FIAT500とnapdesignな日々

FIAT500とフラワー、時々ネコ達
空間デザイン、店舗ディスプレイ
オリジナル什器制作します

重力から脱出する条件

2019-03-05 | チンクとグリーンとネコ達





























本日、気温17度。
春は弥生、3月も5日。

皆様方におきましては、うららかな一日
仕事モード全開でしょうか?









今日は京都へ納品。
シャクヤクとライラックに
季節のお花。

ライラックは、新芽がふくらみ
光る葉っぱが出てくるまで、もう少し。




























そして、いつでも
洗練された方法で
ポジティブな暮らし方を教えてくれる
やんごとなきねこ達。

お世辞も言わない、嘘もつかない
気になれば、じゃれてみる
気に入れば、飽きるまで遊ぶ
気に入らなければ、たたき落とす。











嗚呼、そうゆう生きものに
私もなりたい。









































先日、以前より会いたかった方が
来阪された。

ここはどこか、良さげなところにご案内したい
東のO塚氏に尋ね、作戦を練る。

いろいろと位置関係、方角関係に難ありな
私なので、とても不安。

紆余曲折、なぜか待ち合わせ場所なども含め
O塚氏の云う通り。
(東京の人なのに)

新世界界隈から、裏難波に流れるコース。











で、数年ぶりにお会いでき
仕事についての、濃いお話をたっぷり伺い
久方ぶりに、大きく笑えた一日だった。

仕事が人を作る
精神の柔らかさと、錆びない好奇心。

人の心が動くのは、そこにストーリーがあるからで
流行だからも、見た目だけも、なんとなくも
曖昧なものには、力も強さもオーラもない。

そこに物語や、世界があって
心に響く。

そんな話しを、聞きながら
私も、与えられたものを
それ以上に、うんと膨らませて
空に投げるような、そんなふうな仕事がしたい。



束の間だったけど
とても素晴らしい、時間をすごした。

また少し、背筋が伸びた気がする。





















って
だいたい笑ってたけどな。

























善き日

napdesign










最新の画像もっと見る