ソフトテニスクラブをつくろう!

お陰様で発足してからまるっと15年!今年度より日連クラブチーム登録しました。ますます進化するNASTCにご期待下さい!!

全国的な部活動時間縮小の動き!?

2018年03月14日 | Weblog
 本日の朝刊をご覧になった方はもう知ってるでしょうが、一応書きたいと思います

 「スポーツ庁の有識者会議は13日の会合で、国公私立中学校での適切な運動部活動の運用に向けた指針案を了承した」とのこと内容は学期中の1日の活動時間を平日2時間、休日3時間程度までとし、週2日以上の休養日を設け、長時間化による生徒の負傷リスクを避けるのが狙いとの事。高校の部活動にも原則適用するとの事でした。

 ちなみ今回の指針の根拠の中に、週16時間以上の練習すると負傷リスクが上がるとのどっかのデータがあるらいいです。自分らが中学生の頃に比べれば、最近の部活の練習時間は確実に減ってると思います。だからと言って昔は負傷してる選手ってあまりいなかったように思えます。ただ、ちゃんとしたデータを取った訳でもなく、昔の子供は多少のケガなんかは関係なく練習してたんでそう思うのかもしれません。

 まぁ、私としてはこの様に時間を制限するやり方には反対です。スポーツマンならルールを守る事が一番大事なんじゃないかなって言う人もいるでしょうが、この様な規制ではそれを無視して練習したチームが勝つ可能性が高くなり、真面目に順守したチームが勝ち辛い流れを作ってしまう悪循環になるのではと思います。

 有識者の中にも、今後オリンピックでのメダリストになりたいと思う選手には困難な状況を与えると思っている人もいたようです。新聞では、現在の部活動に対して「もっとやりたい」と思う生徒の方が「少なくしてほしい」と思う生徒よりも多いとの話もありました。ソフトテニス界でも週8回練習してるってゆー全国上位常連チームもあるくらいです。とりあえず今後の動向を見守りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末はTG杯!

2018年03月13日 | Weblog
 いよいよTG杯こと、東北六県クラブ対抗インドア大会が迫ってきました土曜日に東北六県社会人インドアってゆー個人戦を行い、日曜日が「東北クラブチームナンバーワン決定戦」のクラブ対抗で団体戦となります

 NASTC結成1年目から招待いただき、東日本大震災で中止した年もありましたが、今年で8回連続の出場となります。初出場で準優勝する快挙を成し遂げ、優勝するのも時間の問題と思われてましたが、未だ東北クラブナンバーワンの称号をGET出来ていないのが現状です。年々、平均年齢も上がり弱くなってると思いながらも、結果的にはベテランの安定感の様に成績もある程度上位をキープし続けるしぶとさを見せつけて来た我がクラブなのでした。そろそろ栄冠をものにしたいのですが、今年も昨年同様のシニアなチーム編成必死で未だもがいてる状況です。どこのクラブも同様の悩みがあるようで、今後なんらかの対策が必要なのかもしれません。昨年優勝の姫神クラブでさえ、今回人数が集まらず不参加との情報が入りました。って事は…天敵がいない今年は優勝なんじゃない、って自分らの戦力を分析せずに勝手に盛り上がる私なのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフスキル!

2018年03月12日 | Weblog
 土日もジュニアや北秋田教室、県小学生強化などソフトテニスに関わらせていただきました。いろいろ体動かした関係で、ちょい動きがギクシャクしてますが、今週も頑張っていきたいと思います。

 ところで土曜日の日中はあるセミナーに参加してきました。「地域で支える発達障がい者の就労支援」と題して午前中は基調講演、午後からシンポジウムという流れでした。

 様々な障害を持つ人たちの就労の大変さと各地の取り組み、専門家のアドバイスや受け入れ側の考えや配慮など、いろいろな視点からの意見などを聞けてとても勉強になりました。今回のセミナーで一番よく出て来てたワードが「ライフスキル」と言う言葉です

 ライフスキルを詳しく分類すると、基本的には10種類の項目になるのですが、セミナーでは大きく5つに分類していました。おおざっぱに言うと読んで字のごとく「生活力」です。規則正しい生活、共同作業や休憩時間の過ごし方などのコミュニケーション能力などについてです。仕事に関する作業は問題ないけど、そういったライフスキルが苦手な人が多いため、そこを育てる教育が必要みたいな感じです。

 健常者に関しても同じことが言えると思います。選手に関しても同じと思います。ライフスキルを育てる事が指導者の役目と再確認出来た良いセミナーでした。いろいろな物から学び、指導に役立てたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵みの雨?

2018年03月09日 | Weblog
 昨日の夕方から、こちらの地区ではず~っと。雨が好きって人はあんまりいないと思いますし、雨降ってて嬉しいって気分になかなかならないもんだと思いますが、今はめっちゃハピラキです。なんせ、が解けるもんで

 今年は12月前半から雪が降り、県南地区ではハンパない降雪量になってます。県北地区は1月前半にそれほどでもなかったものの、後半から2月にコンスタントに雪が降り県南ほどではありませんが、結構な量の雪が残ってます。今年の外デビューは遅くなるかなぁって思ってましたが、雨降ると急激に雪が下がるんでありがたいです。天気予報を見てると来週からは真冬日も無くなり、来週末にはまたまた気温予報も出てます。やっぱりソフトテニスはなんていったって外でのスポーツなんで、外で打てる環境に早くなる事を期待してます

 ちなみに数年前に中体連の大北春季大会まで小僧と娘っ子は体育館で練習って異例の事態になった事がありました。まぁ、当然のようにコンディション悪しとおもったんですが、まずまずグットな感じで試合したのを覚えています。ベストやベターな感じまでは難しいでしょうが、ウチラが中学生の時では全くボール打てなかったって記憶から考えれば大したもんです。当時に比べれば体育館で打つ時間が何倍にも増えたりした影響と思われますが…時代が変わったのかもしれません(自分のポテンシャルが無かったのかも)。そんなこんなで、風を忘れた子供たちに風を味方にするべく、風を意識した練習も始めなければと思う今日この頃な私でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐひと昔!?

