何でも出来ると云うツワモノ。

(正直いうと、惚れぼれしますね)



いや、もー
めちゃめちゃ調子がよくて、ぐんぐん走れ
素晴らしかった。


















あっという間に到着。

まずは、友達がオーダーした
靴の、仮靴が出来ているのでその試着。




ファンキーアナーキー
イカれたデザイン


いやーカッコえぇ!
この細かな仕事が、クロキオ君の真骨頂。
(ベタ褒めしてる)












そんなわけで、お昼をごちそうになり
たっぷり夕方まで、居座る。




いつも美しく、勇敢でおもしろい奥様と
会うたびにぐんぐん大きくなる、チビちゃん2人。
なんだか良い雰囲気の写真ですね。








靴の木型、オーダー
そして,絶賛売り出し中のベビーシューズ。
是非こちらも、ご覧下さい。
kurokio










そんな感じで、お腹が空いたので
本日のブログは結びとす。













カレー魂

napdesign







最新の画像もっと見る