![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a9/ac7d1256da48a83dda1b510cf759aebe.jpg)
連打の大雨が、ようやく収束
久しぶりに、光りある世界
数日ぶりに、nap号を乾かさないと
っと云う、もくろみも微量に含め
午前中は、資材の確認など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c8/a6d1193cf3e0bccc18f79ac0e61bfd2e.jpg)
予定が、大幅に狂った
ここ数日の、警報や勧告なども解除され
心持ち、気持ちも軽くなる
諸々用事を済ませ
一通りnap号も、隅々乾いた様子
車庫に停め、エンジンを切り
何気にサンダルの爪先で
クラッチペダルの左側
足置きの、付け根付近を、コツコツとしてみる
と
塊で、ゴソッと何かが外れる
丁度、水きり遊び
川に投げるとかなりの回数、跳ねそうなビジュアル
手に持つと、しっくり馴染む重さ
手のひらに乗る、喪失感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8a/a4838fa3b047a567f3f7ba81e4774210.jpg)
さて
いろいろなことが、気にならなくなって
久しい
気にして、どうにかなるものなら
気にすればよろし
気にしたところで、どうにもならぬものは
気にしてもしょうがなし
機嫌良く、過ごすのがよろし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/87870b75f3160bd067fab3d17a407752.jpg)
さて、昨晩のこと
厳密に云うと、本日の午前1時すぎくらいか
ふと、テレビをつけると
「トワイライトゾーンの深海魚」
の、特集
水深200~1000mあたりを、薄光層と云い
この層は、微弱な光が届くことから
トワイライトゾーンと呼ばれるらしい
で
ふと飛び込んできた
頭が透明な深海魚
透明の袋の中に、みどり色のガラス玉2つ
デメニギス
↑
(コレ)
もう完全に、宇宙服、宇宙遊泳感
しばし、待ち焦がれていた、展覧会を眺める面持ちで
画面に釘づけとなる
いつだったか、中学生の頃だったか
なぜか、深海魚が気になって
本などを、探しまくった記憶が蘇る
独自進化の果て
長過ぎる身体の生きモノから
発光して点滅する生きモノ
スケルトンな生きモノ
etc,,,
さて
あからさまな独自進化
私がこれほどに、進化するのには
今生だけでは、時間が足りぬのは明白
しかし
眼に見えなくとも
オリジナル進化は果たしたい
きっと
世界の見え方も、変わってくるに違いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/15/be4938f354d3a6a41e98d9696c0c033a.jpg)
このたびの
地震や記録的豪雨で、被災されました方々
一日も早く普段の生活が出来る事を、お祈り申し上げます
また、こちらにもご心配のメールなど頂き、感謝しております
ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/389b3e57785a130f808eb18643587ed5.jpg)
さぁ仕事!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/c0/3971a711867c129b22d952ef9b21aa0a_s.jpg)
napdesign