2018年03月08日 | Weblog
 昨日のナイターは6名と少数精鋭で行いました。私は最初と最後に顔出しただけで、結局ボール打てず。突然、家族で二人も体調不良者が出たため、てんやわんやでした。最近太った体を絞れてないだけに、来週は無駄に動きたいと思います

 さて、県連総会も終わって新年度の大会日程も出ましたので、いろいろとスケジュール作りしてます。その中で協会の総会がいつになるかにも関わってきますが、4月にNASTC総会も行う予定で考えてますなんてったって今月でNASTC発足まる10年になるもんだから。なんで、今年の総会は10周年祝賀会って事にして、盛大な気持ちを心に持ちながら通常通り飲もうかと思ってます。毎年、支部対抗にぶつけてましたが、果たして今年はどうなる事やら…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ今年度のシメ!

2018年03月05日 | Weblog
 今年度もいよいよ終わりが見えてきました。そんななんで、日曜日は県連の総会に出席してきました。

 今回はこんな人が表彰されましたのでお知らせしときます

 真ん中は関係無いけどね

 東北選手権優勝での表彰です。そんななんで、午前中理事会、午後から代議員会、その後に祝賀会って流れに巻き込まれてきたのでした

 新年度の事業計画等も聞いてきました。変わったところで言うと県スポが日韓交流行事になりそうです。大館市で日本マスターズを開催した前年から韓国の大会への選手派遣が始まり、マスターズが終わっても選手派遣を行ってきた大館市。今後も友好関係を続けて行こうとの考えから、県スポに韓国選手団を招待しようとの流れになりました。そのため、今年は例年のレギュレーションとは変わってくると思われます(これから煮詰めていくようでした)。なかなか日韓戦を体験しようと思っても出来ませんので、是非和気アイアイな感じの日韓戦に参加してみてはいかがでしょうか?

 あとは中体連現在、国会でも議題に上がっている「働き方改革」の影響が押し寄せてきているようで、部活のあり方にまで話が及んできているようです。そのため、大会等でも改革が行われそうですが、今後の中体連の会議等で決まる感じでしたので、その後の発表を待ちたいと思います。

 で、その後の祝賀会に数年ぶりに巻き込まれました。二次会ではミズノさんの新しい秋田県担当の歓迎会とルーセントさんの送別会が先日、北東北小学生強化練習会で大活躍した営業の矢吹くんが今月をもって退社することとなったとの事。今後は山形あたりに潜伏するようですので、なんかしらで会う機会がありましたら秋田の人々に声かけて下さい

 そんなこんなで写真の3人と日曜日だと言うのに3次会行ってたらふく飲み、秋田市内に泊まったのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAPANの会へようこそ!?

2018年03月02日 | Weblog
 昨日は娘の卒業式も終わったんで家でのんびり飲もうかと思ってたら、夕方に突然の会社命令で「日本酒を楽しむ集い」なるイベントに出席する事になりました。このイベントは地元の温泉が主催して、今回で2回目前回は各社の日本酒を取りそろえたようですが、今回は鈴木酒造さんの協賛により「酒王秀よしを楽しむ会」とのサブタイトルで行われました。

 主席者は70人ほどでしょうか地元なんで知ってる顔のオンパレードでしたが、鷹巣からも北秋田ソフトテニス協会のマドンナも出席してました(土曜日の北秋田体育協会表彰式懇親会もよろしくね)。

 基本朝から晩までビール派の私ですが、せっかくこんな会に出席させていただいたんで終始日本酒っちゃいました。まぁ、いろんなレセプションに秋田のお酒を持っていく機会があるんで、いろいろ飲み比べてみようと全コンプを狙いましたが、実力不足でした。ただ、日本酒のいいところかもしれませんが、高いお酒はやっぱり美味しい。これがワインとの違いでしょうか(ってゆーか、そこは貧乏舌だからかも)。年間100本限定で製造しているめったにお目にかかれないお酒も飲む機会が出来て最高でした(味も当然最高)。前半でその辺に手を付けた関係で、後半にレギュラーなトコに行くテンションになかなかなれない感じでしたので、次回は一緒に行った先輩の様に交互に飲むシステムで味わいたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水分が鼻に集中する今日この頃!!

2018年03月01日 | Weblog
 昨日のナイターは…10人前後かな萩の月を置いて帰ってきました。先週末から鼻水が出てる娘と一緒だったせいか、私も鼻水出る様になり、昨日はたまに咳も出たんで他の人にうつさない様に帰りました。具合悪い訳ではありませんので、とりあえずマスクマンとして生きていきます。ただ、先日ジュニアのママさんに言われた事が気になります「〇〇は風邪をひかないってゆーけど、今回のは〇〇がひくっぽいです」との事。基本的に風邪ひかない旦那が風邪ひいたようで、その発言になってます。その言葉を聞いて…「大丈夫、風邪じゃない、花粉症に違いない」と言い聞かせてる私なのでした

 ところで、気が付けば3月に突入しました。まだまだ雪が多いこの地区ですが、そろそろ外での練習計画考えなければならない時期です。週末に県連の総会があり、事前に資料が送られて来たんですが、年間スケジュールの作成を考えながら見てたら結構な訂正がありそうでした。総会時に正式なのが出るでしょうから、それを確認してからある程度の予定を作りたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする